• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumi-nekoのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

またまたプチオフ会!

またまたプチオフ会!
こんばんわさみん! またまたいつものオフ会です。詳細はshib-shibiさんのブログで上がっているので私は簡単に... shib-shibiさんオーリス号 まさに日進月歩で、最初に聞かせて頂いたパッシブが純正の頃とは、音の印象は大きく違います。私の知識では上手く文章に出来ませんが良い方向に。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 00:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月19日 イイね!

HELIX S806に変えて2日

 こんばんわさみん! 早く聞きたいばっかりで、やっつけインナーバッフルを作ったfumi-nekoです(汗) Kicker QSからHELIX S806に変えてとりあえずそのまま音を出してみます。 おおー低音がめちゃくちゃ出る!そして定位が胸の高さくらいまで下がった! これは単純にHELIXの ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 00:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月16日 イイね!

もうね、ポチるしかなかったんです。

もうね、ポチるしかなかったんです。
こんばんわさみん! 会社の昼休みは日課のようにヤフオクをチェックするfumi-nekoです。 1週間くらい前に画像の物件を見つけちゃいました。そうとう悩みました。 現状の音には結構満足できるようになりました。しかしTWはHelix MIDはKickerという組み合わせです。  たまたま相性が良 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/16 23:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月03日 イイね!

プチオフ会とヒューズ

プチオフ会とヒューズ
 こんばんわさみん! 先日の夜、またまたB&Gにてプチオフ会。 今回はとくとく0さんと初めてお会いしました。電気自動車のリーフに始めて乗せていただきました。 当たり前ですがメチャ静か! とても自然でキレイな高音域が印象的でした。音場もとても広く感じられ、これはTWが理想的な位置に取り付けられてい ...
続きを読む
Posted at 2015/10/03 22:15:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月30日 イイね!

無知の恥 「Bit tenD」

無知の恥 「Bit tenD」
 こんばんわさみん! 27日に参加させていただいたオフ会は自分にとっては始めての複数人のオフ会でした。 同じ趣味のカーオーディオ。ただそれだけで集まれるって凄いことですよね。 色々お話させていただき、アドバイスをいただき、色々な音を聞かせていただきました。 そして自分なりに考え駄目なところに ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 22:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年09月25日 イイね!

迷走中!

迷走中!
こんにちわさみん! 私の車、楽曲によってはエコーがかかったような鳴り方をします。サラウンド機能のホール的な・・・ 原因は特定できませんが、shibi-shibiさんKoyuさんにTWのガラスの反射かも?とアドバイスをいただきました。  なのでガラスの反射が少なそうな場所へ仮設置をしてテストしてみ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 13:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月14日 イイね!

デッドニングを見直すことに

デッドニングを見直すことに
 こんばんわさみん! 今日は吉良カントリーへ行って来ました。最近は歳のせいか早起きが苦手じゃなくなってきたので、6時30分スタート(笑)。   スコアは88・・・まぁ80台でラウンドできれば納得です。早朝スタートの良い所は午前中で終われるので、1日を有効に使えるところです。ちょっと昼寝して、気にな ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 03:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月22日 イイね!

音質向上に成功!?

音質向上に成功!?
こんばんわさみん! 先日うっかり私がshibi-shibiさんのお車にCDを忘れてしまい、私もUSBメモリをお借りしていたので、2度目のオフ会となりました。    今回shibi-shibiさんはオーリスで登場です。拝見するとまさにDIYの真っ最中!AピラーへのTW取り付け位置に試行錯誤されている ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 16:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月12日 イイね!

やっぱりウォークマン!

やっぱりウォークマン!
こんばんわさみん! 先日のshibi-shibiさんとのプチオフ会の時、AUX端子でプロセッサー直付けしてみたら? そうすれば純正ヘッド純正アンプを通しているメリット デメリットが見えてくる。 というお話をいただき、なるほど確かにそれやっていないなー。 ということでさっそくipodを繋いでみまし ...
続きを読む
Posted at 2015/08/12 21:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月09日 イイね!

初めてのオーディオプチオフ会!

 こんばんわさみん! 8/7夜 みん友さんのshibi-shibiさんとのオフ会がありました。 みんカラを通じての初めてのオフ会です。 shibi-shibiさんの車 アルファロメオ147は実は初めて興味をもった輸入車で、しかし発売当時は自分には手が届かない車でした。 中世ヨーロッパ騎士の鉄仮面 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/09 03:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイライン レーダー.レーザー探知機台座DIY https://minkara.carview.co.jp/userid/1944927/car/2945517/6663341/note.aspx
何シテル?   12/09 22:38
fumi-nekoです、よろしくお願いします。 色々情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イルミキッキングプレートの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 00:41:56
後ろのドア…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 01:55:15
BRIGHTZ インテリアドアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 18:12:48

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2020年4月に納車されました。 スカイラインにニッサンエンブレムが戻ってきました。 減 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006~2013年の7年間お世話になりました ニュートロンブルーパールという希少色 ス ...
ボルボ V40 ボルボ V40
2013年7月に納車された V40 T4SE 2014年モデル 初めての輸入車、初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation