• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

12moonのブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

えっ?・・・当たったの?

えっ?・・・当たったの?だ・か・ら・・・

こんな所で「運」を使っちゃうなよぉ~


帰宅したらウチにこれがありました。

カズキングがコンビニの一番クジで

「また」当てましたwww


同じものが「浜松鑑定団」で8千円で売ってました♪ がっ、

「箱を破って開けたらダメだろうぅ・・・(×_×;)」


ついこの前も、ペコちゃんのちゃぶ台を当てていたし・・・

その前は、ポケモンのでっかいフィギアだったよな・・・
Posted at 2009/01/06 20:18:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月05日 イイね!

ちぇ・・・

ちぇ・・・「当たんないや」・・・

全滅だな・・・゜д゜)鬱死・・・
Posted at 2009/01/05 21:36:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月04日 イイね!

今年は「当たるぞぅ~」

今年は「当たるぞぅ~」さてさて今日は「初詣オフ」でして。

誰かゲリラで来るかな?っと思ったのですが

参加表明をされた方だけ(合計4台)のプチオフでつ。

私より先に来ていたのは「DUX」さん。

暫くすると「新婚さん」の登場(爆)

高速の渋滞にハマった「さぁふ」さんを待ちながら、駐車場でマターリたいむ♪


11時に「さわやか」に移動しまして「げんこつハンバーグ」をしばきます。

が、ここでちょっとトラブルが・・・○○が○だったんです・・・

私の分が「タダになる」という展開・・・(;^_^A アセアセ


なにはともかく「法多山」に移動すべく国1バイパスに行くのですが妙に混んでいる

なんと今やったばかり?の「オカマ」ですよ・・・「後ろモゲてるよ・・・」

「法多山」ではお約束の「階段プレイ」を堪能?しまして、B@L君ご夫妻と「さぁふさんが

「おみくじ」でそれぞれ「大吉」「末吉」「大吉」を引いてホクホク♪


掛川城の階段プレイは、まぁスルーしまして土産物屋をひやかして、主役の駄菓子屋に♪

ここで「しぞ~か・おでん」をしばきたおします♪

が、私は食べれず・・・どうも「さわやか」に「当たった」にみたいで(^。^;)

店を出ると誰かwが「今年はスクラッチ」を買わないの?」っとwww

とにかく全員で購入(笑) しかも新婚夫婦は5枚づつに分けて早速やってるしw

と思ったら「1万円当たった!」

(゜゜;)\(--;)ォィォィ 10枚で1万700円当たってるって、何それ?w


新年から幸先良いですね「当たる」なんてv(^^)v

私は○○○ー○に当たりましたが・・・(;^_^A アセアセ

まるで去年のくりかえし?(自爆)

かなりシンドイので、もう寝ます・・・m(__)m
Posted at 2009/01/04 19:47:52 | コメント(7) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2009年01月03日 イイね!

星に願いを・・・冬編

星に願いを・・・冬編今夜というか、3日の深夜から4日の明け方前が

「3大流星群」のひとつである「しぶんぎ座流星群」なのです。

他の「ペルセウス座流星群(7月~8月)」と

「ふたご座流星群(12月)」は、

何日間かの期間があるのですが「しぶんぎ座流星群」は数時間しか見れないとか

そのため・・・ピークの時間帯が昼間にあたったり、

夜だとしても満月だったすると見れなかったりするのですが、

今年は深夜、それも三日月が沈んだ後という好条件、しかも晴れ♪

かなり寒いですが、ちょっと外に出て夜空を見上げてみましょう。

都会でも、☆彡流れ星が見れると思いますよv(^^)v


ちなみに「しぶんぎ座」というのは、

今は無い星座名でラランドという天文学者が名付け親だそうです。

場所は、うしかい座とりゅう座の境目あたりです、

「りゅう座ι(イオタ)流星群」という呼び方もあるようですが、

「しぶんぎ座流星群」という呼び方の方が定着してるようです。

星座の名前は無くなっても、流星群の名前として残っているのですね。


明日は「初詣オフ」で御座る -=≡ω\( ̄ー ̄ )ピタァ!
Posted at 2009/01/04 00:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夜空の宝石 | 日記
2009年01月02日 イイね!

へんし~んっ \(0\0)ゝ

へんし~んっ \(0\0)ゝ今日は「家族サービスデイ」なのですw

「なごやドーム」までコレに行ってきました。

朝は早めに出発し、開演1時間前には到着(笑)

中のゲームコーナーや展示コーナーをみて、

あの入場料は、高いかな?と思ったが・・・

(珍しく家族全員での行動なので7千円になったw)

メインのヒーローショーを見たら「適正価格」だなっとw なかなかに良く出来たショーですよ。

アクションや演出?もしっかりしていて意外と見ごたえがあった。

とくに舞台上でのバイクスタントは迫力がありました♪(あなどれませんね)

いくつかのショーを見て、ゲームやらガチャポンなどして

帰りには隣のイオンで、ちょっと買い物などして帰路に・・・

しかし(当然?)Uターンラッシュに・・・

高速の渋滞を所々避けるために、豊田で一度降りて豊田東で乗りなおしw

豊川で再度降りて本坂トンネルを抜けて浜北経由で帰宅しました。

まともに走ったら渋滞ドハマリで1時間は「駐車」していたでしょう(爆)
Posted at 2009/01/02 22:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「このシーンで、風花たんの後ろを左から歩いてる・・・


直前で全カット・・・(苦笑
無いんかよwww」
何シテル?   08/11 13:10
HN:12moon(裸の王様) ガテン系ヲタ・オヤヂです(自爆) CLUB-bBの静岡エリアマスターをしていますが んな肩書き?は、便宜上のものです(~^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

蕎麦と犬山城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 05:10:47

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
画像を入れ変えました。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
仕事用の軽箱
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
次女「モモちゃん先輩」が免許を取ったので購入しました
日産 ノート 日産 ノート
次女の2代目愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation