• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

12moonのブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

「CLUB-bB全国オフ2012」限定メーターパネル

「CLUB-bB全国オフ2012」限定メーターパネル「サイ○ーストー○」さんと「A○K」さんのご協力により

CLUB-bBロゴ入り限定メーターパネルを

製作していただけることになりました。

通常では、オーナーズクラブ単位では

受けつけていただけないとか。

そこを今回だけ特別に受けていただきました。


特殊な案件ですので、全国オフから1カ月程度の受注期間しかありません。

それ以降は、注文を受け付けてはもらえません。

具体的な注文内容と注文方法は、後ほどご案内します。



「CLUB-bB臨時HP」に記事をUPしましたのでそちらをご覧ください。


※「サイ○ーストー○」さんや「A○K」さんに直接注文しても受けてもらえません※


「CLUB-bB全国オフ」は、CLUB-bBメンバー限定です。

参加登録も、〆切りました。

詳しくは、CLUB-bB臨時掲示板へ。
Posted at 2012/04/24 21:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 全国オフ2012 | 日記
2012年04月21日 イイね!

「CLUB-bB全国オフ2012」ウェルカムプレート

「CLUB-bB全国オフ2012」ウェルカムプレート「全国オフ」のウェルカムプレートができました♪

今回は、シンプルにしてみましたよ。



ん?

良く見えない・・・?

何か積み上げてあって見えないって・・・?(笑)


トミカのbBと、マッチボックス&マイストのxbですね。

もちろんこれで全部ではありませんwww(核爆w


「CLUB-bB全国オフ」は、CLUB-bBメンバー限定です。

参加登録も、〆切りました。

詳しくは、CLUB-bB臨時掲示板へ。
Posted at 2012/04/21 19:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全国オフ2012 | 日記
2012年04月17日 イイね!

「CLUB-bB全国オフ2012」推奨ルート?

つい先日「新東名」が開通しましたね♪

全国オフの会場であるASKさんに行くには、この新東名ルートが便利♪

実は、道案内用に4月1日には撮影してきたんですが、

グーグルマップがまだ新しい道に対応していなくて、ルートマップを作っていなかったんです。

で・・・

ルート沿いの画像だけでもUPしますねv( ̄Д ̄)v



新東名・浜松浜北ICを浜松方面に出ると、この新しい道路と合流します。




そのまま道なりに走るだけです(笑) 途中で遠州鉄道との立体交差をくぐります。

このルートなら鬼門?の踏切もクリアです♪




とにかく、浜松方面に真っ直ぐ行くだけですwww




そうすると、サンストリート浜北まで一本道です♪ 右手にジェームスがあるのが目印♪

ここを右折して・・・




そうすると「ネッツ静浜サンストリート浜北店」が見えてきます。

ここが「全国オフ」の会場です♪ べッタベタ車高の方は、表の入口からイン♪




そのほかの方(ちょっと落としたぐらいは楽勝w)は、次の信号を左折して西側入り口からイン♪


ちなみに、ショッピングセンターの「サンストリート浜北」の駐車場の入口ですが、

メイン道路に面した入口は段差がきついので、南側の信号から入るのがベスト♪

(新東名・浜松浜北ICから来ると、ジェームスのある交差点の次の交差点ですね)


快適な「新東名」ルートも、問題は「渋滞」・・・(;^ω^)

今の所、SAやPAに入るための渋滞が起きているようで、本線の渋滞ではないようですが

GWは、どうなるのか?予測が不能です・・・

渋滞情報をこまめにチェックして、場拠によっては、ジャンクションから東名へのルート変更も??


東名からの「東ルート」「西ルート」は、以前に案内した通りです。

下道でのルートは、浜松市街地とその南側(150号線)は、避けましょう(゚∀゚ ;)タラー

「浜松まつり」の真っ最中なので、通行規制と観光渋滞で身動きできません(笑)


「CLUB-bB全国オフ」は、CLUB-bBメンバー限定です。

参加登録も、〆切りました。

詳しくは、CLUB-bB臨時掲示板へ。
Posted at 2012/04/17 23:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 全国オフ2012 | 日記
2012年04月16日 イイね!

「CLUB-bB全国オフ2012」〆切りました

「CLUB-bB全国オフ2012」の参加登録を〆切りました。

現在「仮」で登録されている方も早めに確定してくださいね♪

記念ステッカー等も数量を確定していきます。

参加台数もASKさんの駐車場のキャパに収まりそうですので

全参加車両を、同じ所に並べる事が出来ます♪


当日のスケジュールや注意点など順次ご案内していきますので、

こまめにチェックしてくださいね♪



「CLUB-bB全国オフ」は、CLUB-bBメンバー限定です。

また、事前に参加登録をしないと例えメンバーでも参加できません。

詳しくは、CLUB-bB臨時掲示板へ。


参加登録の締め切りは、〆切りました。
Posted at 2012/04/17 00:15:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 全国オフ2012 | 日記
2012年04月10日 イイね!

「CLUB-bB全国オフ2012」限定」アイテム!!

さてさて「全国オフ」まであと25日ほど・・・

メーカーと交渉していた「限定アイテム」の目安がついたので報告します。


「CLUB-bBロゴ入りメーターパネル」です♪

ASKさんとサイバーストークさんのご協力により提供できることになりました。

もちろん「CLUB-bBメンバー限定」なので、通常(WEB等)では入手できません。

文字盤色や文字色も自由に選べます(一部、制限と価格差あり)


対応車種は、初代NCP前期/後期はもちろん、二代目QNCのオレンジ発光フラットタイプメータ4種、

そして、照度コントロール付きメーター(立体形状)2種も対応していただきました♪

・NCP30/NCP31/NCP34/NCP35(前期) 平12(2000)/02~平15(2003)/03
・NCP30/NCP31/NCP35(後期) 平15(2003)/04~平17(2005)/11

オレンジ発光フラットタイプメーター 
・QNC20/QNC21/QNC25(前期) 平17(2005)/12~平22(2010)/06 1300cc 0km~10km内メモリ3本
・QNC20/QNC21/QNC25(前期) 平17(2005)/12~平22(2010)/06 1300cc 0km~10km内メモリ4本
・QNC20/QNC21/QNC25(前期) 平17(2005)/12~平22(2010)/06 1500cc 0km~10km内メモリ3本
・QNC20/QNC21/QNC25(前期) 平17(2005)/12~平22(2010)/06 1500cc 0km~10km内メモリ3本)
※1300ccと1500ccでレッドゾーンの回転数が違います。

照度コントロール付きメーター(立体形状メーター)
・QNC20/QNC21/QNC25(前期) 平17(2005)/12~平22(2010)/06
・QNC20/QNC21/QNC25(後期) 平22(2010)/7~

上記の8タイプのメーターが対象です。

しかし、bBのメーターって種類が多いのね・・・(゚∀゚ ;)タラー

当然、版下も8種類起こさないといけないので、その初期費用もかなりの額に・・・

そこんところは、むにゃむにゃwwwということでwww(笑)

販売期間は、全国オフ以降の一定期間限定となりますので、逃すと二度と入手できません。

具体的なご案内は、全国オフで♪ ということですねwww


ちなみにサンプルを兼ねて、私の分の発注はしましたwww(笑)


「CLUB-bB全国オフ」は、CLUB-bBメンバー限定です。

また、事前に参加登録をしないと例えメンバーでも参加できません。

詳しくは、CLUB-bB臨時掲示板へ。


参加登録の締め切りは、4月16日です。

参加登録フォームへ♪
Posted at 2012/04/10 23:51:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 全国オフ2012 | 日記

プロフィール

「このシーンで、風花たんの後ろを左から歩いてる・・・


直前で全カット・・・(苦笑
無いんかよwww」
何シテル?   08/11 13:10
HN:12moon(裸の王様) ガテン系ヲタ・オヤヂです(自爆) CLUB-bBの静岡エリアマスターをしていますが んな肩書き?は、便宜上のものです(~^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLUB-bB静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/07 19:11:05
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
画像を入れ変えました。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
仕事用の軽箱
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
次女「モモちゃん先輩」が免許を取ったので購入しました
日産 ノート 日産 ノート
次女の2代目愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation