• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこ。のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

今年のGW

休日出勤もやっと終わり、ようやくGWだ~と思ったら大雨・・・・
昨日は家で引きこもってゴロゴロしたりテレビ見たりで一日終わりました。

今日は起きたらいい天気!
明日からはまた仕事なのでこの前買っておいたマフラーに交換するため札幌のSHOPに行くことにしました。



行きは支笏湖経由です。
今年初の支笏湖。
天気がよくて最高でした。
車は多かったけどバイクはあんまり走ってなかったです。
白黒ツートンの大型バイクは2台すれ違いましたけど・・・


ドゥカティ札幌


ついにテルミニョーニキタ~(ノ゚ο゚)ノ


バッフル装着してるので音は思ったよりうるさくないです。
というか、純正で十分うるさいので・・・
アイドリングは結構静か。
加速音はすごい変化しました。
超カッコイイです。エンジンの鼓動がそのまま伝わるような音です。

春用のグローブが欲しかったけど、お店には気に入ったものがなかったのでそのままダイネーゼ札幌まで行きました。
ダイネーゼはやっぱり高い・・・
デザイン的にもダメだったので結局購入しませんでした。
今の時期はまだメッシュじゃ寒いし、ちょうどいいグローブが欲しいです。
今使ってるクシタニは付け心地はいいけど、防御力1の布の手袋なのです。

帰り道はマオイの丘経由です。
ソフトクリームを食べて、ミニトマトを買って帰宅しました。


明日からはまた仕事です・・・
5月も忙しそうです。
Posted at 2015/05/05 17:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

車検

車検今日は昼過ぎに起きて、札幌のディーラーに行って車検の手続きをしてきました。
先週も行ったけど書類を持って行かなかったのです。
車検はオイルの交換とブレーキ、クラッチフルードの交換、あとチェーンを新品にします。
買った時から少しサビてて気になっていたので鍛造のちょっといいやつに交換しちゃいます(≧∇≦)
車検通したらマフラーをテルミニョーニに交換します。
バッフルいれても車検通らないので(ーー;)
もう注文してあるのでイタリアから届くのをまってます。
画像のバイクはわたしのじゃありませんよ。
1199パニガーレスーパーレジェーラ。
売約済みでした( ̄O ̄;)
これいくらするんだろう…
Posted at 2015/04/11 20:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

今日の晩御飯はピザです。

今日の晩御飯はピザです。北海道もそろそろ春の兆しが見えてきました。
昨日、今日と、日中は暖かくて過ごしやすいです。

北海道の生活ももう、二年と4ヶ月が経過しました。
仕事は相変わらず忙しくて今年に入ってからほとんど休日もない毎日でしたが今週は大きな仕事が終わって、次の仕事の納期までちょっと日にちがあるので明日の日曜日は休みにしました。

北海道に来て、とても太りました・・・(*ノωノ)

仕事が忙しくて夜遅く帰宅すると、開いてる店がコンビニくらいしかないのです。
自炊してると寝る時間がなくなるのでコンビニ弁当ばっかり食べていたら体重が75キロくらいになって、スーツのズボンのボタンが留められない事態に・・・アワワワ・・Σ(- -ノ)ノ

コレはやばいと思い、食生活を変えてみました。

今までは、炊飯器でご飯を炊いて、晩御飯で食べたり、余った分を凍らせて、朝ごはんに食べていたりしていましたが、炭水化物を減らすことにしました。

朝ごはんはカルビーのフルグラ。
これに牛乳をかけて食べてます。あとバナナ一本。

お昼ごはんは今までは会社で頼むお弁当屋さんのお弁当を食べていましたがこれもやめて、コンビニのおにぎり1個にしました。

晩御飯も炭水化物は一切取りません。野菜をたくさん食べて、あと豆腐と、スーパーで惣菜を一品買ってきて食べます。

大体この食生活を一年くらい続けてます。
一ヶ月に一度か、二度くらい、会社の人と寿司とか焼肉とかに行って好きなだけ食べてますw

あと、忙しくてやめていた筋トレを再開しました。
夜にテレビ見ながらとか30分くらい腕立て伏せと腹筋をやってます。

体重は順調に落ちて、いま62キロで体脂肪14%くらいです。
おなか周りのタプンタプンだったお肉もほとんど落ちて腹筋が見えるようになってきました。

このくらいが理想だと思うのでコレをキープするようにしています。
ズボンは逆にブカブカになってはけなくなってしまったので新しいのを買いましたw

今日は給料もはいって懐も暖かいし、野菜生活を久しぶりにやめてピザを買ってみました。
北海道ローカルのピザ屋なのかな?ピザ104っていうピザ屋です。近所にあるのです。
ピザテンフォーって読みます。
よく、新聞受けにチラシが入っているのですが、今、半額セールをやっていて一部のピザが半額で買えるのです。
初めてここのピザを食べたけど、すごいおいしかったです。
二種類食べたくて二枚買ったけどやっぱり食べ切れなくてこれだけ余ってしまいました。

今日はかなりカロリーオーバーなのでいつもの倍の時間、筋トレがんばります。

Posted at 2015/03/28 19:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

BikeJIN祭り@北海道行ってきました

先週、Amazonでポチッとしたバイクのパーツが届きました。

ペットボトルほどの小さなキャップですが3700円もします。
でも裏側見てみたら、どうやらアルミから削りだして作っているみたい。
小さい部品ですが、見た目がかなり変わるので買ってみました。

クーラントタンクのキャップです。
これが純正。


純正のキャップの上にかぶせて、付属のCリングで固定して使います。



AELLAなのでかなりしっかりとした作りです。質感が高い。
これでまた盆栽レベルアップです!(´ω`*)

さてさて。きょうは白老で開催されているバイクのイベントに行ってきましたよ。
7時半に目覚ましをかけるものの、おきたのは8時半。計画通りです。

最近涼しくなってきたので3シーズンジャケットで行くかなっておもって着てみたものの、やっぱり暑い。
結構天気よくて日差しも強かったのでメッシュで行くことに。

苫小牧から白老まではすぐです。
国道を一直線に行けば一時間もかかりません。

目的地近くなってきて右折のために信号待ちをしていたら前の道路をドゥカティのストリートファイター848のダークステルスが通過しました。
同じバイクを見ることがほとんどないのでテンションあがります。
わたしも右折して追いつき、会場までしばらく後ろを走っていました。
テミルニョーニのサイレンサーがいい音してます。
ダイネーゼの真っ黒なレザージャケットがかっこよかったです。

会場に着いたらすでにすごい数のバイクが!
北海道のバイクが全部集結してるんじゃないの?って思うくらいの数です。


先ほどのSF848の人のバイクを見てみたら、おそらくわたしのみん友さんでしたw
すでにオーナーさんは見当たらなかったので声かけそびれました。

アンケートを書いて受付して、先着2000名にカマボコがもらえるはずですがもらえませんでした・・・
もうすでに2000台のバイクがいるってことか・・・Σ(- -ノ)ノ

会場ではいろんなブースでバイクを見たり、ステージのアイヌ民謡を楽しんだり、ぶらぶらしてすごしました。


フロントフォークがない・・・



KTMはその色使いで一目でKTMってわかりますね。



会場をぶらぶらするのに飽きたら、今度は駐車場をぶらぶらしますw
ていうか、駐車場もかなりすごい。普段あまり見かけない高級輸入車の大型バイクとかがうじゃうじゃいます。

わたしの隣はBMWのS1000R。しかも女性ライダーでした。
女性ライダーが大きなバイクにつま先チョンチョンでがんばって乗っているのはなんかちょっと萌えます。

他にもMVアグスタF3とか。
このF3は車体はピカピカでショールームに飾ってあるみたいなバイクのくせに、タイヤは端っこがすごいドロドロに溶けてケバだった状態でかなりの腕のライダーが乗っていることは間違いないです・・・

お昼ごろには完全にやる事がなくなり会場を後にしました。

とりあえず近くのお蕎麦屋さんで蕎麦を食べ、登別温泉に行くことに。


登別温泉。ホテル石水亭です。
日帰り入浴が800円と安い。

接客もよくて温泉も最高でした。
結構広い温泉なんだけど客も3人くらいしかいなくてのんびりできました。


ホテルを出て、まだ時間もあるので倶多楽湖にでも行こうかな。って思って走っているとガソリン警告灯がピカッと点灯したので、やっぱり帰ることに。

しばらく走っていると前方の雲が真っ黒に・・・
これはやばそうだなぁ・・・と思ってるとポツポツと降りだしました。

あわててバイクを停めてカッパの上だけ着ます。
下はブーツを脱がないといけないので面倒なんです。
まぁ、とおり雨だしすぐやむだろ・・
と思ったのですが甘かったです。

すぐに土砂降りになりパンツまでびしょびしょ。
ブーツにまで浸水してきました。
コンビニで雨宿りしてるライダーがたくさんいましたが、家も近いし、なんかずぶ濡れでテンションあがって鼻歌歌いながら走ってました。

家につく頃には雨は上がって、とりあえずバイクを綺麗に拭いて、ずぶ濡れのズボンと服を洗濯して、カップラーメン食べたら急激に眠くなって爆睡。

そしていま起きてきてブログを書いています。
これはまた夜に眠れなくて明日の仕事はつらいパターン突入だなぁ・・
Posted at 2014/09/07 21:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

BikeJIN祭り@北海道

今週の日曜日に北海道でバイクのイベントがあります。

雑誌社が主催のちょっとした規模のイベントみたいです。

http://www.ei-publishing.co.jp/motorcycle/bikejin2014hokkaido/

ドゥカティとかBMWとかKTMとかモトグッチとか試乗できるみたいです。
保険料500円払えば全部乗り放題みたい。
保険料払うってことはコケても修理代とか請求されないのかな?
飛行場の滑走路を借り切ってやるみたいだからよっぽどコケるようなコトはないと思うけど。

国産メーカーがHONDAしかないのがさみしい・・・
カワサキのZ1000に乗ってみたいのに。

この前の北海道ツーリングでZ1000走っててすごい欲しくなりました・・・

いっこ前のモデルですけど。

クシタニとかモトコルセとかも出店してて掘り出し物もあるかも。
北海道はバイク用のアパレルとか扱ってる店がほとんどなくて実物みずにネットで買うことが多いので実際に商品を手にとって選べるのは嬉しいです。
クシタニの皮ジャケット欲しいなぁ・・・。高いけど。
多分買ってもあんまり着ないだろうけど・・・(´・ω・`)

日曜日は天気よさそうだし、家からすぐいける距離なのでちょっとお散歩がてらいってみようかな~
と思ってます。

で、HPをいろいろ見てみても、イベント情報は載っているものの、タイムスケジュールが一切ない。
何時に開場で開会式が何時かも書いてないので何時にいけばいいのかさっぱりわからない・・・

で、考えてみたら、これってわざと書いてないのかも?って思いました。
開始時刻が書いてあったらみんなその時間に集中するのでバイクだと危険が危ないのを配慮してのことなんだろうなぁ・・・

ドゥカティのてんちょさんにも晴れたら顔出しますっていっちゃったし、適当な時間に起きてブラブラしてこようかと思います。
Posted at 2014/09/06 00:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会社の駐車場にシレッとこんな車が置いてある。
乗ってみたいなぁ」
何シテル?   12/27 17:08
ブログ失速気味…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

細部の調整♪(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 09:44:23
スーパーカーの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 14:44:18
エアーバックのランプが付きっぱなし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:55:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
25年2月1日に納車されました。 内装は黒がよかったのでPグレードにしました。 とても静 ...
ドゥカティ Streetfighter S ドゥカティ Streetfighter S
ついに憧れのDUCATI モンスター買うつもりがなぜかSFSになりました。
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
DucatiストリートファイターSから乗り換え
BMW R nineT BMW R nineT
ずっと欲しかったRnineT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation