• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92ばんのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

シロムーヴくんお披露目



ということで12日13日の2日間、
お友達のクルビィ-RSくんのところに
遊びに行ってました(・∀・)


また遊んどるやんこいつら...と
思われるかもしれませんが
最近は月1で会うことが決まりになりつつあります笑



そして今回は大型の台風が向かってきている&本当はもう少し先に予定を立てていたので、
今回は台風やしやめとこか〜



とは素直に僕たちはならないんですwwwww



なんだかんだで

僕らが遊ぶときって毎回台風よなー
とか
日曜のうちは予報では晴れになっとる!
とか
今回は直感的にいい車に出会える気がする!!
ということで...

前日の夜に予定が180度変わりました(´ °∀°`)





結果的にやっぱり行っといてよかった!
となったので、行って大正解でした(笑)



行きは神戸までムーヴくんで迎えに来てもらって
帰りにコンベックス岡山に!




車は明日見るという予定を立ててたので
雨が降るとカタログとか持って帰りにくいということでカタログだけもらって帰りました!

で結局、次の日は雨&風が強すぎて
行ったはいいものの駐車場に1台しか車が止まってないという状況だったので
結局行かずじまいでした(;^_^A




ここからはシロムーヴくんのお話を...



クルビィくんはおばさんの車(シロムーヴくん)
を探しているときに、
「絶対に175前期RS以外は買わさんしな〜」
とずっと言ってたので
「まあやっぱり175前期RSになったなー」
なんて話をしてました(笑)


シロムーヴくんを見つけるキッカケになったのは
僕とクルビィくんが9月に一緒に遊んでる時に
クルビィくんが僕に、
「なんかいい中古車おらんのー探してー」
と言われて、
たまたま僕が中古車サイトのページを開いたからなんです(笑)



長々しくなってしまいますが
もう一つ余談を...


これは8月にクルビィくんと遊んでいた時の話なんですが
いつものごとく急に遊ぼうと決めたので
ちょっとだけ仕事あるわぁーということで、
ムーヴくんでクルビィくんを送り迎えして、

そしてクルビィくんのおばさんも用事があったので
僕がムーヴくんでおばさんを送っていくという普通からしたらおかしなシチュエーションがありましたwwwww


初めてクルビィくんと会った時からおばさんにはお世話になってるし、
普通に会話しながら目的地まで行ってたのですが

その時に、次に買う車の話になって、、、

いろいろと話をしてたのですが
クルビィくんはおばは
「車に興味ないしこだわりとかない」
けど!
「16インチはタイヤ代高いし走っとってうるさいから次の車は絶対に16インチだけはイヤ!」
って言われるんよなー

という話をいつも聞いてたので
そのこととかについて話をしてました(笑)



やはり16インチだけは絶対にイヤと言われてました
(;^_^A

「でも、結局あの子(クルビィくん)に車決められるんじゃろーなぁ」
と言われていてクルビィくんも、
「どんだけイヤ言われても乗らすからなぁ」
と言ってたので
おばさんはよくわかっておられました( ˙-˙ )



なんてことがありました(笑)



でも
「シロムーヴくん買うときにおばにイヤとか言われんかった」と言ってたので
なんかちょっと安心しました(謎)




話戻りましてー


初めてシロムーヴくんを拝見!







言いたくないですけど
もうこのシロムーヴくんでも6年も前の車...

ですが
そんなことを感じさせない状態の良さ!

そして超低走行!

いい車買ったねぇ〜なんて話をしてました^_^


僕がノーマルのシロムーヴくんを見たいと言っていたので
クルビィくんがあまりパーツを付けないでくれていました!




そしてシロムーヴくんの走り!

クルビィくんが初めて乗ったときから
ムーヴよりシロムーヴのほうが速い!とずっと言っていたので
結構楽しみにしてました( ´罒`*)✧"

まずはクルビィくんの運転でシロムーヴくんに試乗してみましたが...


やはり走り始めた瞬間
速いっ!!!と思わず声がwwwww


特にウエットだったので
ホイルスピンがはんぱなくてwwwww

急発進してないのに
発進時にズルズル〜〜〜っとなって
えーなんで?やばっ(笑)
とずーっと言ってましたwwwww


タイヤも新しいしやっぱりディーラーオプションとか全く付けてないから軽いのかな?なんて話をしながら
運転交代!

運転させてもらいました!^_^

やはり僕が普通に踏んでもズルズルズル...と(笑)



でもクルビィくん的にショックだったのは
ムーヴくんで鳴っていたあのエンジンの低音がシロムーヴにはない!と言っていて
確かに静かだなあと感じました(;^_^A


同じく
とある踏み方をしたら鳴るヒュイーン音もあんまりしないけど
Bレンジベタ踏みしたときのCVTの音はムーヴくんより鳴るしー

などシロムーヴくんでいろいろと勉強になりました!




で夜には2台でちょっと走って
ムーヴくんVSシロムーヴくんのKF-DET1同士加速バトルをしました(笑)



でも横並びだと同じエンジン同じムーヴだからか全く同じで...

シロムーヴくんはムーヴくんより速いっ!と思ってたけど結局は一緒なのかな?

などますます謎は深まりました( ˙ㅿ˙ )




こんな感じでシロムーヴくんをたっぷり味わいました^_^


そして
今回は175前期カスタムのパール同士のコラボが実現!




他には
ムーヴくんとお揃いのディーラーオプションを付けたムーヴを初めて発見したり
他にもあのムーヴの中古車だーっ!とか
ライト類いじっとるムーヴってまさかのこのムーヴだったのかー!とか
クルビィくんが是非一緒に見たかったって言ってた車がいろいろ見れました!

結果的に帰りは
台風の影響でバスで帰る予定が新幹線になってしまったりしましたが
結果的に今回やっぱり行っといてよかったわあーという回になりました( ´´ิ∀´ิ` )


クルビィくんには2台とも大切に乗ってほしいです!

とりあえず今回も楽しめました!



まあまたクルビィくんが
いろいろ書いてくれると思うので
このくらいにしておきます(笑)












おわり
Posted at 2014/10/20 20:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

土日のお話




こんばんわあ(・∀・)


10月になって
寒くなってきましたねぇ(°A°`)


今日はめずらしくネタがあるので
いろいろと書きたいと思います!


多分写真多いです(笑)



土曜日日曜日と
学園祭がありました( •̀∀•́ )b


内容みるとどこの学校かわかっちゃうかもですが(;;°;∀;°;;)




学園祭で個人的に楽しみにしていたのが
スペシャルゲストと車両展示のイベントです( ´´ิ∀´ิ` )





車両展示はこの車が来るとのことで
前日の金曜日からうはうはでした(´ °∀°`)





☝︎レクサス LFA!!!



世界限定500台のスーパーカーで
原価が約1億3000万なので
トヨタは1台売ることに1億円の赤字という
どんでもない車です笑


生で見れるなんて思ってもなかったので
もうしっかり目に焼き付けてきました!



金曜日に学校に搬入だったのですが
いつLFAが来るかわからなかったので
学校終わってから
LFAファン一筋のお友達と出待ち(笑)


そして先生から
搬入の予定の情報を仕入れれたので
それまで他の車の搬入をながめて
いつかいつかと待ちわびていると
一時間弱遅れで道路でLFAがチラ見え!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ということで全力ダッシュ!!!

見事一番乗りで見ることができました笑



キャリアカーで来てたのですが
キャリアカー運転しているおっちゃんも
ニヤニヤニヤニヤしてました( ´´ิ∀´ิ` )


そしてお偉いさんっぽい人に
家運ばせてわるいのぉ(笑)
みたいなことを言われてましたwww



もう綺麗すぎて
映り込みが激しすぎるので
あまりいい写真は載せれませんが...


展示時と搬入時のPhoto☟















はあ─────♡♡♡



搬入時は学校終わってからだいぶ時間が経ってたので思ってたよりも人は少なかったです!


キャリアカーを運転してた人が
キャリアカーからLFAを降ろしたのですが
もうその人、
ドアノブ触るところから手がめちゃくちゃ震えてました(・∀・;)

そして!
キャリアカーから降りた後はお偉いさんっぽい人に運転バトンタッチ!

そして!!!
他の車は基本的に車動かすのは手押しだったんですが
LFAはさすがに触れられないということで
エンジン始動して
おまけにちょっと吹かしてもらいました!


LFAといえばあのYAMAHAが
エンジンサウンドをチューニングした通称"天使の咆哮"
が有名ですが
まさか生で聴けるとは思いませんでした!

エンジン音がクリアで常に透き通っているというかもうとりあえず音がキレイ過ぎました!!!



こんな感じでLFAは展示場へ行ってしまいましたがもうひたすら感動してました(笑)




すいません
長ったらしく書き過ぎました(;^_^A


LFA以外の展示車でめちゃくちゃ気に入った1台がありました!

この車!



200系クラウンアスリート( ´罒`*)✧"

僕は現行のクラウンは正直あまり好きではなくて...
この型のクラウンの特に前期がめちゃくちゃカッコいいと思ってます!


ベッタベタ車高にフルスモ、パールホワイトにサンルーフ
純正ナビ純正革シートと
もうこうゆう雰囲気サイコーって感じでした!


あと個人的にココ!!










☟これは失敗したショット(笑)



この車、全ドアイージークローザーも付いててまさに高級車って感じでひたすら見てました(笑)




話が急に変わりますが(笑)
1日目のスペシャルゲストは
脇阪寿一さんによるトークショーでした!




2日目は
ガリガリガリクソン、スマイル、銀シャリによるスペシャルライブでした!


予想以上に楽しかったです^_^




最後にいっぱい写真撮ったので載せてみます
旧車が結構多かったです!
ハコスカ?とかよくわかりませんがいろいろ撮ってみました。

文章なしで写真だけズラーッとアップします。






全部は載せれてないですが(;^_^A



そういえば日曜日の学園祭が終わったあとの
展示車が出てくるところにはすごい人だかりが!

みんな動画撮ってました(笑)



僕はLFAを見送って帰りました!






とまあ、途中から何を書きたいのかわからなくなってしまいましたがw
こんな感じでした!


んーますます早く自分の車が欲しいと思うようになりました(笑)





おわり
Posted at 2014/10/20 04:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月16日 イイね!

三連休





だいぶ遅くなってしまいましたが
最後まで書き切ります(;^_^A





14日は朝はゴロゴロして
昼から行動開始!


イオン行ったり、ダイハツディーラー行ったり、
2月に行ったお店で久しぶりに夜ご飯食べたりして

(だいぶテキトーになりましたが汗)


待ちに待った夜のメインイベント!


バリソンさんとのプチオフ会!^_^

そして急遽バリソンさんのお友達のタント乗りの方も来てくださって3台でのオフ会に(・∀・)




クルビィくんがだいぶ詳しく書いてくれたので省略...

したりはしませんが
別目線で!

詳しくはクルビィくんのフォトギャラリーを、、、


僕はバリソンと初めまして〜のあいさつをして
走りに行くときはバリソンのソニカくんに乗らしていただきました!



ソニカに関しては
乗ったこと(展示車などで座ったこと)はあるけど試乗など走ったことはなく...


免許取ってからというもの
これまで以上に走りも気になりだしていて
ネットなどのソニカの評価を見ても
走りがいぃ!との記事ばかり見ていたので
かなり気になっていました( ˙-˙ )



そして助手席での感想は...

とにかく”すごい”という言葉しか出てきませんでしたwww

これって軽?って思ってしまいます!!

バリソンさんのソニカのグレードはRSですが
RS Limitedの7速アクティブシフトを完全移植されていて
走りはRS Limitedそのものなのですが


なんか言い表すと長くなってしまうので
とりあえずすごかったということでまとめておきますwww



うちのベルタは負けてるなーと思いました
(笑)


そしてバリソンさんのご厚意でソニカくんを運転させていただけることに!


運転した感想は、

やはり軽とは思えない走りでした!!


唯一、アクセルペダルの位置が同じダイハツのムーヴなどとはちょっと違って(?)
ブレーキペダルより結構奥にアクセルペダルがある感じで
発進するときにアクセルペダル踏んでるつもりだったけど踏めてなくて戸惑いましたwww



ムーヴもソニカも元々大好きですが
実際に走ってみてソニカの印象がだいぶ変わりました!

