• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

今日の原宿

数十年ぶりに竹下通りに行ってきました。



目的は ほっぺちゃんショップ

最近小学生の女の子の間で流行っているみたいですが、初めて知りました。
娘のたっての希望で、一家でお出かけです。



未だ竹下通りは人ごみでごった返すのですね。
以前と違うところは、外国人が多くなった感じかな。
ごみごみとして、面白いものも沢山有って、若いエネルギーがありました。

その竹下通りに有るなんとなく懐かしい建物



歯医者さんだそうです。本日休診の札が出たから未だやっているのでしょうけど、外観からは歯医者さんだとは思いませんでした。

お昼はこれ



とんかつまい泉 の紅豚ロースかつ定食。

これももう20年近くぶりに食べましたが、とても美味しかったです。

その後、表参道を散策してると、こんなご当地キャラが



なまはげさん



レルヒさん



くまもん

特にくまもんは大人気でした。

しかし、久しぶりに人ごみに出るとかなり疲れてしまいます。

まあ、娘が満足したので良しとしましょう。



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/11/04 20:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はカレー🍛
brown3さん

自由は終了!
レガッテムさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 20:42
昔、タレントショップ目当てに行きました(笑

ねるとん紅鯨団、ノリピー、所さん、などなど(*^_^*)
もうどこも残ってないんでしょうね(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月4日 21:02
私もその口です(笑

今はAKBショップならありましたよ。

雰囲気は20年以上経っても変わらないですね。
2012年11月4日 20:45
ご当地キャラまつり?
表参道、代々木公園辺りは人出があるので良くイベントやってまふなー(笑)
天気も良くて楽しそー!
コメントへの返答
2012年11月4日 21:04
表参道に新潟県のアンテナショップがあるので、そこでのイベントみたいです。

表参道から一歩裏へ入ると閑静な住宅街で、豪邸が沢山・・・
いいお散歩コースでした。。
2012年11月4日 22:32
あれ?タケノコ族の写真は無いんですか?

うちも数年前は子供にせがまれて原宿巡り

をやりましたよ。

お父さんの居場所が少ない所ですが、子供の笑顔を

見れるなら、行った甲斐がありますよね。
コメントへの返答
2012年11月4日 22:59
タケノコ族ですね。
今度行くことがあれば、写真を撮ってきます(笑

お父さんの居場所というか、トイレがあまり無くて困りました。
2012年11月4日 22:47
ふつうの商店街だった竹下通りを知っています。(^^ゞ
当時、明治通りとの角に喫茶店があって、そこで買ったばかりのCGを読んでいました。
コメントへの返答
2012年11月4日 23:00
明治通りとの角は、左は更地で何か建設中、右はスタバがありました。

でも、所々昔をしのばせる一軒家とか未だありますね。

都会の裏通りは面白いです。

プロフィール

「販売中です http://cvw.jp/b/194629/45952648/
何シテル?   03/18 14:21
セヴン暦19年ですが、まだまだ面白いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 23:54:45
お尋ねします  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:03:27
電動ハーレーが発売されるが、、、、、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 22:58:51

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
3代目通勤快速号
その他 その他 その他 その他
2代目通勤快速号です。 平成3年式ですが、元気に走ってくれます。
バーキン その他 バーキン その他
1996年製バーキンスーパーセブン。 <変更点>  永井電子ハイパーイグニッションシ ...
その他 その他 その他 その他
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation