• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

収穫

収穫 収穫の秋!ということで、畑より少し収穫をしました。

左は普通の唐辛子、右の緑のは万願寺唐辛子です。
赤いのはこのまま乾燥させてパスタ等に、万願寺は塩コショウでいためるとおいしくいただけます。

赤唐辛子。
今年の冬はにんにくの栽培に挑戦して、来年の春に自家製にんにくと唐辛子のペペロンチーノを食べようと考えています。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/09/12 10:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

達成感
blues juniorsさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年9月12日 10:47
格別の美味しさになりますね♪
ペペロンチィーネ
o(^-^)o
コメントへの返答
2010年9月12日 14:21
私はパスタ(特にフィジリ)が大好物です。

ちなみにこれも「粉物」ですね(笑

格別のおいしさ目指してがんばります!
2010年9月12日 11:07
緑の方はコッチでは「シシトウ」って呼んでます。
バーべキューの時そのまま焼いて食べると美味いですね~♪

赤い方は、ぺペロンチーノに入っていても箸で一個一個取り除いて食べません。(次男が痛がりますので・・・笑)
コメントへの返答
2010年9月12日 14:23
緑のやつ・・・見た目はシシトウなのですが、万願寺唐辛子です。本当は10cm位の大きさになります(涙

うちの子供たちも辛いのだめです。
2010年9月12日 11:42
うらやましい~~(笑)

来年は家庭菜園に挑戦します

来年?? 今年はまだ・・・

家庭もないし・・・(汗;
コメントへの返答
2010年9月12日 14:24
唐辛子はプランターで簡単に出来るようです。

是非ベランダ菜園に挑戦してみてください。
2010年9月12日 12:06
今日にお昼はペペロンチーノに決めました。

レトルトのですが(笑
コメントへの返答
2010年9月12日 14:25
レトルトも美味しいですよね。

ペペロンチーのは、シンプルなだけに美味しく作るのが結構難しいと思ってます。
2010年9月12日 14:09
自家栽培のとうがらし。
自分も以前作ったナ。
結構量が採れて重宝しました。

じゃ、パスタも自家製”生パスタ”で!
”生”だとこれがまた”うんま~い”らしいです。
コメントへの返答
2010年9月12日 14:26
唐辛子は保存できるしいろいろなものに使えるし重宝しますね。

やはり小麦栽培からはじめるべきでしょうか?(笑
2010年9月12日 17:02
赤唐辛子は、裂いて種を取ってオリーブオイルに1ヶ月ほど漬けるといいオイルになります。
コメントへの返答
2010年9月12日 20:43
唐辛子オイル、パスタに合いそうですね。

でも、へのしゃん専用になります(笑
2010年9月12日 18:54
自分の畑でとれた唐辛子とはなんと贅沢な!
最近辛味に目覚めました♪
コメントへの返答
2010年9月12日 20:44
唐辛子はその辺に植えとけば勝手に生るくらい簡単なようですよ。虫もつきにくいです。

来年は是非自家栽培してください。
2010年9月13日 0:52
ぺぺちだーい好き!!
そもそもパスタ好き!!
コメントへの返答
2010年9月13日 22:52
私も前世がイタリア人かと思うくらいパスタ大好きです(笑
でも、カンツォーネは歌えません!
にんにくも大好きです。
2010年9月13日 19:44
沖縄には 島唐辛子と言う ベビーサイズの物が有ります
泡盛に付け込んで「コーレーグース」と言う調味料にします
沖縄そばにかけるとピリ辛で美味いです^^
コメントへの返答
2010年9月13日 22:55
泡盛に漬け込んでる唐辛子とは効きそうですね!

以前、クバ巻きの「どなん」を飲んで実家の便所で倒れたことがあります(笑

プロフィール

「販売中です http://cvw.jp/b/194629/45952648/
何シテル?   03/18 14:21
セヴン暦19年ですが、まだまだ面白いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 23:54:45
お尋ねします  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:03:27
電動ハーレーが発売されるが、、、、、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 22:58:51

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
3代目通勤快速号
その他 その他 その他 その他
2代目通勤快速号です。 平成3年式ですが、元気に走ってくれます。
バーキン その他 バーキン その他
1996年製バーキンスーパーセブン。 <変更点>  永井電子ハイパーイグニッションシ ...
その他 その他 その他 その他
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation