• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumi-nekoのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

ドアトリム内部を見直し。

ドアトリム内部を見直し。 音がまとまってきて、少しうれしいfumi-nekoです。
久しぶりにドアの中を弄ってみようと思います。なぜかというと、みん友のとくとくさん理論が気になっていたからです。

デッドニングと一言でいっても、人それぞれいろんなアプローチがあります。
自分はカッチリ防振しっかり吸音派でやってきました。
防振制振に関しては、しっかり考えて実際に振動の大きい所をつぶす作業をしてきました。
しかし吸音に関してはあまり考えず、SPの背面に沢山貼る・・・・程度の考えでした。
んんーそれじゃなんだかなーーーーーっということで吸音材はリセットすることにしました。

まずタイトル画像のSP周りのエプト。劣化してきたしこれって本当に必要か?と疑問に思い取っちゃいます。



久しぶりに見る自作バッフルボード。湿気等での劣化は見られず一安心。



これ。SPの後ろに貼ってあった吸音材です。たぶん足りなくて追加したんでしょうね。
種類もバラバラな物を貼ってあるといういいかげんさ・・・・・。

物は試しと吸音材は何もないまま、ドアを元に戻します。
さてさてどんな音になるのやら??

今まで自分がやってきた防振・吸音ってなんだったんでしょうね。
全て取っ払った後のほうが、圧倒的にいいんです!
ピアノの一音一音、ギターの弦を弾く感じ、ボーカルの空気感。

これが余韻ってやつですかね。たまには引き算も大事ですね。
Posted at 2017/03/27 22:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイライン レーダー.レーザー探知機台座DIY https://minkara.carview.co.jp/userid/1944927/car/2945517/6663341/note.aspx
何シテル?   12/09 22:38
fumi-nekoです、よろしくお願いします。 色々情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COVERITE ボディーカバーを洗濯してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 15:19:38
イルミキッキングプレートの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 00:41:56
後ろのドア…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 01:55:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2020年4月に納車されました。 スカイラインにニッサンエンブレムが戻ってきました。 減 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006~2013年の7年間お世話になりました ニュートロンブルーパールという希少色 ス ...
ボルボ V40 ボルボ V40
2013年7月に納車された V40 T4SE 2014年モデル 初めての輸入車、初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation