• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayfair_のブログ一覧

2016年08月02日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!ご無沙汰しています(^^;;
テスト期間に加え中高生の夏期講習でバイトも忙しく、なかなか更新できていません。

早いものでみんカラ登録から3年経ちました。

車も持っていない、タダの車好きな若造に優しく接してくださる皆様には感謝してもしきれません。ありがとうございますm(_ _)m

将来希望する職業柄、就職後はSNSも出来ない状況になるので本格的な活動ができる期間はそう長くはないと思いますが、退会等はせずに定年後まで細々と続けていきたいですね。

3日ぼうずならぬ、3年ぼうずにならないように頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いいたします♪
Posted at 2016/08/02 06:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月26日 イイね!

mayfair_ 故障ちう

私、一カ月連続で高熱(38〜39℃)に苦しんでおります。今はだいぶ良くなってきているところです。

胃腸炎に始まり風邪に近い症状が現れ、昨日に肺炎であったということが明らかになりました。

この週末は実家(長崎佐世保)から両親に来てもらい、食料等の買い出しをしてもらいました。しかもちょうどそのタイミングで深夜に高熱&体じゅうの激痛が起こり近所の医療センターまで車で送ってもらったり...

とにかく両親を北九州まで呼んで振り回した形になってしまいました。本当に申し訳なかったです。

大学も約一カ月休んでいるので、その分の補填をどうするかは教授と話しあって決めるような感じになるんです(かね?)

大学も初めてなのでその辺も分かりません 笑

ネイティヴの先生と英語で話すのは頭を使いますし、この一カ月で語彙も吹っ飛んだので致命的です。


この一カ月で実家したのは両親と友人のありがたさですね。

SNSでは高校時代の友人からたくさん心配のメッセージをもらったり、友達以上な人(?)には自宅に来てお粥を作ってもらったり...
あ、もちろんその時は部屋の窓を開けて、相手にはマスクを着けてもらって(私は当然つけています)手洗い・うがいをお願いしておきましたよ。


一人暮らしなのでどんなにキツくても自分で掃除、洗濯、料理、買い物をしなければなりません。もういっそのこと車で実家通いにするかと本気で考えて親に相談したこともありました。


しかし、今回の一件は非常にいい教訓になったと思います。
このように苦労しないために日頃から体調管理をしっかり行う、規則正しい生活をする、万が一の時のために即席のお粥やスープ、冷凍食品を備蓄しておく...などなど自分で対策をしておくことが必要だと分かりました。



まだ完治しておらず頭がうまく回ってないので変な文章になりましたが、とにかくそんな感じです(^^;;

ECJの皆さんにも今年から大学生として一人暮らしを始められたお子様をお持ちの方が多いようですので、余計なお世話なのかもしれませんが、お子様に体調管理の重要性についてお話しいただければ嬉しいです。
Posted at 2016/06/26 22:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月26日 イイね!

ウインカー。

ウインカー無しの車線変更、近所ではコレが結構当たり前になっていて怖いです。家の前で事故が多発する原因の一つかもしれません。

それと、右左折の際もウインカー→ブレーキの順でしてほしいですね。コレが逆だと「何じゃ?おい、曲がるんかい!」となるので(^^;;

よくネットでは「あーいう運転は◯◯(車種)に乗ってるヤツが多い」という表現を見ますが、正直車種なんてあまり関係ないと思います。

軽自動車でも高級車でも無謀な運転をする人はいます。

自転車でも逆走、無灯火の輩がゴロゴロいます。むしろ自転車の方がタチが悪かったりします。一昨日は青信号で発進しようとしたら自転車が信号無視で横切って行きました。(父親の運転)

ちょっと話題が逸れましたが、ウインカーはもちろんそれ以外の部分でも気をつけて運転したいものですね。
Posted at 2016/06/26 20:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月21日 イイね!

1速の自転車で6速の自動車を求めて。

というわけで、北九州苅田までママチャリでやってきました(゚o゚;;




この時はまさかこんなところに、れんじ郎さんがいらっしゃるなんて知る由もありませんでした>_<


お目当は先日のブログにあった「浮気相手」との密会 (爆

もとい、NCロードスターの中古車を見に行きました。




















めっちゃ綺麗!
走行少ない!(3万km)
コンディションの割に安い!(120諭吉)

これは気に入りましたが、今すぐ買えません。。

目の前にあるのに手が届かないもどかしさ、ツライですね(^^;;


にしても、このNC1型の冴えない顔は個人的には...ですね。
やはりアストンマーチン風バンパーに交換して乗りたいです!


営業さんに「え、○○(自宅)から自転車で来られたんですか(゚o゚;;」とビックリされました 笑


なかなか遠い道のりでしたが、充実した時間を過ごせたので良かったです(^O^)/
Posted at 2016/05/22 00:23:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月20日 イイね!

mayfair_ まさかの浮気発覚!?

コッ、コイツ...と思った方、まだ早いです 笑

私がする浮気はせいぜいクルマくらいですよ。逆に、進路や人については異常に一筋です(^^;;

で、まさかのクルマ浮気ですよ。

きっかけは、こんなやりとりでした。

【私】




【いちなな さん】



オススメはNB、NC1ロードスターかぁ...

私としては、やっぱりどうしても若いうちはオープンカーに乗ってみたい!
でも「ブリティッシュで運転が楽しく、そこそこ新しいクルマ」という条件も外せない。

NBロードスターはリアのデザインが個人的に苦手だし、NC1ロードスターは顔がちょっと(^^;;

じゃ、やっぱNAか??(いやムリムリ)


そんな私に救世主が舞い降りてきました。



DAMDのエアロ(?)バンパーです。
簡単に言えばアストンマーチン風。


で、NC1ロードスターにはタン内装があったので...



これを足せば最高じゃん!!

NC1ロードスターなので、価格も100諭吉強から買えます。国産車なので、故障も少ないでしょうし。

うん、コレだ!!



ちなみに、MINIにはデメリットが見つかりました。

①パーツ個性が出せるとはいえ、毎日必ず街で見かける。そこまでいっぱいいると好意も半減(泣)

②MTの中古が少ない!しかも50メイフェアとくると一件もヒットしない状態です。。



最初の愛車となるといろいろ迷いますね〜(^^;;
Posted at 2016/05/21 05:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「定期的にイヴォークの中古は調べています。初代初期のプレステージ一択なので。...ってこんな運命があっていいのか!?」
何シテル?   12/06 01:39
3年目にして7台目。車選びの答えを探し続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Android fermata auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 05:49:25

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
v60からv60へ。
ボルボ V60 ボルボ V60
初めてのボルボです。
レクサス LS レクサス LS
原点回帰。安心の国産黒塗りセダンです。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ふとMTに乗りたくなる瞬間がありまして気付いたら買ってました。仕事用ですね。ゼロクラと入 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation