• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayfair_のブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

博多にどストライクEVOQUE、現る。

博多にどストライクEVOQUE、現る。たまーにですが、本命車EVOQUEの中古を物色しています。そんな時に見つけたのが...











http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU5525907299/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock


フジホワイト!

ツートンルーフじゃない!

ホイールは英国車らしいStyle...5?(忘れました😅)

内装はタンレザーのスピリット(しかもインパネのパネルが木目になってる)



まさに私の好きな仕様です!!
しかもコレが博多にあるなんて....

宝くじでも当たりませんかね〜🤣
Posted at 2017/03/28 10:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月23日 イイね!

第1回 「若者のクルマ離れ?何それ美味しいの?オフ会」に参加してきました。

なんじゃそのオフ会は...
ええ、私が勝手に命名させていただきましたw

まだ冬の寒さが残る3月某日。
今にも空が泣き出しそうな天気ですが、本日お会いするみん友さんを小倉駅改札口で待ちます。

昨年の秋にお会いしたみん友さんから「あの子はオタクだぞ〜」とのいい噂を聞いていましたので、どんな方なのか色々妄想しながら待つこと数分。


LINEで「今目の前にいると思いますww」のメッセージと同時に現れたのが...





かったー@36さんです!!
ソニックじゃなくてコレに乗ってきても良かったんですよ?笑

かったーさんは、私の唯一の同年代(同い年)のみん友さんです😆

互いの自己紹介もそこそこに小倉駅周辺をブラブラ。



昨年4月に某ステーションホテルのスイートルームから撮影した写真を使いまわします😅


この歳(19歳)みんカラをしているくらいですので車の話は勿論ですが、リアルな学生生活の話でも盛り上がりました。コレが結構面白くて、同世代ならではの話題なんだろうなと思いましたね♪


ランチは私とってはお馴染みの、でも彼にとっては人生初の資さんうどんでいただきました😋




普段は駅から外れたところの店舗に行くのですが、ココは駅から近いので平日でも大盛況でした😱


予想通り雨が降り出したので、スタバに行ってそこからクルマ談義&みんカラ等SNS談義(?)


なんと!サプライズプレゼントをいただきました🎁
ありがとうございます‼️



そうそう、北九州に来てからこの手の車両を頻繁に目撃するようになり、気づいたら覆面を見破るという悪趣味も増えてしまいました(笑)

本当は私行きつけのカフェにご案内したかったのですが、モノレールを降りてから少し歩かなければならないので、この天気でそれは申し訳ないと思って近くのスタバに落ち着きました😅


かったーさんの帰りの電車の時刻が迫って来たので、カフェを後にして駅に戻ったわけですが、そこでも電車の発車時刻ギリギリまで喋っていましたね♪

こうして喋りながらも「かったーさん、電車大丈夫かなぁ...」とずっと心配していました💦



というわけで、だいぶ遅めのブログアップとなりまして申し訳ありませんでした😭

この度は、遠路はるばるお越しくださいましてありがとうございました!



P.S 毎回エスカレーターで右側に寄って立つかったーさんを見て「あ...やっぱ関西の人だなぁ...」と思っていましたww はい、それだけです😅
Posted at 2017/03/24 00:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

Wakato bridge

私のバイト先は家からかなり遠いところにあります。そんなバイト先の近くにある若戸大橋の写真を撮ってまいりました♪














若戸大橋はその名の通り、若松区と戸畑区を結ぶ橋となっております。

この日はiPhoneしか持っていませんでしたが、次回出勤する時も天気が良ければ少し早めにカメラを持って来て練習しようと思います!

何かコツなどありましたら、コメントにて御指南お願いいたします。
Posted at 2017/03/18 22:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月18日 イイね!

洒落た国産車。〜SUBARU XV〜

洒落た国産車。〜SUBARU XV〜




















最近の国産車にしては珍しく全体的にデザインの統一感があって個人的に好きな一台です。

ホイールのデザインなんてなかなかいいんじゃないでしょうか。

連投失礼しました〜
Posted at 2017/02/18 22:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月18日 イイね!

分かる人にはワカル!?mayfair_セレクト。
















店の前で出迎えるはマセラティ。到底庶民mayfair_には買えません😅




















これで200万は安すぎます。
早くも金銭感覚が狂い始めます。いえ、しかし冷静に考えても安い気しかしません🤔

売約済みとのことでした。




















ただの3シリーズだと思ったそこのアナタ、コレは正真正銘本物のアルピナb3ですよ。この主張しすぎないルックスが堪りません🤤



というわけで
輸入車専門中古車店にお邪魔してきました♪

車のカッコイイ撮り方を研究して出直そうと思った土曜日でした〜
Posted at 2017/02/18 22:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「定期的にイヴォークの中古は調べています。初代初期のプレステージ一択なので。...ってこんな運命があっていいのか!?」
何シテル?   12/06 01:39
3年目にして7台目。車選びの答えを探し続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Android fermata auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 05:49:25

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
v60からv60へ。
ボルボ V60 ボルボ V60
初めてのボルボです。
レクサス LS レクサス LS
原点回帰。安心の国産黒塗りセダンです。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ふとMTに乗りたくなる瞬間がありまして気付いたら買ってました。仕事用ですね。ゼロクラと入 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation