• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月14日

LPIC Level 1 Exam 101合格!

IT業界の人は知っているかもしれませんが、Linuxの認定試験LPIC Level 1を受験してきました。

LPIC Level 1は101、102の2つの試験に合格しないと認定されません。
今回私が受けたのは101の方です。

4/4から勉強を開始し、勉強した日数は9日間。
寝ても覚めてもLPICな生活を送ってきました。
そのおかげか800点満点の720点での合格となりました。
必修合格得点は500点なので、まずまずの成績かなあと満足しています。
 
スコアレポートです。


 
 本当は4/13(日)に受験したかったのですが、金曜日の段階で土日ともに試験会場に空きなしのため、止むを得ず本日の受験となりました。
 


 
明日から102試験へ向けて勉強を開始します。
目標は今月中に合格すること!

ベンダー系の資格試験は試験代が高く(1試験当たり約1.6万円)、うちの会社は多分試験代出してくれないと思うので恐らく自腹(>_<)
認定されても一時金で1,000円くらいは貰えるかな?という程度です。



なんか今年は試験の年になってる…
2月:普通自動二輪免許取得
3月:大型二輪免許取得
4月:LPIC Level 1認定予定
10月:ネットワークスペシャリスト受験予定
ネスペが終わったら出来ればLPIC Level 2を取りたいけどさすがに今年中はしんどいか?

 受験費用が高過ぎてバイク買えないかも…(泣)
ブログ一覧 | 日々の戯れ言 | ビジネス/学習
Posted at 2014/04/14 18:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激安約2万円、中華ロイド 11イン ...
kazoo zzさん

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

2025 北海道 二十間道路の桜 ...
hokutinさん

^^;イイお天気ですね😊
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「不要な技術書の処分 http://cvw.jp/b/1945296/39695562/
何シテル?   05/01 16:49
黒ハチ公です。よろしくお願いします。 2013/01/01から転勤で大阪へ。 以前は福岡に5年ほど住んでいました。住み心地のよいいい街でした。 いつか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初バイクです
マツダ RX-8 マツダ RX-8
人生初所有の車です。 車のことはわからないことだらけなのであまり弄ったりしません。 ノー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation