• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

12moonのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

ネーブルの木の根元に 虹の向こうに

我が家のニンゲン以外の家族w


バカ犬「レオン(LEON)」

もう15歳を過ぎて、目も見えなくなり、すっかりお爺ちゃんです。

が、食欲もあるし散歩も行きます♪


肉食系「ノエル(NOEL)」

近所のオス猫を引き連れて、闊歩しているらしい(苦笑

春と夏に連続で出産して、繁殖期の定説を覆している。


真っ黒「クロ(CROW)」

ノエルが春に産んだ子 足の裏まで真っ黒な「カラス猫」

貰い手が無く、ウチで飼うことになった。


愛嬌♪「ハチ(HATCH)」

クロの兄弟。 下半身が動かず歩けないので、我が家で飼う。

下の方も、ダダ漏れ(滝汗 でも表情に愛嬌がある♪


仮称「チビ太(♂)」「チビ子(♀)」

ノエルが夏に産んだ子。 他の子は貰われていったが、

まだ2匹残っている(汗 引き取り先を絶賛募集中♪




「長生きはできないだろうな」 とは、思っていました・・・

でも、ちょっと早すぎましたね。

底冷えのする昨夜、兄弟猫のクロと寄り添って寝ていましたが、

ふと見ると、息絶えていました・・・

静かに眠るように・・・

半年の命。


歩けないような猫・・・

自分では何もできない。

安楽死させればよかったのか?

飼い続けたのは、私のエゴだったのか?

我が家に生まれてきて、お前は幸せだったのか?


庭のネーブルの木の根元に埋葬しました。

猫は柑橘系がキライだろうけど、カンベンな。

虹の向こう側に行ったら、もう自由に走り回ってるよな?

もう不自由な思いも、辛い事もないよな?

お前が幸せだったのかは分からないが、

お前が居て、家族はみんな幸せだったよ。

「ハチ」・・・
Posted at 2016/11/26 00:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年11月02日 イイね!

訃報

訃報先ほど、連絡があったのですが。

伯父さんが亡くなったそうです。

親父の兄なんで、もう89才でした。

30日の日曜だったそうです。


何しろ高齢で、ということは親戚も高齢。

その上、伯父は千葉在住で遠方。

(父方の親戚は、殆どが福岡)

親戚を呼んで負担をかけるのも申し訳ないと

既に家族葬を済ませてしまったという事なんで、

香典を送るだけになってしまいました。


89才ですので、昭和2年生まれなのかな?

満州からの引揚組です(私の父も満州生まれ)

父方の祖父は、満州鉄道の職員でした。


昭和は遠くなりにけり・・・ という感じですね。
Posted at 2016/11/02 23:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年10月30日 イイね!

王様家の隣は、☆家♪

王様家の隣は、☆家♪本日はお日柄も良くw

隣の「☆家」の「☆しゅん」の結婚式でした♪


「☆家」は、女房大明神の姉一家でして

新郎は、四人兄弟の三男坊。

私から見ると、甥っこですね。

新婦は、明るくて健康そうな美人のお嬢さん。

保母さんをしてるそうで、園児もお祝いに来ていました♪

新郎側も新婦側も、友人が大勢参列している楽しい結婚式でした。


最近は、ブーケトスを新郎もやるようでwww

画像は、新郎の「☆しゅん」が投げた、ブーケならぬ「しっぺい」のぬいぐるみ(笑)
Posted at 2016/10/30 22:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年10月19日 イイね!

逝くかと思った・・・

我が家のバカ犬「れおん」w

年齢も15歳を過ぎて、すっかりお爺さんです。

隣に住んでいた妹犬の「さくら」に先立たれてから

めっきり老け込んだ感があります。

何か月か前からは、まったく目が見えなくなっていました。

耳も遠くなっているのか、私が近くに居ても気づかないこともあります(笑)

それでも、朝夕の散歩とエサもちゃんと食べてます♪

因みに、散歩は義父の役目w エサは長女の担当ですwww


それが、夕べは犬小屋から出てこず、エサも食べないと・・・

目も空けず、ぐぅぅ・・・と唸っているだけ。

これはもう、いよいよなのか?と家族も心配していまして、

帰宅した私が声をかけて、しばらく撫でていましたら、

ノソノソと犬小屋を出てエサを食べたので一安心♪

今朝には、大分元気になっていました。

高齢なので、これからもこういうことがあるんだろうな。
Posted at 2016/10/19 22:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年09月22日 イイね!

家庭科が「5」だったりする(笑)

女房大明神が言うんですよ、

「私にやらせるなんてヒドイ」

「やってくれればいいのに、私に押し付けて・・・」

しょうがないからやりましたよ・・・

でも、普通は母親がやるんじゃないの? (核爆w


チクチク・・・と・・・

中一のカズキング。

バスケのユニフォームのゼッケン付けwww

ちゃんと「返し縫い」で縫いましたよ♪

艶のある柔らかい生地だったんで、皺が寄らないように気を付けてね♪

もちろん、女房大明神よりも早くキレイにできましたよwww

あっちは「一重縫い」だったんですけどね。

それだと、糸が切れたら一気に解れるよ。


あぁもちろん「手縫い」ですwww

我が家にミシンが無いものですから(笑)
Posted at 2016/09/22 22:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「このシーンで、風花たんの後ろを左から歩いてる・・・


直前で全カット・・・(苦笑
無いんかよwww」
何シテル?   08/11 13:10
HN:12moon(裸の王様) ガテン系ヲタ・オヤヂです(自爆) CLUB-bBの静岡エリアマスターをしていますが んな肩書き?は、便宜上のものです(~^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
画像を入れ変えました。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
仕事用の軽箱
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
次女「モモちゃん先輩」が免許を取ったので購入しました
日産 ノート 日産 ノート
次女の2代目愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation