• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこ。のブログ一覧

2006年11月27日 イイね!

邪魔

邪魔車高調いれました。
「外した純正部品どうします?」っていわれてまだ一年しか使ってないしもったいない
と思って
「もって帰ります」

「じゃあ、トランクにつんでおきますね」
って。
家帰ってトランクあけてみたらデカッΣ(・ω・ノ)ノ!
そして重…
サスってこんなにおもいんだね…
サスがおもいというよりバネがおもいのかな?
さすがにバネはアルミにしたりチタンにしたりできないしねぇ。

とりあえず部屋に運んでみたものの…

じゃまっ!(;゚ω゚)

よく考えたらもってきても使い道ないし、売れるわけでもないしどうすればいいんだ…
(´つω・`)ウゥ…
Posted at 2006/11/27 13:58:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月25日 イイね!

制服姿の女子高生が

今日の会社帰りの出来事。
夕方4時半ごろ、渋滞で止まってたら反対車線のほうの歩道を自転車で走っていた女子高生の女のコがウチの車の真横でストップ。
いきなり携帯をとりだしてデジカメモードにしてファインダーをこっちにむけるんです。
(携帯を横にしてかまえていたので写メールとかじゃなくてデジカメモードだと思う)

な!なに?なんなの??
モ…モレの車そんなにかっこいい?(゚∀゚)

ちょっとアセアセ…

あれ?なんかファインダーが30度ほど上空を向いているような?
たぶん、夕焼けをとってたんだとおもいます。

ちょっと曇ってたしそんな写真に残しておきたいほどの夕焼けでもないとおもうんだけど…
変わった子もいるもんだ。
Posted at 2006/11/25 00:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月21日 イイね!

カタログみた感じだと

日曜日にディーラーに点検にいって新型スカイラインのカタログをもらってきました。
カタログでしかまだみてませんが…
とりあえずエンジンいいですよね。ウラヤマシス
1月のMCでZにも乗るそうですが性能に反比例してカッコ悪くなりますね。
モッコリフードで。
その他はレーダークルーズとHDDナビ、サイドモニターがうらやましいです。
Zの純正DVDナビと入れ替えたいです。
エクステリア的にみれば、いらないですね。やたらと曲線がおおいデザインで
すきじゃないです。ボンネットのラインが妙に違和感があります。
インテリアはいい線いってると思うけどちょっと普通すぎ。
まあ、セダンだから万人向けで無難に作ってある感じかな?
ホンダのレジェンドの内装がすきです。ああ言う感じにもっとコックピット感を
だしてほしい。皮ブーツがついたATとパドルシフトはいいですね。
Zがアンナ感じだったら恐らくAT買っていたでしょう。
ZのATはショボすぎですね。オモチャみたいな質感です。
クーペになってどのような変貌を遂げるのかたのしみです。

Posted at 2006/11/21 22:39:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月18日 イイね!

12ヶ月点検に行ってきました。

12ヶ月点検に行ってきました。夜勤明けで寝てたら10時頃に電話でたたき起こされました。
ディーラーからで12ヶ月点検のお誘いでした…

いわれんでも今日か明日にはもっていくつもりだったのに。
ディーラーで洗車されるとイヤなので自分でピカピカにしてもっていきました。
お店いくとなぜか駐車場にZ33が3台もとまってる!
近所ではぜんぜん見かけないのにめずらし~
一台はDAMDのフルエアロが入ってました。
ホイルがノーマルで車高も落としてなかったので正直びみょ~でした。
雑誌のDAMDのデモカーはエライかっこいいのになぁ。

ところで前からきになってたんですけど…
ドアガラスにパッキンのゴムが貼りつきませんか?
炎天下に止めたときにゴムが溶けて貼りついたようになったみたい。
ドアしめてガラスが上がるときもズニュッってへんなおとがします。
ガラスのふちっこにゴムの黒いのが貼りついてふいてもふいても一週間くらいするとまた貼りついちゃう
ディーラーの人に言ってもなんか微妙な返事で要領を得ないし…
コーティングの1年メンテナンスも結局見て終わりみたいでなんの説明もありません。
とりあえずオイルとオイルフィルターを交換したけど
ほかにどこを調整しました。とか細かい点検項目の説明がない。
ホンダのときは細かい明細書がついてきていろいろ説明してくれたんだけどなー
Posted at 2006/11/18 18:01:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月18日 イイね!

あした晴れるといいね

今週は一週間ずっと妙な天気でした。
雨が微妙にパラパラ降ったりやんだり…

あしたは晴れたら洗車して、12ヶ月点検でもいくつもりです。
とりあえず1年、ほぼノーマルで乗りました。
これからちょこっとずついじろうと思います。

ところで。
Zはメーターのど真ん中にでかいタコがついてるので割と回転数は見安いですね。
前方みてても視界のすみで針がのぼってくるのが見えるし、ワーニング設定しておけばレブ当ててしまう心配もないです。うちは6000に設定してます。
問題はスピードメーター。かなり視点移動しなくちゃ確認できない。
わたしはアナログのメーターはほとんど使ってません。
いつも3連の一番右を速度表示にしてます。
あの位置ならほとんど視点動かさずに確認できるので便利です。
しかーし!
燃費計とか温度計にしておきたいときにこまる。
そこで前々から気になってたDefiのVSDを購入しました。
速度をフロントガラスに投影する装置です。
パーツレビューにも一件載ってますがかなり見やすいみたい。
2種類あって、高い方のは33600円。
こっちはコントロールボックスを持っていればそれにつないでさまざまな情報を表示できます。タコメーターもちゃんとメーター風に出てきてかっこいい。

やすいのは16590円。
こちらは簡易型でコントロールボックスには接続できません。
スピードとタコのみです。
タコも簡易的な表示です。
もともとタコは別に必要としてないので安い方のを買いました。
値引きと、工賃合わせてちょうど定価と同じくらいになりました。
取りつけは後日です。

そこですごく困っていることが!
EDFCとdefiのコントロールボックス、それにVSDのコントロールボックス。
タバコの箱ほどのコントロールボックスですが三つあるとつける場所がない!(;゚ω゚)
ダッシュボードの上はおきたくないし、ハンドルの下当たりに貼りつけると運転中に邪魔そう。センターコンソールのサイドはニーパッドのせいで場所がない。
Z33にはグローブボックスもない。
純正ナビとBOSEの組み合わせなのであいているDINスペースも小物入れもない。
うーん。(´・ω・`)
どっかいいばしょない?
なむっちさんどこにつけてるんだろ?

Posted at 2006/11/18 03:20:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会社の駐車場にシレッとこんな車が置いてある。
乗ってみたいなぁ」
何シテル?   12/27 17:08
ブログ失速気味…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
5678910 11
1213141516 17 18
1920 21222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

細部の調整♪(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 09:44:23
スーパーカーの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 14:44:18
エアーバックのランプが付きっぱなし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:55:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
25年2月1日に納車されました。 内装は黒がよかったのでPグレードにしました。 とても静 ...
ドゥカティ Streetfighter S ドゥカティ Streetfighter S
ついに憧れのDUCATI モンスター買うつもりがなぜかSFSになりました。
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
DucatiストリートファイターSから乗り換え
BMW R nineT BMW R nineT
ずっと欲しかったRnineT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation