• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumi-nekoのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

年内に交換したい問題!

スピーカーとアンプを交換することになり、何とか年内に済ませたい衝動にかられ、超特急で作業突入です!

 まず、アンプの推奨ケーブルが4ゲージということで引きなおしです・・・
画像の下が今までの8ゲージ、上が4ゲージです。  太い!!

今回やり直すにあたり、ラゲッジスペースは大事ってことで綺麗に収納します。

 V40のラゲッジスペースは2段になっていて、下段にアンプを入れます。
配線を通すために、躊躇することなく大きな穴を開けました。
ホールソーで掘ーるそー!(爆)
これでフタをすれば、フラットな面が確保できます。

次、focal kickerのスピーカー比較

 
サイズは同じ16cmなのですが・・・


後ろ側はこんなことになっています。QS60のマグネットでかすぎ問題!
逆に160V2はトレードインが売りなのでかなり小ぶりです。
バッフルボードそのまま使えるかな?っと淡い期待を持っていましたが・・・

はまらねーーーーー!!!!

ここも細工が必要になりました。


 バッフルボードの内径はギリギリOKでしたが、奥行きがOUT!
ということで急きょ、9mmのシナベニヤでかさ上げです。
制作時間1時間のやっつけ仕事なのできたないです。
じっくり見ないでください。(恥ずかしいので画像も小さめ)



これで何とか、スピーカーも取り付けできました。パネルを外したついでに
60~120Hzの各信号を流しドアのビビリチェックです。
以前から気になっていた100Hz前後のビビリ箇所を発見できたので潰しました。
クロスオーバーネットワークはドアパネル内は無理なのでシート下に設置しました。

 さて最後、一番問題なのはツィーターの設置方法です。
色々試行錯誤してCADで作ってみました。

こんなのや

こんなの・・・どちらも実際作ってみましたが没です ボツすぎました(涙)
やはり現物あわせで、ブラケットを作ることにしました。
な・の・で、今現在はガムテープで固定というみすぼらしい状態です。

あー疲れたーーーー!!!!

とりあえず取り付けは出来たので、音の感想はエーシングが進んだころ
こちらで報告させていただきます。

それでは皆さん、よいお年をー!
Posted at 2013/12/31 00:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月25日 イイね!

オーディオ構成変更 段取り中

 こんばんわさみん!

 この度 オーディオの見直しをすることになり、寒さに負けて
ペースはかなり遅いですが、ちょっとづつ進んでいます。


今回はトランクスペースもちゃんと使えるように、綺麗にすっきり収めるつもりです。

さらに今回、秘密兵器のキャパシター CAP33 も用意しました!
取り扱いが難しい物で正直接続にビビッています(涙)
ので、心の師匠 Koyuさんにアドバイスを仰ぎました(ありがとうございました)

とりあえず音の変化を楽しみたいので、すぐにはつなぎませんが・・・

focal kicker比較画像↓↓↓


同じ4chアンプですが kickerはとにかくでかい!4ゲージケーブルってのも分かります。
省スペース化でD級アンプがどんどん小さくなっていっているのに
おかまいなし!まさに おかまいなしのサイズです。
これは期待せずにはいられません♪♪

なんとか年内にはkickerでfocalを鳴らしてみて、音の変化を楽しみたいです!
Posted at 2013/12/25 21:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月21日 イイね!

オーディオ構成見直し・・・

 こんばんわさみん!

てな具合で、最近はわさみんネタばかりでしたが
ちゃんとオーディオのことも考えていますよー!

只今絶賛迷走中でして・・・ やっと決断しましたよ。

アンプとスピーカーを交換することに決めました。

現在のスピーカー → FOCAL160V2 アンプ → FPP4100
以前もFOCALのスピーカーを使っていたので、V40でも安心の組み合わせにしました。

駄菓子菓子・・・なにか物足りなさを感じるようになってしまいました。
FOCALといえば基本HiFi系の組み合わせになります、どちらも値段もそこそこの
入門モデルの位置付けになっています。スピーカーを変えた時は明らかに音が良くなり
感動しました。アンプを変えた時は・・・正直ビミョー ってのが正直な感想です。

以前FOCALのスピーカーをビーウィズのアンプで鳴らしていました。
ビーウィズといえば超が付くHiFiブランドです。確かにとても解像度の高い
澄んだ綺麗な音でした。しかしなにか物足りなくなってしまい、激安アメリカ産の
アンプに変えた所、ドンピシャの好きな音になり、ビーウィズは手放しました。

つまり学習能力のない私は、同じ過ちを繰り返した感じです。

で 今回選んだスピーカーがコレ↓↓↓
ちゃんとオートバックスで視聴してきました。10万オーバーのスピーカー 9種類の中で
1番気に入った音でした。QS60.2はキッカーのフラッグシップに位置するスピーカーで
キッカーの中ではHiFi志向らしいですがやっぱりアメリカンサウンドです。
2009年モデルですが、家電やPCとは違い、新しければ良いというものではないので
気にしません。

とにかくCXがでかい!ツィーター長い!マグネットでかい!
全部やり直しです。もうブリスの所のポン付けとか無理。


そしてアンプ↓↓↓
キッカーZX650.4 こちらも2010年製で最新ではありませんが、キッカーらしさを
求めるなら、コレです!
2011年 2013年と新製品は出ていますが、あえてコレ!

でかいです、そして推奨ケーブルは4G・・・ 現在8Gを引いているので
これもやり直しです。(正直 気が重い 寒さに勝てない私)

でもこれで本当に元気なアメリカンサウンドが聞けると思うとワクテカします。
取り付けはホントに大変だけど、頑張って取り付けたいです!

また進展あったらコチラで報告します。

最後に・・・岩田華怜ちゃん元気になって良かった♪

Posted at 2013/12/21 00:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月18日 イイね!

わさみん「恋チュン」大躍進!!!

こんにちわさみん!

先日ついに解禁された、岩佐美咲さんの「鞆の浦慕情」のMV 最高ですね!

今回カップリングされる 

  →→→「岩佐美咲 恋するフォーチュンクッキー 演歌Ver」 

私的に大変なことになっています、再生回数がたった2日で

  32万回超え!!

ついに 「わさみんが見つかっちゃった・・・」 

これは先日発売されましたAKB48選抜「ハートエレキ ダンスVer」の再生回数を上回っています。

選抜組の新曲より、カバーのわさみんが上回るって凄いことだと思います。

このMVの見所は、編集無しの1カットで撮影されている所でしょうか?

わさみんの笑顔に吸い込まれそうです。

曲は演歌Verとのことですが、音頭Verと思った方がピンときますねー。

売り上げにつながってくれると嬉しいです。

目指せ再生回数 100万回!
Posted at 2013/12/18 12:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2013年12月17日 イイね!

「鞆の浦慕情」いよいよMV解禁!

 こんばんわさみん!

本日とうとうAKB48わさみんこと、岩佐美咲さんの新曲「鞆の浦慕情」のMVが解禁されました!
ワクワクしながら聞いてみると・・・  いいねぇ良い曲 素晴らしいです!

個人的にはもう少しスローテンポの方がわさみんの綺麗なビブラートが生かせて良い気もしますが
メロディーがすっと入ってくるステキな曲ですねー。

デビュー曲の「無人駅」では有線大賞の新人賞に輝くも
2rdシングル「もしも私が空に住んでいたら」では売り上げも落ちてしまい残念でした。この曲に関しては演歌っぽい歌謡曲な感じで、すこし中途半端な感じが世間に受けなかったのかな?とも思います(私はとても好きですよ♪)

そして3rdシングル  →→「鞆の浦慕情」クリックしてね!

広島県福山市鞆の浦という港町がテーマになっています。
スタジオジブリの「崖の上のポニョ」の舞台でもあるそうです。

MVの中のわさみんは、18才とは思えない大人な女性の雰囲気でとてもステキです。
普段はアニメ好き、ゲーム好き、最近はコスプレに嵌っているわさみんですが、おじさんギャップにやられちゃいました☆
 演歌に対する知識はありませんが、この曲はガッツリ演歌な感じなので、ご年配の方々に受け入れられたらとても嬉しいです。

そしてなんと!発売日2014年1月8日

       わさみん

       名古屋に降臨!!!!

            仕事初めですが有給休暇確定です(爆)


早く生わさみんの生「鞆の浦慕情」が聞きたいです・・・・




Posted at 2013/12/17 00:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #スカイライン レーダー.レーザー探知機台座DIY https://minkara.carview.co.jp/userid/1944927/car/2945517/6663341/note.aspx
何シテル?   12/09 22:38
fumi-nekoです、よろしくお願いします。 色々情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
891011121314
1516 17 181920 21
222324 25262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COVERITE ボディーカバーを洗濯してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 15:19:38
イルミキッキングプレートの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 00:41:56
後ろのドア…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 01:55:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2020年4月に納車されました。 スカイラインにニッサンエンブレムが戻ってきました。 減 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006~2013年の7年間お世話になりました ニュートロンブルーパールという希少色 ス ...
ボルボ V40 ボルボ V40
2013年7月に納車された V40 T4SE 2014年モデル 初めての輸入車、初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation