ついこないだの三連休のお話です(・∀・)
1月10日(土)
バリソンさん
okaokatanさん
fuyuzukiさん
クルビィ-RSくん
(92ばん)
の5人でオフ会をしました!
僕はいつものように、
クルビィ-RSくんの横乗りで行きました(笑)
そして早速(笑)
みなさんの車を並べるとこのような画に!
かっこいいー♡
ナイトはこんな感じに( ˙◊˙ )
イカツさ満点!(笑)
昼間には全車の試乗会をしました!
感想は...
・オデくん
さすがホンダのミニバンという感じでした!!
というかミニバンではなく
スポーティなセダンといった感覚でした(笑)
全高が低いので腰高感も皆無ですし、
速いけどでもミニバンだから7人乗れる、
今更ながらすごい車だなと思いました!
この時、新型の背が高くなったことが非常に残念に思えました(^_^;)
まあ新型も乗ってみないとわからないんですがね(^_^;)
・レガシィくん
この車はバケモノレベルです(笑)
フル乗車で2リッターターボ、
こんなに走るのか!とびっくりしました(°_°)
加速時のGがきょーれつ☆でしたwww
・クラウンちゃん
走り以外でもシート、静粛性、
細かい所でいえばサンルーフやリヤシートから見るステアリング・インパネ周りなどなど
乗っている感覚がとっても優雅(笑)
そしてこの車も速い!!
2.5NAとは思えません(・∀・)
昨年に学園祭で200クラウン見てから、自分の中で200クラウンの株が上がったのですが
今回さらに上がりました!!
・ムーヴくん
僕は普段L175Sに乗る機会が多いですが、
L150Sに乗り換えても、型は違えどやっぱりムーヴの雰囲気だなと思いました!
走りではオートマならではの出だしがよかったです^_^
CVTの感覚だと速く感じました!
そしてfuyuzukiさんのムーヴくんは、
乗り換えとのことで、僕は最初で最後でしたが見ることができました!
見れてよかったです!
・ソニカくん
ひとこと。「安定の速さ」☜wwwww
助手席に乗ったり運転させてもらったりと何度も乗りましたが、
この車は限界がないのかと思わせるほどの走りです!
3気筒とは思えない上の伸びがサイコー!!
ツアラーベンチシートや7速アクティブシフトは本当に良いし
めちゃくちゃうらやましいです!!
絶対うちのベルタより走ります。(笑)
普通車以上です。(笑)恐るべし!!
ムーヴもいいけどソニカもいい!欲しいな〜♡
・シロムーヴくん
この子もかなり速いです!!
ソニカと単純比較してはいけませんが(笑)
トールワゴンでこれだけ走れば充分すぎると思います!^_^
試乗会のあとは
okaokatanさんのオデくんにみんなで乗って
ホンダディーラーに突撃!(笑)
グレイス試乗、N/のオーディオ試聴会をしました!
が、グレイスはベルタと車格が近いので内心興味あったのですが乗ってみると...。
シンプルに期待ハズレでした。
ちょっと高級チックな感じにアピールしてたのでハードル上げ過ぎたのかもしれませんがね(笑)
N/は5人みんなで乗り込んでオーディオの試聴会!wwwww
こちらはなかなか良かったです!
8スピーカー+1サブウーファーで構成されるサウンドマッピングシステムはiPhoneに入っている音楽をBluetooth経由で聴いたのですが、
サブウーファーがあるので低音はしっかり鳴るし高音もきれいでした!
純正とは思えない音!低音ドンドン言わせることもできましたwwwww
まあもちろん、高級オーディオシステムなどと比較してはいけませんが(笑)
ただ後ろで聴くとなると耳元にスピーカーが来るのですっごいうるさいとクルビィくんは言ってました(^_^;)
僕はフロントで聴いてたので、
フロントで聴く分にはまったく問題なしでした!
こんな感じでホンダディーラーを満喫?
したあとは夜ご飯を食べに行ったのですが、
道中のランデブーはいろいろとすごいことになるし、
着いたら着いたでトークがはじめると止まらなくなり...
5時間ほどずーっと話したりで(笑)
いろいろあったのにあっという間に時間が過ぎて行きました(°_°)
ここでのトークはもうくっそ面白かったです☜
そんなこんなでいい時間になったので
道中の別れ道でハザードランデブーしてお別れとなりました!
okaokatanさんfuyuzukiさんとは
今回初めてお会いしましたが、そんなことを忘れるほどいろいろな話できて本当に楽しかったです!
バリソンさん、クルビィくんとはお久しぶりでしたが元気そうでよかったです!
今回は普段乗れない車にもいっぱい乗れたし
また一段と自分の車が欲しくなりました(笑)
僕は今の学校を卒業しないと持てないのであと1年ちょっとは無理なんですがね...(^_^;)
いろいろと長ったらしくなりましたが...
今回は本当にありがとうございました!!
またよろしくお願いします!!!
おわり
Posted at 2015/01/16 22:22:22 | |
トラックバック(0) | 日記