• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayfair_のブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

Café Mayfair 開業プロジェクト①

カフェ大好きmayfair_です。

とは言いましても、カフェってほんのちょこっとオーダーしただけでも1000円以上かかって、頻繁に行くことは不可能です。


そこで私考えました。

家でカフェ定番のメニューを再現できないかと。

味や素材云々はともかく、雰囲気だけでも楽しみたい、そして何よりも「mayfair_くん凄〜い❤️」という声が聞きたい...(爆



しかーし!

家庭科の授業以外で一回も料理をしたことがありません。一人暮らし開始以後の食事は、学食と冷食or外食で済ませてきました。

男という生き物は単純なもので、好かれたいが故に無理しようとするんですよね(^^;;


とりあえず初回なので、レシピなしでも作れそうなフレンチトーストに挑戦♪



テキトーに目分量で作りました。
トッピングには、アイスクリームを乗せて、さらにベリーを散りばめて彩りと味にアクセントを効かせてみました。

見た目は置いといて、味は悪くなかったですよ 笑



そしてそして、あの子の感想が聞きたい!

LINEで写真を送りました。

(前略)

「mayfair_くん主夫じゃん!」

(後略)

ん??
主夫?主婦??しゅふ???

変換ミスかと思いきや「主夫」という単語は実在するようですね。house husbandです。

ともかく、概ね好感触だったので一安心ですかね。


######################################################################


今後もいろんなスイーツに挑戦して、慣れたらパスタにも手を出したいと思います。

おーい、クルマネタはどこへ行った〜(^^;;
Posted at 2016/05/15 23:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月10日 イイね!

ハンドルネーム変更のお知らせ

出来ればしたくないのですが、やはりHNに特定の車種名を入れてしまうとブログ内容が自然とその車のネタを扱わねばならないと思ってしまうことがあったので、このような運びとなりました。

新ハンドルネームは...

mayfair_(メイフェア) です。

え〜?メイフェアってMINIじゃん。
また特定の車種名?

ではないんです。メイフェアとはロンドンの地区の名前なんですよね〜

MINIは当然ですが、イギリス自体が好きなのでこのHNに決まりました。

今月は5月(May)だしちょうど良いでしょう(^^;;

最初は誰これ?となるかもしれませんが、よろしくお願いします。
プロフィール写真は変更しないので、そちらを目印にしていただければ幸いです。
Posted at 2016/05/10 09:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

何さんうどん??

資(すけ)さんうどんというそうですね!
私、漢字読めませんでした〜(^^;;

いつも通り昼食をばと思い学食に出向いたところ、まさかの閉店(゚o゚;;

今日は祝日だったのですね〜 笑


そんなわけでせっかく北九州に来たからには食べておきたいと思っていたものを目指して自転車を走らせることに。




ありました、ありました!
これが資さんうどんです♪

後でわかったのですが、ここはつい先日オープンしたばかりのサンリブ(スーパー)を核テナントとするショッピングモールだったのです。





どおりで人が多いかと思えば(^^;;


今回オーダーしたのはこの二品







うどん屋なのでうどんは当然美味しかったのですが、びっくりしたのは上のぼた餅です。

私は基本的にぼた餅(おはぎ)苦手なんですが、試しに食べてみたらびっくりするくらい美味しかったです。餡子は程よい甘さで後味も良好でした♪

ちなみにうどんはあっさり系で細麺の五島うどんに近い感じでした。こちらもグッドです。


会計を済ませてレジ横に目をやると誘惑が...



思わず手を伸ばしたくなるほど美味しかったです(^O^)/


ついでに他のテナントも覗いてみましたが、これといって目新しいものはないうえに人が多かったので撤収しました〜


資さんうどん、お勧めです!!

Posted at 2016/04/29 16:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月17日 イイね!

おべんきょう。

前回ブログで、毎日大学の図書館に通って学習しているということをお伝えしました。

で、今日もいつもの様に図書館に行ったわけですが...


私を待ち受けていたのは










いや〜参りましたね(^^;;

決めました!
ちょっと別のおべんきょうをしようと 笑


しばらく変態のごとく周辺をうろちょろしていましたが、ロードスターの横に学生らしき方がいたので勇気を持って声をかけてみました!

卒業生でドライブがてら来ていたそうで、非常に気さくな方でした(^.^)


本体価格やら維持費やらメンテナンス方法やら...たくさんおべんきょうさせてもらいました。


######################################################################

一つわかったことがあります。

それは、車を所有することがいかに難しいかということです。

また、ロードスターについても新たな発見がありました。

NAにあってNDにないもの、
ブリティッシュな雰囲気でしょうか。

NDは、何方かと言えばイタリアンなイメージがあります。



とにかく、EVOQUEやNDロードスターは就職してある程度の経済的余裕が出来てから考えることにします(^^;; (多分です)
Posted at 2016/04/17 18:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月16日 イイね!

情報ツールに「SOLiVE24」を!

Posted at 2016/04/16 17:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「定期的にイヴォークの中古は調べています。初代初期のプレステージ一択なので。...ってこんな運命があっていいのか!?」
何シテル?   12/06 01:39
3年目にして7台目。車選びの答えを探し続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Android fermata auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 05:49:25

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
v60からv60へ。
ボルボ V60 ボルボ V60
初めてのボルボです。
レクサス LS レクサス LS
原点回帰。安心の国産黒塗りセダンです。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ふとMTに乗りたくなる瞬間がありまして気付いたら買ってました。仕事用ですね。ゼロクラと入 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation