• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumi-nekoのブログ一覧

2020年08月18日 イイね!

「聴いた瞬間、恋をする」

「聴いた瞬間、恋をする」にしました!
え?なにが?
DIATONE DS-G300にしました!

今まで歴代の車4台すべてDIYしてきましたが、もぉ気力も体力もなくなり、とうとうプロショップにお願いしました。

プランは初っぱなから盛りだくさんなものになりました。ボリュームが多すぎるので順次UPいたします!

まずはデットニング

かなりガッツリですが、スタンダードプランです。デッドニングには色々意見があると思いますが、正直私はこういうデッドニングは好みではありません。コロコロしすぎな気がします。
北斗の拳でいうとこれはラオウ。剛の拳。
私の好みはトキ。柔の拳。
力は受け流す。そんなデッドニングが好みです。ちょっとなにいってるかわからない。

 私のシローと意見はほっといて、デッドニングこそプロのノウハウが生きるところだと思います。何百台とやられた実績を信じております。おかげでドアを閉めた音は格別で気持ちいいものです。

ミッドスピーカー

今回はとりあえず市販のメタルバッフルボードで取り付けしていただきました。V37はここがネックとなりそうなところで、今後ワンオフバッフルボードも検討します。

スピーカー裏。
画像もありますが企業秘密かもしれないので控えます。
吸音材と拡散材が交互に貼られております。
(他の画像はショップさんのホームページと同じものです)


ツィーター

ピラーに付けてもらいました。
今後このスピーカーでいくとなったら
ピラー埋め込みを検討します。前の車はDIYで埋め込みしたなー。もぉ無理だなー。

スピーカー接続は外部アンプとのマルチ接続となっております。

 今回お願いしましたショップさんは安城市にある
「マイスター」さんです。
 ショップさんのお話ですが、V37の入庫は初めてだそうです。発売から7年も経ってるのにねー。毎日入れ替わり立ち代わりで入庫しているショップさんなのにねー。
まぁそこがいいんですけどね。
 私の持ち込みパーツが多いにも関わらず、二つ返事で対応してくださいました。
ありがとうございました!
Posted at 2020/08/18 23:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月14日 イイね!

V37スカイライン純正スピーカー

V37スカイライン純正スピーカーこちらが純正スピーカーです。
やはり可もなく不可もなく といったところでしょうか?

私自身純正スピーカーの音は好きな音です。
癖もなくとても素直な音。そして何より聞き疲れしない音だといえます。ドライブ中の音楽をBGMとして考える方には最適だと思います。

 しかしボリュームを上げていくと歪みが発生し、とくに低音域はボワボワしてしまい、まともに再生出来なくなってしまいます。

 私のように車内は好きな音楽を気兼ねなく大音量で聞きたい人間には、純正スピーカーは物足りない物となってしまいます。

 純正スピーカーが外されてここにあるということは...ムフフ( ´~`)

 続報はぼちぼちUPしていこうと思います。
Posted at 2020/08/14 16:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スカイライン レーダー.レーザー探知機台座DIY https://minkara.carview.co.jp/userid/1944927/car/2945517/6663341/note.aspx
何シテル?   12/09 22:38
fumi-nekoです、よろしくお願いします。 色々情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イルミキッキングプレートの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 00:41:56
後ろのドア…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 01:55:15
BRIGHTZ インテリアドアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 18:12:48

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2020年4月に納車されました。 スカイラインにニッサンエンブレムが戻ってきました。 減 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006~2013年の7年間お世話になりました ニュートロンブルーパールという希少色 ス ...
ボルボ V40 ボルボ V40
2013年7月に納車された V40 T4SE 2014年モデル 初めての輸入車、初めて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation