• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月29日

なんてことない 閏年(うるうどし)にどうしても書いてみたかっただけ

なんてことない 閏年(うるうどし)にどうしても書いてみたかっただけ 写真は まったく知らない人のシティ。

綺麗だったので 撮影してしまった。

このノリは モーターショウと一緒だねえ。

この動画は 十勝8時間耐久レースでのシティ。
かっこいい。



<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=W9xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOmVRY4kkbLAV4TLelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



3月2日は 細川たかしの故郷 真狩(まっかり)スノーフェスティバルに行って来る。夏は畑である場所を スタッドレスタイヤで2本走り良いタイムが記録になるというスピード行事と同じ内容だが 規則とかはうるさくなく 蝦夷富士(羊蹄山)を眺めながらのんびりと車遊びをするもの。
スノーモービルも参加者は無料で乗れて 牛乳が飲み放題、食事もついていて 5000円という破格。
真狩の素晴らしさは これをみてね
2007年 CC4A 2位  借り物  56R




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=hHxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosf7NOmVRY4kkinb.2Op.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



2006年 CE9A 1位  前後デフロック 56R




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=Y/xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosW7NOmVRY4kkZIC9YWialFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



2005年 EF7  4位  ブリザック使用 フロントデフロック
動画無し

2004年 EF7  1位  56R使用  フロントデフロック





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=W9xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOmVRY4kkAkhc74kVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


2003年  EF7 2位  56R使用  フロントデフロック
動画なし

2002年  YRV 2位  56R使用  フルノーマル

2001年  CRX EF8  1位 56R使用 ジムカーナ本番車両

2000年以前は資料なしだが
CC4A、テラノなどで出た記憶がある。 相当な年数 真狩も通っているなあ。

興味がある方は 台数次第で当日も受け付ける場合があるので真狩へ行こう!
ここのリンク先に 詳細書いてある。

負けても じゃんけん大会で 農作物山盛り 持って帰る人が居るくらい 太っ腹な大会で ホテル宿泊券も当たりますよ。

すっかり書いているうちに 真狩の告知 宣伝文章になった。
じゃがいも~
ゆりね~
キャベツ~

ソリ持って行こう!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/29 12:03:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C400GT ツーリングプラン 仕 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

素敵な3輪
バーバンさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年2月29日 12:41
動画の板さんの笑顔が素敵ですうれしい顔
コメントへの返答
2008年2月29日 12:57
ダートジュニアと ぶつかってしまったのが残念でならない。
あれとこれとは 同じ部分もあるし 異なる部分もあるし。
スポーツという意味合いでは ダートジュニアなんだけれど。
冬の祭りという意味では 真狩なんだよね。
シリーズ追っている人は祭りどころじゃないし。 
同じ日に当たったのは本当に勿体無かった。
と ほぼ板さんとは関係ないコメント返し。
2008年2月29日 13:24
本当は真狩・・・行ってみたかったんですよね。

来年は・・・・ギャラン仮ナンバーつけて行こうかな。

ジュニアは人数激減らしいですね。帯広もあるし、朱鞠内もあるし。
コメントへの返答
2008年2月29日 14:07
ジュニア激減の本当の理由なんて とっくにみんな解っているでしょ?

ジュニアシリーズが ジュニア(ビギナー)を集める目的の機能を全く果たしていない。

その理由を

言いにくい、
言えない、
言いたくない

だったら出ない

の構図だな。

本来は 祭りイベントよりも魅力あるものであったはず。
今も 本当はそうあるべきイベント。

他地区の規則をたまに見て 住み分けのしっかりしていることに驚くよ。

一つ 口出してしまうと面倒だから 俺は「言いたくない」 静観する態度を選択します。
内部の人達が 言いにくいこと言うしか 生き残る術はないんだけれどね。

絶滅が先か 復活が間に合うか。

こればかりは 対岸の火事としてしか認識していません。
なくなったらなくなったで 舗装があるさ。 舗装は僕の計算では あと4年持つはず。

自浄作用無し 指導者無し 責任転嫁に 他人任せ  ⇒自業自得。

若い世代の活発な動きが間に合えば 助かると思うし 既にそういう動きもあるようだ・・・

無くなるのなんて簡単。
存続させること 継続させることの難しさを知って欲しい。
1年だけ盛り上がって短期終了という企画を見てきましたが あれが一番悪いし 邪魔ですね。 
5年計画 10年計画というスパンで物を見ている人がダートの中から出てくることは祈ります。

自分に出来ることは 速く走ることなのか 競技全体をよくすることなのか それぞれ適所がありますから 今自分が出来ること やるしかないですね。
数度 文章直したが 書けば書くほど悪い文章になる。よくないよくない。
2008年2月29日 18:09
真狩なあ・・・
一回見て見たいんだけど、遠いんだよなあ。
キャベツとかほしいなあ。

ジュニアダートラの話は巻き込まれたくないので、ネットでは言いません。
まあ、ルーマニアEVO君は違うけど、「無くなったら別のカテゴリーで走ればいいだけ」と考えてるんでしょう(笑
コメントへの返答
2008年2月29日 19:16
みんからでこの口調で書いたらまずいよねえ。 そのつもりなかったんだけれどなあ、 ツイツイ。

俺らだけでも仲良く 協力して頑張っていきましょう。
2008年3月1日 7:47
今年こそ真狩には行ってみたかったですね。いろいろ貰えるのも良いですけど、百合根が魅力的ですね!
Jr.真狩.朱鞠内と重なってしまったのが残念です。
コメントへの返答
2008年3月1日 9:13
おれね、コクピット会長には足向けて寝られないほど(例えだよ) 恩があります。その件では心苦しいのですが 真狩に行っちゃいます。
へろ道も 朱鞠内でチームシーンの凄いところ 見せておいで。
真狩も精一杯頑張るよ。>>>酒も。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
愛車です。 小回り利きます。
いすゞ ジャーニーバス ひまわり (いすゞ ジャーニーバス)
コードネーム ひまわり
ホンダ シビック ホンダ シビック
愛車 これが一番大好きです。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
クラウンです。 毎回、後部座席にしか乗せてくれません。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation