• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumi-nekoのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

年内に交換したい問題!

スピーカーとアンプを交換することになり、何とか年内に済ませたい衝動にかられ、超特急で作業突入です!

 まず、アンプの推奨ケーブルが4ゲージということで引きなおしです・・・
画像の下が今までの8ゲージ、上が4ゲージです。  太い!!

今回やり直すにあたり、ラゲッジスペースは大事ってことで綺麗に収納します。

 V40のラゲッジスペースは2段になっていて、下段にアンプを入れます。
配線を通すために、躊躇することなく大きな穴を開けました。
ホールソーで掘ーるそー!(爆)
これでフタをすれば、フラットな面が確保できます。

次、focal kickerのスピーカー比較

 
サイズは同じ16cmなのですが・・・


後ろ側はこんなことになっています。QS60のマグネットでかすぎ問題!
逆に160V2はトレードインが売りなのでかなり小ぶりです。
バッフルボードそのまま使えるかな?っと淡い期待を持っていましたが・・・

はまらねーーーーー!!!!

ここも細工が必要になりました。


 バッフルボードの内径はギリギリOKでしたが、奥行きがOUT!
ということで急きょ、9mmのシナベニヤでかさ上げです。
制作時間1時間のやっつけ仕事なのできたないです。
じっくり見ないでください。(恥ずかしいので画像も小さめ)



これで何とか、スピーカーも取り付けできました。パネルを外したついでに
60~120Hzの各信号を流しドアのビビリチェックです。
以前から気になっていた100Hz前後のビビリ箇所を発見できたので潰しました。
クロスオーバーネットワークはドアパネル内は無理なのでシート下に設置しました。

 さて最後、一番問題なのはツィーターの設置方法です。
色々試行錯誤してCADで作ってみました。

こんなのや

こんなの・・・どちらも実際作ってみましたが没です ボツすぎました(涙)
やはり現物あわせで、ブラケットを作ることにしました。
な・の・で、今現在はガムテープで固定というみすぼらしい状態です。

あー疲れたーーーー!!!!

とりあえず取り付けは出来たので、音の感想はエーシングが進んだころ
こちらで報告させていただきます。

それでは皆さん、よいお年をー!
Posted at 2013/12/31 00:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイライン レーダー.レーザー探知機台座DIY https://minkara.carview.co.jp/userid/1944927/car/2945517/6663341/note.aspx
何シテル?   12/09 22:38
fumi-nekoです、よろしくお願いします。 色々情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
891011121314
1516 17 181920 21
222324 25262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COVERITE ボディーカバーを洗濯してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 15:19:38
イルミキッキングプレートの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 00:41:56
後ろのドア…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 01:55:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2020年4月に納車されました。 スカイラインにニッサンエンブレムが戻ってきました。 減 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006~2013年の7年間お世話になりました ニュートロンブルーパールという希少色 ス ...
ボルボ V40 ボルボ V40
2013年7月に納車された V40 T4SE 2014年モデル 初めての輸入車、初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation