• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumi-nekoのブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

デッドニングはホント大変!!

 先日FrドアトリムのデッドニングDIYでやったのですが、正直ナメていました・・・
デッドニングはオデッセイ→ストリーム→V40と3台目です、ある程度の
ノウハウと道具は全て揃っていたので暗くなるまでに2枚終わらせるつもりで
始めたのですが、やはり輸入車は色々と勝手がちがいますねー。

デッドニングあるあるですが、静振材を圧着していて狭い所へ手を突っ込んでいると
鋭利なところでザクッ!作業開始から程なくして左手人差し指から出血・・・
血は苦手なので絶対見ないようにマスキングで止血です(笑)

左手が痛いので、右手で作業していると、何かヒリヒリするなーと指をみると
右手人差し指も出血大サービス中じゃないですか!

これでテンションとともに作業効率も大幅ダウンです。

なんとか作業を進めるもバシップネットワークを置ける場所がありません
試行錯誤してようやく収める場所がありました。
おそらく高さ長さとも、あと15mm大きかったら置き場所なさげです。
アウターパネルに持っていくか、ドアパネル以外の所に設置になりそうです。

そんなこんなで、1枚目で7時間経過、日没サスペンデントです。

だから今、車内は非常に気持ち悪い空間です(笑)良い機会なので左右で聞き比べでも





スピーカーは focal 160V2です。 写真のように純正品より一回り小さいです。
裏面をみるとマグネットは純正より小さいです。スピーカーのストロークも小さそうなので
もしかすると低音はパワーダウンするんじゃないか?
なんて思ってましたが・・・予想通り低音は弱くなりました。でもこれはデッドニング効果で
低音が締まった感もありばす。いやなブォーンという感じの低音の間延びが無くなりました
キレッキレの低音です!(吸音材貼りすぎという突っ込みは無しの方向で)

そして中高音は明らかに純正より聞き取りやすくクリアです、かといってボーカルのサ行タ行が耳につくことはありません。私はサ行タ行が耳障りなスピーカーは嫌いです キッパリ

携帯電話のフリーアプリでお遊び程度ですが

↑これ純正


↑これfocal
低音は弱くなっていますが、中高音は少し上がっています(そんな気がするだけ?)

早く両方focalで聞きたいなー もう怪我したくないなー。
Posted at 2013/09/02 22:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイライン レーダー.レーザー探知機台座DIY https://minkara.carview.co.jp/userid/1944927/car/2945517/6663341/note.aspx
何シテル?   12/09 22:38
fumi-nekoです、よろしくお願いします。 色々情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234 56 7
8 9101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COVERITE ボディーカバーを洗濯してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 15:19:38
イルミキッキングプレートの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 00:41:56
後ろのドア…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 01:55:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2020年4月に納車されました。 スカイラインにニッサンエンブレムが戻ってきました。 減 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006~2013年の7年間お世話になりました ニュートロンブルーパールという希少色 ス ...
ボルボ V40 ボルボ V40
2013年7月に納車された V40 T4SE 2014年モデル 初めての輸入車、初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation