• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつわかパパのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

壊れた車?

昼前からスピーカー交換を始めて30分たった頃、妻が祖父の墓参り(昨日が命日)に行こうと。

致し方なくこの状態で神戸~大阪を往復することに。


子供たちが「腹減った」と騒ぐので、家を出てすぐのオートバックス隣にあるお好み焼き屋で昼食。

駐車場に停めると、隣でスピーカーを交換しているロードスターのオーナーさんが。
少し話をして店に入ると、妻が一言。
「壊れた車って言われなかった?」

壊れた車ではありません( ̄^ ̄)

ちなみに、思うところがあってまだ内張りは剥がしたままです。
当面、知らない人が見たら「壊れた車」のまま。

もう一度。
壊れた車ではありません(*`Д´)ノ!!!
Posted at 2014/06/15 21:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2014年02月20日 イイね!

駐車場が!

今日もいつも通り会社へ出勤です。
従業員駐車場はこんな感じで空きスペースがあります。

トラックなどが待機するスペースです。


ただ、今日は様子が違いました。
昼休み前にはこんな感じ。

三菱のekスペースとアウトランダーPHEVが!
ekスペース発売に合わせ、会社の駐車場でお披露目会開催との事でした。

こんなことは入社以来(当然ながら10年は軽く超えています)初めてです。


で、じっくり見ました。ekスペース。

思ってたよりもカッコek!(って、ekカスタムでしたよね)


汚れた靴で車内にも入り込み(すいません・・・)あちこち物色。
インパネ周りもかなり上質。

欲しいですか、お値段が・・・。


お土産にクリアファイルとペン型LEDライトを頂きました。



長い勤務時間の一瞬でしたが、楽しい時間が過ごせました。


でも、従業員60名ほどの勤務先に何故?

Posted at 2014/02/20 19:27:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2014年02月14日 イイね!

取付結果報告

今日は先週土曜に引き続き雪でしたね。
でも、なぜかあまり混乱せず仕事は淡々と進み・・・。

雪以外の部分で大混乱していましたが (T_T)


さて、先日取り付けた静音計画2種類の結果報告です。

まずこちら

ロードノイズ低減マット

音も振動もさほど変わらず。
元々ノイズが大きい車ではないので、あまり効果のほどを感じないのかもしれません。
また、あくまで「ノイズ低減」なので振動にはあまり効果はないのかもしれません。


次にこちら

ロードノイズ低減プレート
(取付後の写真なのでプレートが見えないですね)

ノイズはマットと同じくさほど変わらず。
やはり元々があまりうるさく無い車だからでしょうか。


ただ、

振動は減りました!

振動が全く無くなるわけではありませんが、シートに伝わる振動は確実に減りました。
シートが振動しなくなった分、足元の振動が余計気になるぐらいの効果はあります。

あくまで個人的見解ですが・・・。

ただ、効果があることがわかったので、助手席と2列目にも取り付けて、妻にも効果を
確認してもらおうと思います。

費用と労力に見合った回答が返ってくれば良いのですが・・・。

Posted at 2014/02/14 20:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2014年02月07日 イイね!

昨年から引きずっている・・・

振動の件です。

この前の日曜に車をディーラーに預け、ドライブシャフトの交換を行ってもらいました。
結果・・・



あまり変わらず(+o+)



さらに、昨日、Dの営業さんから電話があり・・・


「本社でのデータ測定の結果、CVTおよび駆動系に問題はないとの結果が出ました」とのこと。


CVTや駆動系に問題がないのは紛れもない事実なのでしょうし、担当整備士さんが運転しても特に異常な振動は感じなかったとの事だったのですが、何かしっくりいかない。
振動を気にしすぎているといえばそれまでですが。
(実際、気にしすぎているのかもしれません)



ただ、担当整備士さんからは「不満を持って乗ってもらうのは嫌なので、何らかの手を考えます。」との言葉を頂いたのが救いです。

正直なところ買い替えも具体的に検討しましたが、我が家族にはセレナが一番。営業さん・整備士さんと一緒に問題点をつぶしていこうと思います。



というわけで、これからもご愛顧頂きますようよろしくお願いしますm(_ _)m





Posted at 2014/02/07 22:24:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2014年02月05日 イイね!

ついに・・・

納車から7ヶ月弱、ついにこの日が来てしまいました。

超えてしまった、1万キロ!

まあ、我が家では歴代どの車もこんなペースですが。

次の日曜日は蒜山まで走行予定。買い換え時には果たして何キロ走るのか!?

Posted at 2014/02/05 22:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「お盆前にメンテナンス。
オイルとエレメント交換中。」
何シテル?   08/06 10:16
こんにちは。いつわかパパです。 パパと名乗りながら、年齢も見た目も既に”オヤジ”となってしまいました。 皆様の弄りを参考にさせて頂きながら少しづつ触っていこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎回はできないけれど効果てきめんな部分の清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 14:52:49
ナイフレステープのやり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:01:34
アルミテープチューン...ここにも効果あるんか(;・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 11:47:29

愛車一覧

スバル エクシーガ しろえく (スバル エクシーガ)
2022年2月13日、セレナから乗り換えました。初スバル車です。 子供も大きくなり一緒 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2020年4月11日納車。 普段運転するのは親父ですが、休日の運転とメンテナンス(とい ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年6月24日、シビックフェリオから乗り換えました。 中古車購入で乗り出しは269 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2016年10月 父親より譲り受けました。 通勤・買い物用として安全快適に運転出来るよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation