• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.462

ラーメン探訪 Vol.462シリーズ『ラーメン探訪』第462弾(今年47杯目)は、千代田区は御茶ノ水の人気店の登場・・・駿河台にあるので過去よく訪れた場所ですがここは知りませんでした!
場所はJR御茶ノ水駅からだと7~8分、地下鉄新御茶ノ水駅からだと2分位かな・・・お店の名前は【初代葱寅 御茶ノ水店】ですね(^.^)







醤油も塩か悩んだ末に選んだのが【雲吞蕎麦(醤油)】(10000円)に・・・







澄み切ったスープから・・・基本が牛骨とは気づかない程癖が少ないベースに魚介系の出汁を効かせた味わいでまずまずかな!







麺は非常にコシがあって強い麺ですがスープとの相性は悪くない(#^.^#)







『寅ちゃん葱』というブランド葱は風味と歯ごたえがあって激旨・・・雲吞も弾力感と生姜の効いた具材で非常に美味かったです( ̄▽ ̄)






柔らかいチャーシューは臭みもなくジューシー・・・ここで添えられたおろし生姜を加えてみたのですがこりゃ美味い絶品(*^-^*)







牛骨ベースのスープだけの場合はややインパクトのない味だったのですが生姜投入で美味さが10倍アップした感じで食が進む進む・・・あっという間にスープを飲み干し完食し、ご馳走様でした<(_ _)>






<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★★☆     麺  ★★★★★
具 材 ★★★★★   総 合 ★★★★★






生姜投入前は★ギリギリ4つにするかどうかという印象だったのですが結果的には★5つに・・・月島ロックの生姜らーめんと肩を並べる美味さだった感じです!
仕事ぶりも確かなのですがブランド葱の美味さも格別・・・最初から生姜を入れとけば更に良かったなあとも思いましたが素晴らしい味わいの一杯でした(^_-)-☆


Posted at 2019/06/30 17:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2019年06月30日 イイね!

20190623 FC-WORKS2019TRG in Sizuoka Vol.7

20190623 FC-WORKS2019TRG in Sizuoka Vol.7梅雨の季節の真っただ中の6/23に開催された年に1度のFC-WORKSツーリングレポートは第7弾・・・前回はなかなかバラエティにとんだ焼津グランドホテルでのランチバイキングの品々をご紹介しました(^.^)
ホテルのバイキングって意外に期待外れも多い・・・結構高い値段なのに高級感がなかったり、味も今一歩な時はホントがっかりしますよね(-.-)







<これまでのツーリングレポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6








先ずは仕切りの付いたトレイから頂くと・・・どれもこれもいい味付けで美味いのですが中でも豆のねばねばのサラダ生春巻きは絶品でしたね(#^.^#)







小皿で2回追加したのですが揚げたての天ぷらが美味かった・・・写真撮り忘れでしたがお替りしたローストビーフも柔らかくて美味かったです( ̄▽ ̄)







主食類は全く食べずにデザートをたっぷりと・・・料理対決はさてどうなのでしょうか???







デザート類は甘さ控えめでなかなか美味かった・・・料理対決は桃ふてぃという桃のタルトが圧勝でした(*^-^*)







内容充実のランチバイキングに皆さんも満足してそろそろというタイミングでさっきまで満腹でもう食べないと言っていた方がいきなりのデザート爆食い(^-^;
ほんの数分で消えていったのには唖然でした"(-""-)"








終始和やかムードでランチバイキングは無事終了・・・ここを今回のツーリングの目玉に選んだ幹事としては『ここのバイキングは凄い!』と数名のメンバーさんに言って頂けたことが非常に嬉しかったですね!(^^)!
お腹を満たしたところで次なる目的地(もう最後ですが・・・)に向かいますが続きはVol.8で(^_-)-☆
Posted at 2019/06/30 08:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2019年06月29日 イイね!

暑くなると寿司は今一歩なんですが・・・

暑くなると寿司は今一歩なんですが・・・暑くなると寿司ってイマイチになるってご存知でしょうか・・・まあ簡単に言うと夏が旬の魚自体が少ないから仕方ありませんね(^-^;
とは言ってもアジ辺りは6月が旬の魚・・・それに遠洋のマグロとかを組み合わせればまあ満足できるのではないでしょうかね!







久しぶりにやってきた銚子丸ですがやはり近海物はこれといったものがない・・・








中とろで初めてアジ、赤サバ、イワシの順で・・・赤サバは初めて食べましたが脂の乗りがほとんどなく身の締まりも今一歩でしたね(T_T)







つぶ貝、イワシ、中落軍艦と行きましたがイワシが脂が乗って絶品・・・中落軍艦もいい味わいでした(#^.^#)







今回は私にしてはよく食べた・・・締めがエビフライ握りという変化球なのがまた私らしいのでしょうね( ̄▽ ̄)
まあ本格的な夏前なので青魚類が美味かったのが救いかな・・・梅雨明けからはしばらくは寿司食べに行かないと思いますよ(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2019/06/29 18:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | やっぱり和食が好き | グルメ/料理
2019年06月28日 イイね!

20190623 FC-WORKS2019TRG in Sizuoka Vol.6

20190623 FC-WORKS2019TRG in Sizuoka Vol.6梅雨の季節の真っただ中の6/23に開催された年に1度のFC-WORKSツーリングレポートは第6弾・・・前回はホテルのテラスの絶景とそれをバックに写真を撮りまくるメンバーさんの様子をレポートしました(^.^)
ここ大崩海岸はまさに火曜サスペンスに使われそうな断崖絶壁・・・残念ながら船越英一郎には会えませんでした~(爆)






<これまでのツーリングレポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5








負けられない戦いを前に静かにその時を待つ戦士達・・・バイキングの準備が出来るのを待っているだけですが(#^.^#)








いよいよ会場がオープンし、ランチバイキング開始







奥に行くと手作り実演コーナーなどで出来立てが楽しめる( ̄▽ ̄)







他にも写しきれないほどの料理があってデザートもたっぷり・・・充実のバイキングですね!(^^)!







流石にこれだけのメニューがあると持ってくるだけで相当な時間が・・・ようやく第一弾の盛り付けを終えて実食に移りますが続きはVol.7で(^_-)-☆
Posted at 2019/06/29 09:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2019年06月28日 イイね!

缶チューハイいろいろ他・・・

缶チューハイいろいろ他・・・最近お酒のネタは全然やってませんでしたが缶チューハイが基本の晩酌は続けています(^.^)
他にはオランジーナが特売の時はカミさんが買い込んでくるのでこれにウォッカを入れてチューハイに・・・そこにバーボンのハイボールをたまに挟んで飲んでる感じですね!







先ずはストロングゼロの瞬感ライムから・・・味としては爽快感があって悪くないのですがアルコール6%はやっぱ物足りない(^-^;
結局は3口目からウォッカを入れて飲んでました~(爆)








続いては同じサントリーのこだわり酒場レモンサワーを・・・正直レモン感が然程でどこがこだわっているのかと疑問符が(-.-)
一時期販売されていたストロングゼロのトリプルレモンやキリンストロングのレモンの方が刺激があってアルコール度数も高いのでいいですね!









日頃ネタにしないというか食べないのですが酒のあてを・・・岩塚の麻辣美味仙というおつまみですね( ̄▽ ̄)
これなかなか麻辣が効いて痺れる辛さがイイ感じ・・・ただこれ食べてるとどこまでも飲んじゃいそうなのが危険ですね"(-""-)"
Posted at 2019/06/28 17:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今夜はこれ・・・ | グルメ/料理

プロフィール

「20250713 FC-WORKSオフ会レポート Vol.17 http://cvw.jp/b/1946481/48586105/
何シテル?   08/08 07:11
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation