• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へのしゃんのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

空中停止

空中停止ホバリングして蜜を吸う「ヒメホウジャク」です。

昔から何という虫なのだろうと思っていたので、スッキリしました。
Posted at 2011/10/29 23:37:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月18日 イイね!

みかどとっくりばち(potter wasp)

帝徳利蜂

漢字で書くと只者ではなさそうですね。




我が家の土台にみかどとっくりばちが産卵の為の巣作りをはじめました。



気が付いた時にはすでに建設中でしたが、



名前の所以のその形状もじっくり観察出来ました。

そして、産卵



その後、仮死状態の青虫を巣の中に詰め込んで蓋をするようなのですが、残念ながらそれは見れませんでした。

そして翌週にはさらに拡張され



多分4部屋位作られてます。



さらにその上を外装工事して完成のようです。
コンクリートになんとなく似て見えるのは、カムフラージュなのか?
大きさは、鶏の卵を縦に半分に切ったぐらいです。


そして、一番気になること・・・・

いったいこの中には何匹の青虫が居るのか?

でも、そっとしておきます。
Posted at 2011/09/18 21:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月23日 イイね!

クロメンガタスズメ <虫>

クロメンガタスズメ <虫>庭で「キーキー」と鳴く声がしたので振り返るとこいつがいました。

クロメンガタスズメという蛾ですが、綺麗です。

背中にしょった「髑髏」が粋ですね。

因みに幼虫は 以前 登場してました。
Posted at 2010/10/23 22:41:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月15日 イイね!

蜘蛛  <虫>

蜘蛛  &lt;虫>九州の○○。さんが阿蘇の山奥で見かけた蜘蛛はこいつでしょうか?

2年前の夏に富士の樹海で遭遇しました。

名前は不明です。

Posted at 2010/09/15 23:59:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月04日 イイね!

キアゲハの幼虫 <虫>

キアゲハの幼虫 &lt;虫&gt;庭のパセリに居るキアゲハの幼虫。

まあるい足に萌えます♪
Posted at 2010/07/04 12:39:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「販売中です http://cvw.jp/b/194629/45952648/
何シテル?   03/18 14:21
セヴン暦19年ですが、まだまだ面白いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 23:54:45
お尋ねします  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:03:27
電動ハーレーが発売されるが、、、、、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 22:58:51

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
3代目通勤快速号
その他 その他 その他 その他
2代目通勤快速号です。 平成3年式ですが、元気に走ってくれます。
バーキン その他 バーキン その他
1996年製バーキンスーパーセブン。 <変更点>  永井電子ハイパーイグニッションシ ...
その他 その他 その他 その他
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation