
240k走って 21リッター使いました。
1リッター当たり 11.42k走ったことになります。
使い方は 街乗りと 高速道路15k区間を1回。あとは 路地中でゴーストップの連続で たまにVTECも使ったりして加速遊びしています。アイドリングは信号待ちくらいで 暖気運転はしません。
いつも このくらいの使い方では 過去に携帯で燃費計算する奴で頻繁に調べていたのですが、街乗りでは7~8キロが目安でした。
ギア比は 以前の4.785の状態から 29.15%伸びていますが 燃費は11.42/8*100=142
42%アップで いいのかな? ちょいと伸びすぎな気がしますが
実際に計測した測定値だから きっとそうなのでしょうね。
1月に3000k走る人
リッター8で走ると 375リッター使い 170円のハイオク入れると
63750円
リッター11.42では262リッター使い 44658円
その差19092円。
1年間では22万9104円。
ヴィッツと ランサーでは もっと差が開くのでしょうね。計算して 良かったような、悪かったような。
もう一つ。
EG6に自作マスターバックストッパー製作。
やれば解ります。 もっと早くに作ればよかった。
今までうんこ踏んでいたのが 硬いゴムマットを踏む感じに変化しました。
そのゴムマットを またウンコ踏むように操作するのですが。
車と会話するのが 楽しくなります。是非試してみてください。
もちろん ランサーにも作りましたが、軽量化を意識しすぎて思うようにマスターバックが止まりませんので 次回修正しようと思います。
ここはケチらずに 4.5mm~6mm厚の鉄板使用が良いと思います。
廃材使って自分でやるから無料だけれど。 これは製品を買ったほうが良いかもしれませんね。型を取る労力がハンパじゃない。車と工場を行ったり 来たりして 何歩歩いたことか。
そんな こんなで 明後日大会があるようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/05/30 11:33:08