• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へのしゃんのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

昆虫ポスト <虫>

昆虫ポスト &lt;虫&gt;妖怪ポスト・・・それは鬼太郎に助けを求める時に手紙を入れるポスト。

昆虫ポスト・・・誰を呼ぶ為のもの?

気が付いたら、我が家のポストが昆虫ポストになってました(笑




赤丸の所には こんなさなぎ が

黒丸の所には こんなさなぎ が


我が家は虫天国です。

Posted at 2009/10/12 17:49:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月21日 イイね!

お散歩 <虫>

シルバーウィークですが、何処行く訳でなく家でのんびり過してます。

あまりにごろごろしてるとカビ生えてくるので、子供達とお散歩に行きました。

で、相変わらず虫の写真です。



庭先の赤とんぼ。
深まり行く秋の象徴・・
なんか物悲しくなります。



庭先の金バエ
こいつが大量発生しております。
まあ原因は判っているのですが、ここでは多くを語るまい・・・



お約束になったカラスアゲハ。
今年は良く見ます。


今日も平和な一日を過すことが出来ました。
Posted at 2009/09/21 22:46:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月18日 イイね!

写真の奥深さ

先日の日曜日、子供とお散歩に行ったときに撮った写真です。

彼岸花より蜜を吸うカラスアゲハです。



普通アゲハ蝶は蜜を吸うときでも羽ばたいてます。
ですからコンデジのオートモードだと、夕方であることも関係してシャッタースピードが羽ばたきのスピードに追いついていません。

そこで、シャッタースピードを1/1000で撮影してみました。
シャッタースピードを上げると、自動的にフラッシュも焚かれてしまいましたが、なかなか良い感じの写真になりました。



ほとんど同じ時間に撮った写真とは思えないですね。
ちょっと残念なのは、蝶の羽が大分傷ついてしまっていることです。
でも、これでも平気で飛んでました。

こうしてみると、写真の世界がいかに奥深いものか判ります。

また、この写真はどちらもコンデジで撮影しましたが、コンデジ侮る無かれです!

P.S.

上の写真の背景におぼろげに写っているのは使徒ではありません(笑
Posted at 2009/09/18 23:23:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月11日 イイね!

魅力的な足 <虫>

魅力的な足 &lt;虫&gt;畑の山芋に発見。

しっかり摑まって落ちないでね♪

本体はこんなの
Posted at 2009/09/11 22:13:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月17日 イイね!

ノルマ  <虫>

ここ数年夏の時期、自分に課している「ノルマ」があります。

「蝉を素手で捕まえる事!」

今年も成功しました♪



後ろで踊ってるのは油蝉の仲間では有りません(笑

ついでに近くに居た蝶も



アカボシゴマダラという外来種の蝶のようです。

今年も夏が終わりました・・・(笑
Posted at 2009/08/17 22:18:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「販売中です http://cvw.jp/b/194629/45952648/
何シテル?   03/18 14:21
セヴン暦19年ですが、まだまだ面白いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 23:54:45
お尋ねします  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:03:27
電動ハーレーが発売されるが、、、、、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 22:58:51

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
3代目通勤快速号
その他 その他 その他 その他
2代目通勤快速号です。 平成3年式ですが、元気に走ってくれます。
バーキン その他 バーキン その他
1996年製バーキンスーパーセブン。 <変更点>  永井電子ハイパーイグニッションシ ...
その他 その他 その他 その他
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation