• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいすけ@千葉/のブログ一覧

2016年06月28日 イイね!

はてさて、使い物になるかどうか・・・

先日微妙な不具合の出始めたHIDですが、
情報収集はチョコチョコやっております。
とは言え、あまり有用な情報は出てこないのですが・・・。

ネット中心に見てるのですが、ふとしたきっかけでFordの他車種用ですが
H1バルブ用のHIDバルブ取り付けアダプターを発見!
つい本線そっちのけで脱線しまくりながら探してみると4,5種類あるようです。

んで気が付くとサイズと形状の雰囲気で2種類ほどポチってましたwww

尼で販売してるのにどうやら尼からの出荷ではないようで、到着まで2週間ほど掛かる見込みのようです。

ただ、多少の加工は必要かもしれませんが、上手く行けばハイビーム側もHID化できるかも!?

パーツが到着したらその辺の情報もアップ出来るかもですね~~!
Posted at 2016/06/29 02:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ford Fiesta | クルマ
2016年06月26日 イイね!

あれ・・・これどっちだ・・・?

土日と久々に連日でクルマを動かしてました。

やっぱり(公道の範囲内で)それなりに踏んでくと気持ち良いなぁ、Fiesta♪♪

夕方過ぎにかみさんの職場まで迎えに行って、夕食でもって話になってたんでその前に近所の駅ビル(っても大した大きさではないけど)に入っている¥1,000カットで散髪~^-^

サッパリしたところで、さぁ行くか!とビル内の立駐から車を出すべくエンジンONして走り出したとろこで・・・・あれ???
ヘッドライト(HID)がパパっとフラッシュ??
まぁ構造上、HIDは安定しきるまで光量が不安定になったり、とかは聞きますが、この車に入れてるHIDに関してはこれまでそんな症状出た事も無く、ライトONからの5~10秒くらいが若干くらいかな?って程度だったんですが、明らかに半分以下もしくは非点灯まで一瞬ですが光量が落ちるようで・・・。

土曜日は結構頻発して、切れてる時間は1秒以下なのですが、如何せん一瞬とは言えほぼ光量0近くまで落ちてるようで、心臓に悪い状態><;;;

発生する状況からどうやら振動が若干大きくなった時に切れる、っぽいんですが、何せ走ってないと症状が出ない。
止まった状態でクルマ揺すっても症状出てくれないんですよね・・・トホホ

土曜はそんな感じでモヤモヤしつつ、症状は結構しっかり出てたんで、ハーネス周りの接触不良か、バーナーの問題なのか、はてはバラストの問題か、って感じで帰宅が結構な時間になってしまったのでチェックできず。。。

生来のサボり癖ってのはタチの悪いもので、日曜になってすっかり忘れてそのままで掛けちゃいまして・・・

夕方過ぎのライトONの時間帯になって昨日ほどではないものの多少はまだ症状の出ている状態。
そのまま買い物したり晩御飯食べたりしてまた微妙に遅い時間に帰ってきたのですが、その帰路では症状全く出ず、なんじゃこりゃ、と。。。

場所が場所なもんで、そのままほっとく訳にもいかないし、次週末あんまり時間ないけどチェックしとくかな・・・

原因さえ判ればまだ保証期間内だし、不具合部品の交換がイケるはずなんだけどね・・・。チェックさえちゃんとできればね・・・T T
Posted at 2016/06/27 23:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ford Fiesta | クルマ
2016年06月22日 イイね!

いや、だからなんで1週間程度で状況が・・・OTL

先週あたりのブログでFordアフターサービスの後任会社が決まった旨の情報が出て「ヤレヤレこれで何はともあれ一安心」と思った矢先、今度はそのSAABがブランド消滅ですって・・・?

ソース:http://this.kiji.is/118138511324579319

今回のFord社のアフターサービスの移転先はPCI株式会社で、持ち株会社の中に他の自動車販売会社も入って入るけれど、基本的に自動車ブランドとしてはSAABの取り扱いのみ・・・(http://www.pci-ltd.jp/)
しかもアフターサービスはヤナセへ協力依頼してるっぽいんだけど、、、

事業的には一見関係なさそうな気もしないも出ないけど、影響が出ないことを祈りますデス。

ところで・・・
アフターサービス拠点が発表になってすぐFordからメールが・・・
http://www.ford.co.jp/thanks-sale

最後の投げ売りをするようですね。
ある意味欲しくて買うなら今が一番のチャンスになりますかねw
我が家のFiesta君は2015年モデルのほぼ末期に購入で、約40万弱の値引きが入りましたががそれ以上に安く売られるとは思いませんでしたw
Posted at 2016/06/22 12:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ford Fiesta | クルマ
2016年06月14日 イイね!

やっと発表!

Ford撤退後のアフターサービスの拠点(継続会社)がようやく発表されましたね。
Saab代理店のピーシーアイ(株)らしく、千葉県内ではヤナセ千葉支店になる模様。

ヤナセ全店での対応ではなさそうなので、県内1拠点に変わりはないけど、発表されてる通りならウチからかなり近くなります!

この発表とともに、フォード撤退の時期も明示されましたね、

PCIでの対応が10月1日スタートと言う事で、9月末日をもって現フォード体制での全サービスが終了、と思ってよさそうです。

撤退は残念無念ですし、このタイミングで新型FIESTAの情報も入ってきたり(かなり大型化するようであまり興味もそそられないのですが・・・)、色々複雑な心境ですが、アフターの継続先がきちっと決まったことについては素直に安心しました。

時期を見て現ディーラーに細かな引継ぎ方法やこちらで必要になりそうな部分など確認しておこうと思います。
関連情報URL : http://www.ford.co.jp/
Posted at 2016/06/14 23:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ford Fiesta | クルマ

プロフィール

表示名を変えました。 以前はDaisuke_と名乗っておりました。 よろしくお願いします。 2013年7月から乗っていたプジョー206XS(RHD/1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
192021 22232425
2627 282930  

リンク・クリップ

WAKO&#39;S F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 16:44:51
イギリスからのお届け物 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 01:02:29
フィエスタのバルブ適合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:53:30

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2015年9月5日納車。 私的にクルマ人生で初の新車購入が外車! 2025年4月29 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年ぶり?の自己所有車はなぜかほぼ10年落ちの206XS! 見た目優先?で楽しみますか ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ソアラの後、中古5年落ちで入手。 2.0L→2.5Lへの排気量アップの恩恵は大きかった。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
記念すべき初代。 知人を介し個人売買で入手。 2.0LのAT車でした。 2.8GTのホイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation