
どもども♪「悪質クレーマー」の王様でつw
先日の事なんですが・・・
私が使っている携帯でちょっとトラブル
担当者の「鼻を木でくくったような」対応に
プチ切れてwwwいじめちゃった((´∀`))
その後、おそらくは上司かクレーマー担当?の「I氏」から携帯に直接電話がありまして
謝罪の言葉と対応を約束してもらえたので、その件は終了♪だったんだが・・・
翌日の昼に「不審な着信」があったんですよwww
前日と同じ「お客さまセンター」からの着信なんですが、なんと着信時間が「2秒」www
まぁ発信ミスだとは思ったんですが、一応「センター」に問いあわせたら
「そんな発信記録は、ありませんっ!」って・・・え?なんで?
とりあえず、携帯の着信記録をカメラに撮って、前日連絡が来た「I氏」にメールしたんです。
で、翌々日に携帯に電話がありました。(悪質なクレーマーだと思ったんだろうなぁ~)
「I氏」の説明では、誰か判らないが「センター」の担当者が電話番号を間違えて掛けたのでは?と
あまりにもかわいそうになってしまったので、それ以上追求しなかったんだが・・・
たまたま間違えた電話番号が私の携帯だった・・・
なんてありえないよね(笑) 宝くじに当たるよりも低い確率ぢゃんwww
つまりもっと単純なミスだったんでしょ。
ただ単に「間違えてリダイアルした」ってことでしょ(正直に言えなかったんだねw)
つまり「犯人」は・・・
前日に私の携帯に電話した、あなた・・・クレーマー担当?の「I氏」以外にありえない(笑)
これは「I氏」に指摘したほうがいいんだろうか?
それともここでネタのままにしたほうが「おいしい」かな?www
Posted at 2009/08/10 22:10:56 | |
トラックバック(0) |
マイ・ルール | 日記