ソニカの良さもさらにわかったし
いろいろと勉強になりました(σ・∀・)σ

ソニカも欲しくなりました!( ´罒`*)✧"


そして走り終わったあと
クルビィくんのすすめもあってバリソンさんのお友達のタントくんにも試乗!


前期カスタムXということで4ATでしたが
オートマってこんなに良かったんだ!と体感できる試乗でした^_^


そしてタントくんのこだわりポイントなどもじっくり拝見させていただき、
すすすごいこだわり!とビックリするほどこだわっていじられていました(σ゚∀゚)σ






ソニカくんもタントくんもとてもカッコよかったです
( •̀∀•́ )b




そんなこんなであっという間に時間が過ぎていき、
最後に写真を撮って解散となりました💦





本当に楽しかったです!!


そしてこのあとKF-DET1の走りをたっぷり体感しながらwwwww
帰宅して就寝しました(笑)




そして15日は僕が帰る日でしたが
クルビィくんが神戸まで送ってくれることに!


そして出発前に




ドアミラーターンランプをエグゼカスタムのインナースモークメッキに変更してwww


しゅっぱーつ


ということで神戸まで全部僕が運転しました(笑)




軽ターボは高速でも不満はそんなにありませんね!

余裕でした!




そして送ってもらって
クルビィくんとムーヴくんを見送って今回は終了しましたー^_^





だいぶ長くなりました&最後省略しましたが最後まで書けました💦


おわり









Posted at 2014/10/16 20:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

三連休




つづきです!


イベント会場に到着し準備万端!(笑)





そしてこの画、サイコー過ぎですねはい😍✨






この日のメインイベントは
booby_M+Sさんとのプチオフ会!^_^


詳しい内容はクルビィくんのフォトギャラリーをご覧ください(笑)




とにかく初めて生で見れたことに感激!
かっこよすぎる👏



たくさんお話もさせていただきましたが
純正へのこだわりはやっぱりさすがだなぁと思いました!

やはりクルビィくんがだいぶ共感してました(笑)


僕も早く乗りたいーーー!(笑)



書き出すときりがないので
ちょっとだけいろいろ書きます!




カクシカ氏かわいいー😍
やっぱりこのムーヴくん=カクシカ氏ですね(笑)

実は僕が高校生の時に初めていじり始めた時に純正部品を買った時、
このカクシカのバックドアネームプレートを買ってスマホケースの貼っつけてました(笑)

また貼っつけようかな〜✨





切り取り2ショット!😍





前期RS感!
純正をキープされているところがまた個人的にめっちゃいい雰囲気やなあ〜と思いました!

この写真でチラ見えしている買い物フック、
前期カスタムならではのフロントロアスカートのトンガリ感、
175純正16インチアルミの見え方、個人的に全部ツボでサイコーです👏

やはりオリジナリティや独自のこだわりがあるオーナーさんの車は独特の雰囲気が出ますね(σ゚∀゚)σ



また175の純正オプション買って保管しよっとwww



あっと言う間に時間が過ぎてしまいましたが
本当に楽しい時間を過ごせました!
ありがとうございました!









日曜日!



この日は朝は全く予定立ててなかったのですが
天気いいしムーヴくんの写真を撮りに行こう!ということでいろいろ行ってきました^_^





瀬戸大橋きれいだし海もキラキラ輝いてました!
まあその分9月とは思えない暑さでしたが(笑)


軽くフォトギャラリーを






つづく...
Posted at 2014/10/05 04:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

三連休




こんばんは!


前回のブログからだいぶサボってしまいました...

テスト期間中の休日ですが
10月になったので通信速度制限も解除されたので書いていきます!




鷲羽山ハイランドを出てから
昼食を食べに行き、
そこからいつも175がいっぱいいる某中古車店へ!



175がいっぱいいる...とは書いてますが
いつもそのお店、175だけ回転率がハンパなく早いんですwww


この日は中古車サイトで
175前期カスタムR
175前期カスタムX
175前期カスタムX系
175前期標準系L&X系数台

がいるのは確認済み^_^


で着くと...


カスタム3台とも売約済の札が!!


中古車サイトについ数日前にNEWと掲載され始めた車だったはずだけど...(笑)



そこの店長さんによると
前に行った時も言われましたが

175はよく売れます、
カスタムは入って本当にすぐ売れちゃいます(;^_^A
とのことでした👈


他の軽カーの中古車もいっぱい展示してあるのですがねぇ


最近では入荷してきて
値段が付く前にお客さんが商談・購入されたりしますよ!

という驚きの言葉も!!!

もちろん中古車サイトにも載せてない時なので他の車目当てで来られた方などがそうゆう感じになったりしますねぇ

ということでした!


なので5分もしないうちに退散www




そしてプチドライブ→ガソリン→プチドライブ→スズキへ


お目当てはもちろん?
マイナーチェンジしたワゴンRです!


ということでせっかくなので試乗してきました(・∀・)

試乗車はSーエネチャージ搭載のスティングレーX!





運転は交代するつもりでしたが
結局全部僕が運転することに(笑)




感想はいい意味で、違・和・感ありまくり
でしたw


特にアイドリングストップ!

ワゴンRなどスズキ車は13km/h以下になるとエンジン停止しますが
運転してても、
あれ、エンジン止まってる?あ止まってた!
みたいな感じでメーター見ないとわからないくらいでした(笑)


そしてもっとビックリだったのがエンジン再始動時!

アクセルを踏むとブゥーーーンとエンジン音がしますが
ブレーキを離した瞬間はセルの音がしませんでした!!

普通のアイドリングストップ車はエンジン再始動時に
チェンシシブゥーーーン
みたいな感じで結構な音が鳴りますが
それが無くて本当にビックリしました!


カタログなどには
静かでスムーズなエンジン再始動
と書いてはありましたが
多少はやっぱり音がなるだろうなと思ってたので全く予想外でした( ˙ㅿ˙ )


そして走行中はモーターの音と思われるみぃーーーんという音がかすかに聞こえてきました( ˙-˙ )

個人的にはかっこいいなと思いました(笑)


営業さんに道案内してもらったのですが
細い道や坂道などいろんなシチュエーションが体験できるコースだったのでとても楽しかったです!


ちょっと気になったところは

・Aピラーがちょっと太めかな?ということ
・ブレーキの初期タッチの無さ
が気になりました(・∀・;)
ブレーキはどうも最近の軽カーはそうゆうセッティングになっているみたいですが
ベルタやムーヴくんの感覚で踏むと全然効かないので慣れの問題だと思いますが気になりました。


クルビィくんはフロントワイパーが丸見えなのが気になると言ってました!



そして帰りにお土産とカタログを貰いました!



お次はダイハツへ!


と着いた瞬間すごくいいところが空いてたので迷わず駐車www







そしてメモリアルエディションには
ディーラーオプションのサイドストーンガードと助手席買い物フックが付いていてさらにテンションアップ★www

この車いろいろ175前期!って雰囲気でかっこよかったです(笑)


ここでは新型ハイゼットやマイナーチェンジしたココアなどを見学しましたー




そしてこの日の夜は待ちに待ったメインイベント!




つづきます( ´罒`*)✧"



Posted at 2014/10/05 02:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ラグゼール 売る前はもうちょっとなりたいかなと思ってたんですが、今は全くですね!街中でもよく見るので🤣」
何シテル?   08/06 14:56
気が付けば社会人9年目 記録として書いています。?? よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天井デットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 01:46:28
パイオニア TS-C1736SIIにスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:57:41
トヨタ(純正) トヨペットオリジナルナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 01:33:49

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
※メンテナンス記録📎✏️ L175SムーヴカスタムRS 2号機です 1号機は自分 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZWE219Hカローラスポーツハイブリッドからの 乗り換えです カロスポは初の新車でオ ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
ZVW51プリウスからの乗り換えです プリウス乗ってた時に次乗りたいなと思っていた車 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
記録✏️ MY 休日専用機✌︎ Priusのこの色に乗りたくて買いました! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation