• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OFFICINA LAVAREのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

ランクル300は終焉か。

ランクル300は終焉か。長らく受注停止している
ランドクルーザー300ですが、
現時点では、受注再開されないまま
生産が終わる話も出てきているようです。

5月18日にトヨタ販売店に足を運び、
聞いてきた話です。



今年3月に一部改良を受けた300ですが、
その後も受注停止は変わらずそのままで、
メーカーから
少なくとも来年の3月まで受注停止は継続する、
とお達しが来ているとのことでした。

ではその後に受注再開の見込みはあるのか、
というところですが、なんとも言えないようです。

ランクル250ですが、
わざわざプラドの名前を外して登場しました。

しかもサイズが300とほぼ同じサイズまで
大きくなっています。

300
全長 4,950-4,985 mm
全幅 1,980-1,990 mm
全高 1,925 mm

250
全長 4,925 mm
全幅 1,940-1,980 mm
全高 1,925-1,935 mm



価格的にも300と被っています。

300
¥5,252,500〜¥8,136,700


250
¥5,200,000〜¥7,350,000


ちなみに
LX600
¥14,000,000〜¥20,000,000

LX700h
¥15,900,000〜¥21,000,000

となっています。 
















3車種を比較すると300の立ち位置が
中途半端になっているようにも見えます。

つまり販売店曰く、今後は300を廃止し、

トヨタで扱うのは、ランドクルーザー250

レクサスでは、LX600 or LX700h

という方向に持っていきたいのでは?
と言っていました。
なので、このまま受注は再開されず、
300は生産終了になると。

さらに、今
発注していた300をキャンセルすると、
他の人に枠を譲れずに、
そのままその枠の生産が中止になるそうです。
なので、キャンセルが出れば出るほど、
300の生産数は減っていくことになります。

このことから、
メーカーが今後300を増産する気配は感じられませんね。


そのためにプラドを250にして、
サイズも300とほぼ同等にした。

なんとなく納得できてしまうような…

でもやっぱりLXは価格が高すぎるので
依然として300の人気は高いとも言っていました。
なので、今後貴重な300になりますので、
キャンセルせず持っておいた方がいいです、
損はしないです。
と言われました。




はたしてどうなるのでしょうか。。。





Posted at 2025/05/25 09:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リアガラス割ってしまいました。
リアワイパーレスキットをつけている最中でした。
強く締め付けてしまったようです。
GWはどこも行けないことが確定しました。
もし、これからつける方いたら、気をつけください。
手で軽く締めて終わりにしてください。」
何シテル?   05/03 19:01
メカが好きです。なのでスポーツカーが好きです。 でもラグジュアリー系も好きです。 でもやっぱり、 高剛性ボディにハイパワーエンジン乗っけて、 グイグイ前に進み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FL5 K20Cエンジンオイル滲み改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:31:20
酸化タングステンで室内抗菌、抗ウイルス、消臭コーティング✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:04:50
RECS施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 22:15:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ファイナルR (ホンダ シビックタイプR)
e:hevのシビックが欲しくてディーラーに立ち寄ったらタイプRのカタログも頂き、それを眺 ...
ダイハツ ムーヴコンテ 下駄くん2号 (ダイハツ ムーヴコンテ)
タイプRの代わりに通勤、買い物車として頑張ってもらいます。 燃費の良い軽が欲しく、マイ ...
トヨタ ランドクルーザー300 白くま君 (トヨタ ランドクルーザー300)
2021年7月15日 注文 2021年8月27日 キャンセル 2025年5月10日 枠 ...
スズキ スイフトスポーツ MT2号 (スズキ スイフトスポーツ)
クリスマスの夜、 下駄車のMRワゴンで碓氷峠を下ってきたらブレーキがヴェーパーロックしか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation