
スーツケースのキャスターが壊れていたので修理しました。
修理前
ゴムが完全に取れています。
使用した部品は以下の通り。
神東工業 金切鋸刃No.27 ステンレス用 1セット(2枚)(60952692)
http://item.rakuten.co.jp/cityliner/60952692/
価格 599(円) x 1(個) = 599(円) (税別、送料別)
----------------
大阪魂 六角穴付ボルト(ステンレス) 半ねじM6×50 1パック(16個)(5522535)
http://item.rakuten.co.jp/cityliner/5522535/
価格 569(円) x 1(個) = 569(円) (税別、送料別)
----------------
ノーブランド ヒラワッシャー(三価クロメート)1枚(34935625)
http://item.rakuten.co.jp/cityliner/34935625/
価格 5(円) x 16(個) = 80(円) (税別、送料別)
----------------
ハードロック工業 ハードロックナット (ステンレス)HLNS6 1パック(5セット)(37579613)
http://item.rakuten.co.jp/cityliner/37579613/
価格 499(円) x 2(個) = 998(円) (税別、送料別)
----------------
巴工業 ナイロンナット 2種(ステンレス)(パック品)M6 10×6 1パック(6個)(42105691)
http://item.rakuten.co.jp/cityliner/42105691/
価格 299(円) x 2(個) = 598(円) (税別、送料別)
----------------
ハンマーキャスター 車輪(ゴム車輪) 425G-R425G-R38 1個(8227021)
http://item.rakuten.co.jp/cityliner/8227021/
価格 75(円) x 8(個) = 600(円) (税別、送料別)
糸鋸の歯をタオルで包んでボルトを切断します。
キャスター1つにつき、おおよそ1時間半くらいかかりました。
時間がかかった理由はボルト径が大きかったこととプラスチック部分の径が大きかったことによると思います。
DIY初心者故時間がかかりましたが、コツを掴めば1つにつき40分程度でいけました。
サムソナイトでの修理では10〜15分でいけるそうなのでスーツケースの作りにもよるのでしょう。
修理後
今後キャスターが壊れても、ナットを外してハンマーキャスターを取り替えるだけなのでコストも時間もかかりません。
出張が多い方にはキャスター修理は悩みのタネだと思います。
ちょっと時間をかけて修理してみると良いかもしれません。
Posted at 2017/04/15 21:50:00 | |
トラックバック(0)