• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すやマッ/(555のブログ一覧

2006年05月30日 イイね!

「かっこい~」

「かっこい~」ち、すれ違いざまの小学生にインプを褒められました。

 ビートに乗っちょるときにもあったけど、素直にうれしいすねー
 インプもビートもそうやけど、かなりあっさりしちょるけど「かっこい~」んすよねー
 あたくしがインプを気に入っているポイントは

・GC8初期型の丸みのあるヘッドライト
・ふっくらしたおしり(トランク)
・WRXのロゴ
・GrA時代の青いボディーカラーと黄色のデカール

なんです。

 同じGC8でもWRカー時代からではランプ形状も色もだめなんです!(個人的感覚です。おゆるしをm(._.)m)

 にしても、「万人受けを狙った(大衆車的)デザインで4枚ドア(実用的)」なのに「走りもよく」て「かっこい~」と言ってもらえる。まさに最高の車ですなー
Posted at 2006/05/30 00:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | myかr | クルマ
2006年05月28日 イイね!

レガシィ2(D型B42.0GT)

 D型試乗できましたー 皆様書かれているので遅すぎですが、皆様のをみて乗りたくなって行ってきました。

 SIドライブとパドルシフトの具合を見たかったんですが、SIドライブは普段ならIモードで十分ですねーみんカラの皆様は「S#で固定」と言う方が多いでしょうけど・・・パドルシフトはMTの代わりは無理ですねー最近パドルシフトがついた車多いし楽しめるんかなーち思ったけど、しっくりきません・・・僕は鈍い方みたいで、シーケンシャルMTに乗ってもピンと来んかも。見た目は、リヤのコンビランプが小さくなったのが感じいーです。

 インプの年改はどんなもんでしょうかねー?
Posted at 2006/05/28 20:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗とか | クルマ
2006年05月24日 イイね!

レガシィ(B4ラリージャパン2004記念車 MT&B43.0R AT&ワゴン2.0R AT)

レガシィ(B4ラリージャパン2004記念車 MT&B43.0R AT&ワゴン2.0R AT)みなさんD型のカタログ入手してますね。右に同じく仕事終わりに行ってきました。試乗もする機会があれば乗ってみたいです。

 さて試乗ですが、ラリージャパン記念車をはじめジャンジャン乗ってます。
 まずMTのGTですが、シフトストロークが長かったこと以外はインプに似ちょってよかったです。電動のシートとかメーターとかがいーなーち思いました。最近高級感とかに少し魅かれます・・・
 3.0Rと2.0RはATやったんで普通?ちゅう感じでしたーもしもレガシィに乗るんやったら2.0RのMTがいいなーち思うけど、廉価版として価格をおさえるためか、サスとか装備とかに差があるんが残念です。
 見た目は試乗した当時の涙目インプより顔がいーと思っちょったし、クーペっぽいスタイルもインプよりかっこいいすねーD型ならspec.Bがいーかなー

 結局、SUBARUはいい
Posted at 2006/05/24 21:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗とか | クルマ
2006年05月22日 イイね!

インプ2(GDBD&GDBF)

 やっぱりインプですよねー
 もちろんすぐに乗り換えれるわけやないけど、将来と勉強のため?

 乗ってみて両方に言えるのは、乗った感じがGC8に似てていいなーちゅうとこすね。雰囲気ですけど・・・
 足の固いのはD型ですねー本にも書いちょるけど「F型はしなやか」とか。パワーもF型でかなり上がってる感じですねーまたも試乗車でレッドまで回してしまい、はやすぎて涙チョチョぎれました。この辺はあたくしのよな素人でもわかる感じです。思い込み?
 見た目は、最新のつり目が好きです。今までは柔らかすぎたかなち思います。でも一番好きなのはGC8の初期型です(。´∀`。)v

 そんなこんなで「僕の理想のインプ」は、雑誌にあるよにハッチバックで「NA2LのボクサーでAWD」です。今より小型軽量化したボディーにNAで200馬力ちょいでモータースポーツエントリーカー的な車がいいんじゃないでしょうか?ラリーもS2000始まるし有りかなと・・・もちターボ系もありで

 でも最近の雑誌に、インプフルモデルチェンジの記事すらない・・・
Posted at 2006/05/22 22:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗とか | クルマ
2006年05月21日 イイね!

RX-8タイプSかな?

スカイラインのすぐ後くらいやったかな?たぶんタイプSやったと思います・・・

 今は、インプ乗っちょるけど次乗るならNAかなち思っちょります。そこでこのRX-8ですが、デザインがすごくすきとかやないですが、ロータリーがどんなもんかというのもあり乗ってみましたー

 乗った感じは、インプに比べたら全てが軽いー電動のパワステも、シブトノブも、クラッチも・・・軽っ!ちゅう感じやったです。
 肝心のロータリーNAの感じは、試乗車ながら9000回転まで引っ張ってみたんですが、やっぱり軽くてターボのガツンはなくスルスル上がっていく感じでしたー
 後部座席にも乗ってみたけど、真ん中で分断されちょるのがなければなーち思ったけど問題はないかなーちゅうとこですかね?

 全体としては、9000回転・250馬力・リヤランプ等S2000を意識しまくってんのかなち思いました。
Posted at 2006/05/21 13:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗とか | クルマ

プロフィール

水平対向に帰ってきました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  123 456
7 89 10111213
1415161718 19 20
21 2223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

beat555 Homepage 
カテゴリ:くるま
2006/11/30 00:22:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
4月19日発注10月23日納車。末永くお付き合いしたいところです
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
頭文字D読み漁ったあとはビデオ買いまくりで、ベストモータリング→ホットバージョン→WRC ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
最初は運転するのもキライでATの軽に乗っちょったけど、マンガの頭文字D見てから車にのめり ...
スバル ステラ スバル ステラ
初の新車。納車日は雨・・・ 2012.10.23母親へお下がり
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation