
「静岡ホビーショー」に行って来ました。
あさイチで行くと入場行列に巻き込まれるので、
ちょっと遅めの10時過ぎに静岡着。
いつもの某所に車を停めるのはやめて(歩くから(汗
静岡駅近くのパーキングへ入れて、直通バス♪
会場は、出展数もモデラーズの展示も多く、
いつものホビーフリマは別会場へ追い出される程。
バンダイブースは入場行列で大混雑(滝汗
近くに寄る事すら出来ません(泣
相変わらずの「人大杉」www
色んな言語が飛び交っていて、メッチヤ国際的!
真っ白な民族衣装のアラブの王族?みたいな人も
モデラート展示の方にも海外からの参加チームもちらほら
スマホカメラの画角の入らない大作も♪
歩き疲れたら休憩してを繰り返して、堪能したら
シャトルバスでタミヤ本社にも行ってみました♪
しかし、階段ばかりで私はヒーヒー(泣
静岡駅へ戻ってから、ホビーフリマも見学して
私の持ってる数百円の某プラモ十数個が
数万円にもなっている事に衝撃を受けました(滝汗
歩数計を見たら、7700歩。
今の私には、このくらいが限界ですね。
Posted at 2024/05/19 15:47:24 | |
トラックバック(0)