• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

12moonのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

まるでチェルノブイリ・・・

まるでチェルノブイリ・・・政府の発表も、東電の言い訳も・・・

なにも信用できない状況が続いています。


政府は、放射線量の基準値を易々と何倍にも変更して、

その根拠も提示できないでいます。

例えば、高木文部科学大臣は、「20ミリシーベルト」の根拠を国会で問われても何も答えられません。

そりゃそうです、非公式の、それも単なる打ち合わせで決めてしまったわけですから、

当然のことながら議事録などすらないわけです。


それでもまるっきり根拠らしいもの?が無いわけでもありません。

日本放射線学会の「中村仁○」理事は、少ない放射線なら体にイイと言ってますし(笑)

このセンセは、文部科学省が唯一、根拠の拠り所として妄信している元ICRPの委員です。

諸外国の専門家がこぞって「激怒」しているのに、放射線基準値を引き挙げたのはなぜでしょう?

その理由は簡単です。 ほんの2.3か月前の「まとも」な基準値のままでは、

関東以北は全部が避難地域になってしまうからですね。

地形の「谷間」の地域の放射線量が多いのがわかりますね(ホットスポットというそうです)

しかもこれ、都心では地上の18メートルも上の方で計測してるんですよ。

「放射線物質は重いので、遠くに飛ばない。上空には行かない」と言っていたのはダレ?


ここで更なる疑問がわきませんか?

基準値をそんなに上げて、後で国民に健康被害が出たらどうすんだ?と・・・

そこはまったく大丈夫なんですね♪

だって、後からガンになろうが白血病になろうが「因果関係を証明できない」からですね♪

あのチェルノブイリだって「何百万人」もの健康被害や死者が出ても、

旧ソ連は、因果関係を認めなかったし、補償もほとんどしていません。

日本も旧ソ連をお手本にしているわけですねv( ̄Д ̄)v

但し、チェルノブイリから120km離れたウクライナのキエフでは全ての子供たちを

遠くの保養所に収容しています(それでも多くの子供が甲状腺がんや白血病に・・・)


上記で「因果関係を証明できない」と書きましたが、「できる」人たちも居ます。

つまり「受けた放射線量を測定した」人たちですね。

普通の避難民は、測定なんてしていません。 どのくらいの放射線を浴びたか?なんて判りません。

不安におびえながら、今も政府の指示を待って「そこ」に居ます。


では、その「できる」人たちって誰でしょうか?

それは・・・  「東電職員」ですw

彼らは、ちゃんと放射線量の測定をしていますね。 

しかも「内部被ばく」していないか?ということまで、特殊な機器を使っての検査もしています。

彼らはちゃんと線量の記録が残るので、健康被害が出た時はキッチリ補償してもらえるでしょう。


ちなみに「内部被ばく」してしまった東電職員の人数は、累算で「4956件」

「いずれも福島第1原発近くに自宅があり、事故後に家族の避難などのために帰宅したり、
福島第1、第2両原発から他原発に移った人たちとみられる。」

とうことなんで、そのご家族や近所の方々も同じように「内部被ばく」しているということですね。

もっとも、そのご家族や住人の方々や東電職員でも検査を受けていない方は、

どれだけ「内部被ばく」しているのか?わからないんですね・・・


なんで情報の隠蔽や改ざんをしても民主党や官僚、東電は平気なのか?って疑問だったのですが

種明かしすれば、ちゃんと後で「責任逃れ」ができるあてがあったという事だったのですね。



そうそう、今日は「世界が終わる日」だそうです。

「最後の審判」が降りる日だということで、アメリカのキリスト教徒はパニックだとか・・・

アメリカのどっかのTV局が調べたら、日本の東日本大震災は、

「神からのお告げ(天罰?)」だと信じていると答えたのが38%も居たとか・・・
Posted at 2011/05/21 23:02:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | がんばれ東日本 | 日記

プロフィール

「@あおえいと
そうかぁ♪ ついにフェラーリかぁ🎵」
何シテル?   03/09 22:19
HN:12moon(裸の王様) ガテン系ヲタ・オヤヂです(自爆) CLUB-bBの静岡エリアマスターをしていますが んな肩書き?は、便宜上のものです(~^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

CLUB-bB静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/07 19:11:05
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
画像を入れ変えました。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
仕事用の軽箱
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
次女「モモちゃん先輩」が免許を取ったので購入しました
日産 ノート 日産 ノート
次女の2代目愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation