
そして、ルナ・エクリプスでブラッディ・ムーン。
ルナ・エクリプスってのは月食ですね。
皆既月食ですが、それは地球の反対側です。
太陽を月が隠す「日食」と違って、
「月食」は、地球の影が月に掛かるだけなんで真っ暗くならずに、
月が、暗く赤く染まります。 それをブラッディ・ムーンと言いますね。
でもやっぱり、日本語で言いたいですね♪
昨夜は、中秋の名月・十五夜
ですから今夜は「十六夜」ですね。
(満月は今夜です)
「十六夜」は、「いざよい」と読みます。
「ためらう」という意味の「いざよう」が語源だとか。
ちょっと遅れて天に昇って来る様が「いざよう」っているかの様。
満月の日には、事故が多いとかいう都市伝説もありますが、
皆さん、月をよそ見しないで、安全運転でね♪
Posted at 2015/09/28 22:57:38 | |
トラックバック(0) |
夜空の宝石 | 日記