• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月22日

毎年春秋の2回やるボディメンテナンス

毎年、春と秋の2回恒例にしてあるボディメンテナンスをした。
モーターショーの出展ブースで購入した、中古車ショップが販売車両を綺麗に仕上げるためのプロ仕様のリスロンワックスを使って行いました。



オートポリッシャーを使ってワックスを塗りなから、ポリッシュしていきます。

ボンネットの半分を塗ってところです。

このままどんどん塗り込んで行きます。



濃いめの液体で、簡単に塗り込んでいけます。

プロ仕様なので、一番小さい物で1L入りで6,000円するのですが、それより大きいのは4Lで、一番大きい物は20Lですが、1回での使用料は、10〜20cc程度ですからほんの少しで使えてしまうので、とても20Lなんて全く使いきれません。



全部塗り終わり、軽く乾かして拭き取り用のカバーを付けて拭き取って行きます。



拭き取ると撮影している私の姿が映ります。

このワックスの特徴は、ヘッドランプの黄ばみも同時に磨き上げることができます。



使用5年頃に内部に水が溜まったって言う事で、無料で交換してもらって、少し綺麗なんですが、流石に16年(これは11年使用)も経った物なので黄ばみが出ますが、これは磨き終わった状態です。



16年経ち、途中で防球ネットでこすり傷が出来た左側は黄ばみが酷かったんですが、それでもこれくらいにはなりました。

かなりの年寄りなので、体力的には辛いですが、オートポリッシャーが有るので、綺麗なボディのためにも続けて行きたいと思います。


ブログ一覧
Posted at 2024/10/22 22:39:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【使ってもらいました】モンスター ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2024.09.06
*ジュン*さん

プロスタッフ ヘッドライト本気(ガ ...
SUKEさん

CCウォーターゴールド、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新しいエアラチェットが来た
su-giさん

#CCウォーターゴールド10周年
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2024年10月23日 5:19
鏡面仕上げですね(^^)
映り込みがはっきりしてて、ピカピカなのがわかりますね
コメントへの返答
2024年10月24日 0:41
銀ちゃんと同じくらいの古さになってますから、いかにクリアが浮かないようにしていくか、頑張っています。

プロフィール

「古くなった車のせいか、しつこい油がなかなか拭き取れない http://cvw.jp/b/1945753/48211020/
何シテル?   01/18 01:13
 ザウルスマニアです。  大学生のころ試乗したMGミジェットやMG-Bから受けたオープンカーの衝撃をずっと秘めてきましたが、10年前に日本を代表するライト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

放し飼い🐔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 13:59:59
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 17:21:56
nagoya-muneさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:00:04

愛車一覧

ダイハツ タフト ティラノサウルス (ダイハツ タフト)
ロードスターNCが15万km近くになって、修理箇所が増えてきたので、普段乗りで酷使しない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(NCEC RHT RS プレステージエディション)に乗っています。 ...
ホンダ その他 (バイク) DAX (ホンダ その他 (バイク))
昭和57年に購入し、長い間コンクリート製の車庫の奥に眠っていたホンダ アメリカンDAX  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation