• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルスポのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

日課復活 2014.11.16(日)

11/16(日)は、朝練、宮ケ瀬といつもの日課復活です。

朝6:00に自宅を出発し、宮ケ瀬経由道志みち→24号線で朝練しました。

途中の宮ケ瀬湖は湖面から「もや」が出てました。


24号線は、時間がないので往復切符1枚で終了!



途中の道で紅葉の撮影、七滝です。




撮影完了後、もう一つの朝練である英会話に行きました。5分前着でセーフでした。(^.^)


英会話終了後、これまた急いで宮ケ瀬へ
今日は、すごい混みようでしたがM友さんの協力で無事駐車出来ました。
宮ケ瀬にいらしていた皆さんに台湾土産のパイナップルケーキを配布!



宮ケ瀬では芋煮、いただきました。
寒い日は芋煮、最高です!


La_Ola_Azulさん宮ケ瀬魂、注入してました。(^.^)

昼はAzulさんと厚木のベンガルへ

ポークカツレツランチいただきました。





距離:153.62km、走行時間:3時間50分、ハイタッチ:10回。
またS湖,M湖でお会いしましょう。




以上

Posted at 2014/11/17 23:01:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

久々、M友さんと 2014.11.15(土)


11/15(土)M友さんと2週間ぶりに城山湖で集いました。

富山遠征した方からの楽しいお話など聞かせていただきました、クー行きたかったな!

まずは富山遠征の方+私の台湾土産の配布です。 



ブルチケさんありがとうございました。
おいしく食べさせていただきました。


富山よりのお土産、いただきました。
これ、大変おいしいですね!




それで、今回の集いは11台集合しました。
いつも集まりが良いですね。
これも宮ケ瀬魂でしょうか。





青粋、右より24式さん、福ちゃん69さん、エルスポで頑張ってます。



城山湖はこんな所。





昼はステーキガストへ
私は力こぶハンバーグをオーダー


まずは前菜、カレーをオーダーしたわけではありませんので間違えないように、カレー、サラダ、ライス、スープ、ドリンクは自分で好きなだけOK。


これが力こぶハンバーグ(200g)


解散後は9台でSAB厚木のトラストフェアへ



本日、お集まり下さいました方々ありがとうございました。
またお会いしましょう。(^.^)

距離:99.17km、走行時間:4時間40分、ハイタッチ20回




以上
Posted at 2014/11/16 22:19:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

紅葉の中でストレス解消! 2014.11.10(月)

台湾出張から帰国し11/10(月)に休みをいただいたため、ストレス解消で久しぶりに箱根方面をドライブしました。(^.^)
PC故障でUPが遅れてしまいました。

本日のルート
自宅→小田原・厚木道路→MAZDAターンパイク箱根→芦ノ湖スカイライン→箱根スカイライン→長尾峠→明神峠→三国峠→山中湖→24号線→宮ケ瀬→自宅

距離:206.50km、走行時間:4時間56分、ハイタッチ数:4回




まずは、名前が変更されてから初ドライブのMAZDAターンパイクへ




大観山より

山全体が紅葉しています。



箱根の三国峠にて



山中湖経由いつもの峠24にて


道志道の山も紅葉真っ盛り
 


昼はこれもいつもの台湾料理!
台湾から帰国しても台湾料理とは。
相変わらずボリュームは五つ星(^.^)



いつもの宮ケ瀬にて
一人ソフトなう!紅葉とコラボ!


宮ケ瀬湖も色づいています。



台湾出張で溜まったストレスはスイスポとのドライブで解消しました。(^.^)

以上





Posted at 2014/11/16 17:53:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

台湾出張 2014.11.03(月)~09(日)

11/3~9まで1週間、台湾へ仕事で出張しました。

まずは、成田空港から鶴のマークの機体で出発。


4時間20分で台湾 桃園国際空港に到着し宿泊先のホテルへ
部屋は最上階20階で見晴が最高でした。!(^^)!


このホテルは中国本土からの観光客が多数宿泊。


夜は夜景が綺麗。


朝焼けも


お土産に、台湾でも大人気の北海道有楽製菓のブラックサンダー(ホワイトチョコ版)を持参、現地の人は喜んでくれました。


現場での昼食は、工場直営のレストランから配達してくれました。
まずは「ほうとう」のような麺のヌードル。麺が伸びないように、つけ麺スタイルで。


海老チャーハンと酸っぱいスープ


牛肉麺と大根餅、ポテトサラダ


1日だけレストランにご招待。
左寄り大根餅、青菜、さつま揚げ



マーボー豆腐


ダック


お客様とソフトなう!


宿泊ホテルは、こんな感じでした。


朝は中式、洋式、少し日式のバイキング


ホテルの裏にはユニクロがあるショッピングモールありました。


無事仕事も完了し空港へ


再び鶴のマークで帰国!
この鶴のマークを見ると安心します。


なぜか、無料でビジネスクラスへアップグレードしてくれました。!(^^)!
ビジネスの食事はエコノミーと違いますね。



雲海もきれいでした。
機内モードであればスマホのカメラ使えます。




おまけ!

成田空港に到着したら警察の規制線が張られてました、何か事件が、不審物でしょうか?





台湾みやげは定番のパイナップルケーキを。
M友さんに週末配布予定。


以上

Posted at 2014/11/10 08:42:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

紅葉の季節 2014.11.01(土)

本日は、紅葉散歩といつもの宮ヶ瀬です。

朝から雨が時々降る天気でしたが、いつもの道志みちへ
途中の気になる所で写真撮影してきました。!(^^)!


写真中央に七滝が見えます。


朝練(峠24)終了し帰路の水源の森で








うえのだおおはしより









9時過ぎに宮ヶ瀬着、時々小雨
Pはガラガラ
10台集合しました。!(^^)!
・ぶんぶんぼくちんさん (黄:ZC32S)
・ブージースポーツさん (白:ZC32S)
・Y.YAMATOさん    (銀:ZC31S)
・ゆーたん22さん      (黒:ZC32S)
・白夜10番さん      (白:ZC32S)
・福ちゃん69さん     (青:ZC32S)
・トモクルさん       (黄:ZC31S)
・FSWPさん        (白:ZC32S)
・24式さん         (青:ZC32S)
・エルスポ         (青:ZC32S)














寒かったですがいつものソフトなう!
もみじとコラボしました。


昼は台湾料理屋へ
ラーメン+チャーハンセットを食す。量半端ないです。


更にセブンイレブンでプレミアムアイス(270円/個)も!

雨の中、皆さんありがとうございました。
来週、富山遠征行かれる方は気を付けて行ってきてください。

おまけ
宮ヶ瀬も秋景色。








Posted at 2014/11/02 00:54:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BBQの後のソフトなう!」
何シテル?   10/26 13:37
エルスポです。よろしくお願いします。 車歴はリヤエンジン・リヤ駆動のセルボ(2ドア)、ブル-バード910SSS-E(4ドア)、R30スカGターボGT-EX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
9 101112131415
16 17 1819202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]無名 トランクステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:20:43
スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:31:12
[トヨタ GR86] チャンバーとプーリーの接触案件 2025/06/30(月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:13:18

愛車一覧

スズキ キャリイ 頑張れキャリイ号 (スズキ キャリイ)
父親が2012年に購入したパートタイム4WD、3速ATの軽トラです。エアコンとパワステが ...
トヨタ GR86 サンキュー86号 (トヨタ GR86)
最後のエンジン車として購入しました。 納車は2022年4月17日 ZN8のA型になります ...
日産 デイズ 安全・安心 デイズ号 (日産 デイズ)
K13マーチから入れ替えました。2022年6月5日(大安)に注文 メーカーオプション:オ ...
日産 マーチ マロニー号 (日産 マーチ)
13年6か月乗ったイストからマーチに変更しました。 色はナイトベールパープル Sグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation