• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

12moonのブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

しとしと雨ですね・・・

今日は「雨」・・・

しかも私の好きな「小雨模様」・・・

仕事がら、雨が降ると辛いのですが

精神的には、リラックスできたりします(爆)

部屋の中から、窓越しに雨を眺めるのがBESTなんですけどねw
Posted at 2007/10/26 21:56:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月25日 イイね!

眠い毎日・・・

朝夕と、すっかり涼しくなりましたね♪

涼しくなると、グッスリ眠れる・・・

どこまでも眠れる・・・

いつまでも眠い・・・(爆)

布団に包まって、ヌクヌクとしていたい(笑)


昼寝三昧の縁側のぬこになりたい・・・
Posted at 2007/10/25 23:39:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月24日 イイね!

覆面を脱いで・・・

覆面を脱いで・・・東京モーターショーですね♪

一度行ってみたいと思いながらも機会がありません。

今年の「目玉」はやはりコレ!

日産の持てる技術を全て盛り込んだと言われる「テンコ盛り」w



オイル交換が15万とか、タイヤ交換すると40万とか、

ブレーキパッドの交換時にはディスクも交換するので・・・( ̄□ ̄;)!!とか

性能が高性能だと維持費も高くつくようです┐(´ー`)┌

とても手の届くところになんかありません凹

例え、宝くじが当たっても購入は躊躇してしまいそう。

思わずしり込みしてしまいそうな敷居の高さ・・・

国産初の「スーパーカー」なのでしょうね。


それにしても、カルロス・ゴーン氏を見ていると・・・

Mr.ビーンを思い出してしまうのは、私だけではないはず(笑)


この記事は、国産スーパーカー、ニッサンGT-R発売 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック について書いています。
Posted at 2007/10/24 22:47:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月23日 イイね!

通じない!!

通じない!!

なんてことだ!よりによってこんな時に!

つなぎ直しても、電源を落としてみてもダメ。

ちゃんと繋がってはいる。

それなのにこちらからはダメなのです。

向こうからは通じているのに・・・・

「もし~もし~!???」

思わず大声になってしまう。

参った・・・・






仕方ない・・・

帰りに携帯ショップに寄って修理に出してきました。

向こうの声は聞こえるのに、こちらの声が届かないようです凹

「携帯」の話ですが、なにか?w


TMSF2007は、ちゃんと申し込みできましたよ~♪

近所の奥様に感謝!v(^^)v
Posted at 2007/10/23 21:38:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月22日 イイね!

一時締め切り。TMSF

一時締め切り。TMSF明日の23日は、TMSF2007の

オーナーズクラブミーティング申し込み日

今年は、告知から申し込みまで3日間ですw

事前にメールで問い合わせしていたので、

もうちょっと余裕がありましたがドタバタですね。

平日の午前中からの申し込み開始・・・

私は仕事中にPCを触る事はありませんので、

申し込みすることは不可能です。



で、近所の奥様にお願いしました♪

えぇ去年もそうでした(爆)
Posted at 2007/10/23 00:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「このシーンで、風花たんの後ろを左から歩いてる・・・


直前で全カット・・・(苦笑
無いんかよwww」
何シテル?   08/11 13:10
HN:12moon(裸の王様) ガテン系ヲタ・オヤヂです(自爆) CLUB-bBの静岡エリアマスターをしていますが んな肩書き?は、便宜上のものです(~^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

蕎麦と犬山城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 05:10:47

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
画像を入れ変えました。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
仕事用の軽箱
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
次女「モモちゃん先輩」が免許を取ったので購入しました
日産 ノート 日産 ノート
次女の2代目愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation