• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこ。のブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

パニーニ?

今日は仕事が定時でおわったので、会社の帰りにドゥカティ札幌に寄りました。
寄りましたっていっても家とは逆方向だけどね。



1199パニガーレRが展示してあります。
シートにはご成約車の札が・・
こんな高いバイクを買う人がいるんだなぁ。

一時間くらいお店の人と話して帰りました。
Posted at 2013/07/25 21:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

バイク雑誌

バイク雑誌すごい久しぶりにバイク雑誌を買いました。
ていうか、雑誌自体、最近は全然買ってません。
いろんな情報はなんでもネットで手にはいるし、紙媒体はかさばるので雑誌とか漫画とか小説も、もう10年くらい買ってなかったです。
若いころは毎月かってたドゥカティマガジンとビックマシン。
ドカマガって1200円もしたっけ‥

車を手離してから趣味がなくなり、オンラインゲームも仕事で忙しくてinできなくなってやらなくなり、友だちもいないので週末ヒマ(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

そんななか、また最近バイク熱が復活してきました。
バイクもお金かかるし、危険もあるのですごい躊躇してます。
数台、見積もりとってあるけど買わないかも。
北海道は中古バイクの数は少ないけど、程度いいのが結構あります。
例えば三年落ちでも、そのうちの半分は確実にバッテリー外してガレージで冬眠なので実際に使われているのは一年半なのです。
北海道で一台、京都で一台、欲しいの見積もりとったけど京都からは配送で五万かかる(; ̄O ̄)
悩む(ーー;)
Posted at 2013/07/19 12:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

ついてきちゃったの?

ついてきちゃったの?Z33ぽこたん号を手放して半年・・・

愛知県のスポーツカー専門店で買い取りしてもらい、一週間くらいで売れて店頭から消えて以来、行方知れずでした。
だれか車好きな人が大切に乗ってくれてるといいなぁ・・・って思ってましたが・・・

今日、みんカラでメッセージを頂き、居場所を発見しました!




フロントバンパーが変更されてますが、まちがいなくぽこたん号!

フロントバンパーもニスモVer2から、ニスモVer2カナード付きにw
よくカナード付きなんて手に入ったなぁ・・・

ここ、どこのお店だろ・・・っておもって住所みてみたら札幌!!
わたしについてきちゃったのね・・(´・ω・`)

昨日札幌行ったのに!
ていうか、札幌でこのZはきびしかろ~・・・・
除雪車になっちゃうよ・
走行距離も、売ったときからあんまり変わってません。
やっぱり冬が乗れないからドナドナされちゃったのかな・・

最近頻繁に札幌は行くのでまた今度いくときに再会してこようとおもいます。
思わず買っちゃったらどうしよう・・(ノω・、)
Posted at 2013/07/19 07:41:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

久しぶりのブログ

おひさしぶりです。
今日は久しぶりにブログを書こうと思います。
久しぶりすぎてブログの書き方を忘れてしまいました・・・

最近テレビをつけると毎日のように猛暑猛暑と聞こえてきますが北海道ではまったく実感がないです・・
最近、昼間はちょっと暑くなってきましたがそれでも30度を超えることはないです。
天気がいい日はお昼から3時くらいまで28度くらいになりますが、空気が乾燥していて風も強いので、本州のようにムシムシして、じっとしてても汗が止まらない・・ってのはないです。

今日みたいに天気が悪くて曇りの日は、Tシャツ一枚だとちょっと肌寒いくらいです。気温も20度~24度くらい。

北海道は、梅雨がないとか、真夏でも冷房がいらないとか、ゴキ○リがいないとか、事前情報でいろいろ聞いていましたが、内心半信半疑だったけど確かにそのとおりだと最近わかりました。

会社の人に聞いてみたら生まれてからゴキブ○を一度も見たことがないという人が数人います。
梅雨はないようですが、雨は結構おおいです。ですが湿気がないので梅雨という感じがしないです。
あと、わたしが住んでいる苫小牧は海が近いからなのかもしれないけど、霧がすごいです。
夜8時とか9時ごろになると、いままで体感したほどのないくらいの霧で真っ白になります。

と、前置きはこれくらいにして、今日は札幌の「オートランド札幌」というバイク用品のお店に行きました。

愛知県には、二輪館とか、南海部品とか、ライコランドとかシャボン玉とか、バイク用品のお店が山ほどあり、どのお店も2階建てとかですごい品揃えですよね。

北海道はそういうお店は、まぁ、ありませんw
北海道=バイク天国!みたいなイメージありますが、北海道在住でバイク所有してるひとは少ないそうです。
北海道はバイクに乗れる期間が一年の半分しかなく、11月~5月あたりまでは道路から雪が消えないためバイクは冬眠になります。
だから北海道ではよっぽどのバイク好きじゃないとバイクを買わないみたい。
だからバイク用品のお店もない・・・

今日行ったお店は北海道で一番大きなお店みたいですけど、お店も小さく、ジャケットとかブーツとか品揃えも悪いです。ほとんど選べないような状態。

ヘルメットは結構品揃えがあったのでいろいろ試着させてもらいました。
いままでアライとSHOEIを両方とも持ってたけどSHOEIのほうがかぶり心地がいいのと、内装も外装もしっかり作ってある感じがあるので今回もSHOEIをいろいろ見てきました。
やっぱりいいものは高い・・・5万くらいします。
サイズはLかな?って思ってましたがLはちょっときつかったです。XLかなぁ?
サイズさえ確認できれば、あとはネットで買おうかな?とおもいます。一万円くらいネットのほうが安いです。

オートランドでは何も買わずに、そのままドゥカティ札幌に行きました。

ドゥカティのお店は普通のバイク屋とちがってすごいオシャレです・・・
バイクもスーパーバイクとかめちゃめちゃかっこいい・・・
でもそんなバイクは高くて買えないし、買っても乗れないです;;

今日見たかったのはコレ。

ストリートファイターかっこいいよ(*´Д`)ハァハァ
コレはストリートファイターSなので前後ブレンボキャリパー、オーリンズサス、マルケジーニホイールと超高級部品が最初から使われてます。
まぁ、定価250万くらいするので買えません。
サスがオーリンズじゃなくてショーワになっただけの通常のやつなら中古で結構安くなってきてるので手が届きそう。

でもストリートファイターはスーパーバイクからカウルを取っただけみたいなバイクなんでちょっと敷居が高いのが難点。
またがってみたけど両足つま先しかつきません。
ハンドル位置も低くて、日常つかうのはちょっと不便・・・
まぁ、バイクに日常性なんて求めてませんが。
エンジンもかけてみたけど、いままで乗ってきた国産のバイクとは全然ちがう。
やっぱりドカティは魅力的です。
北海道に一年いるか2年いるかまだわかんないけどドカ乗ってみたいなぁ・・・って最近思ってます。

ストリートファイターか、モンスターS4RSテスタストレッタが欲しいです・・・
両方とも、中古でも国産の新車が余裕で買えちゃうような値段なのでなかなか手が出ません。
Posted at 2013/07/14 19:53:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

パキパキ

パキパキ屋根のつらら割るの楽しすぎw
Posted at 2013/02/19 08:14:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「会社の駐車場にシレッとこんな車が置いてある。
乗ってみたいなぁ」
何シテル?   12/27 17:08
ブログ失速気味…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

細部の調整♪(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 09:44:23
スーパーカーの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 14:44:18
エアーバックのランプが付きっぱなし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:55:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
25年2月1日に納車されました。 内装は黒がよかったのでPグレードにしました。 とても静 ...
ドゥカティ Streetfighter S ドゥカティ Streetfighter S
ついに憧れのDUCATI モンスター買うつもりがなぜかSFSになりました。
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
DucatiストリートファイターSから乗り換え
BMW R nineT BMW R nineT
ずっと欲しかったRnineT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation