• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月12日

きのこ、茸、キノコ

最近神奈川県は雨が多くて、なかなかセヴンに乗れません。

あっ、決してセヴンにキノコが生えたんではないですからぁ~。



庭の芝生にキノコが生えてきてしまいました。

いったい何時になったら、気持ちよい青空の下、セヴンに乗れるのでしょう(涙)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2006/05/12 21:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

6マソ。
.ξさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

この記事へのコメント

2006年5月12日 21:49
乗りたいス(涙

乗りたいなぁ・・・
コメントへの返答
2006年5月12日 22:40
乗れないス(涙

乗れないなぁ・・・
2006年5月12日 21:59
どこも今年は天気悪いですね。
昨日まで暑いくらいでしたが今日はストーブが要ります。
今日は幸運にも早朝が快晴でドライブ楽しめました。
関東は年間割りとお天気が良いように感じていますが
そうでもないですか?
こちらは長雨、多雪でセブンには厳しい状況です。
ただ周辺に流すところが割りと近いのが救いです。
晴天よ来い~!
コメントへの返答
2006年5月12日 22:44
まるで梅雨のようですね。
今が一番気温的にセヴンに最適だと思うんですが、全然乗れません。五月晴れと言う言葉があるくらいなのに・・・。
ただ、冬でも雪が無いので寒いのを我慢すれば乗れるだけTakuぼんさんよりは恵まれてるかも。

本当に、晴天よ来い。
2006年5月12日 22:26
天気予報を見る度にボヤいてる横で 家族は冷ややかな目で私を見てます(汗
この時期のセヴン乗りの想いは一つ・・・!ですね(笑

日曜日は 箱根へ行こうと思ってたのに・・・(嘘です
コメントへの返答
2006年5月12日 22:50
私も日曜日には三ヶ根に行こうと思ってたのに(思ってただけです。(笑)
晴れ間が欲しいのは、みんなの共通の想いですね。
水いぼ1号君は、本日が幼稚園の遠足で、たまたま今日は雨が降らなかったので楽しんできたみたいです。


2006年5月12日 22:33
少雨の香川県です。セヴン向きです。
今日も雲ひとつない真っ青な空の下 仕事でした。天気良くても乗れないのは なお辛いです。
今年はなんだか 雨が多いです。土日も雨みたいだし 当分乗れなさそうなので今日、ボディーカバーでおかたずけしてやりました。紫外線はお肌の敵ですから。
コメントへの返答
2006年5月12日 22:55
何年か前に早明浦ダムが渇水の象徴に成ってましたね。
雨が降らないと大変だし、雨が降り続ければ文句を言うし、人間ってほんと我儘(笑)

今年の夏は水不足にならないよう祈ってます。
2006年5月12日 23:42
今週も・・・雨だねぇ・・・

モーガンは木のシャシだからマジで生えるらしいよ(笑)
コメントへの返答
2006年5月15日 18:49
栽培してる人がいたりして(笑)

プロフィール

「販売中です http://cvw.jp/b/194629/45952648/
何シテル?   03/18 14:21
セヴン暦19年ですが、まだまだ面白いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 23:54:45
お尋ねします  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:03:27
電動ハーレーが発売されるが、、、、、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 22:58:51

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
3代目通勤快速号
その他 その他 その他 その他
2代目通勤快速号です。 平成3年式ですが、元気に走ってくれます。
バーキン その他 バーキン その他
1996年製バーキンスーパーセブン。 <変更点>  永井電子ハイパーイグニッションシ ...
その他 その他 その他 その他
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation