• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこ。のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換以前購入したバッテリー。パナソニックカオスです

なかなか取り付ける余裕がなくて、一ヶ月以上放置してましたが今日取り付けることにしました。

マイナス端子を外して、プラス端子を外して・・・バッテリーをはず・・・
アレ?
プラスチックのカバーが邪魔で取り出せない(´・ω・`)

強引に斜めにすれば何とか取り出せそうなんだけど・・・
手がカバーが邪魔で手が入るスペースがほとんどなく、バッテリーの上のほうを指でつかむ感じで、力が入らなくて、しかもバッテリーめちゃめちゃ重いから上までひっぱりだせない。

純正バッテリーの左右にはなんか、取っ手をつけるような切り欠きがあります。
新品のカオスにはその部分に取っ手がついているのでおそらく新品の状態では取っ手が存在するのでしょう。

その取っ手にヒモを付けてひっぱってみました。
途中まであがったものの、ヒモが切れてバッテリーが落下。(∈^∇゜)イラッ☆

いっきにやる気なくなって、なじみのスタンドに行きました。
どうせ、外したバッテリーを処分してもらうつもりだったし、交換もやってもらおう・・

スタンドでみてもらったら、これはカバーを外したほうがはやいね・・・
って話になって内装を外す、二股になった工具でピンを外しました。

カバーはずしちゃえばめちゃめちゃ簡単。
あの内装のピンを外す工具は一個持っておくべきだと思った。。。

ピン5本外せばカバーが取り外せます。
バッテリー交換のときは外しましょう・・・

外したピンのうち、2本がツメが折れてました。
あんなとこ、一度も外したことがないのに何で折れてるんだろう・・・??
しかも一本は外すときにカランコロン・・・と転がっていってしまい、なくなってしまった・・・
帰り道にディーラーに行ってピン3本もらってきて、つけました。

なんかドット疲れた・・・
Posted at 2010/03/28 16:51:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

ぽこ号みんカラTOPを飾る

ぽこ号みんカラTOPを飾るこんばんは。
ぽこでございます~(*^-゚)vィェィ♪

帰宅してPCつけてみんカラを開いてみると・・
おっ・・おっ・・
ぽこたん号がTOP画像に!

お友達の車がTOPに載るのはちょくちょく見ましたが、自分の車が載ったのをみたのは初めてです。

実際は、たぶん載った事あると思うけどその時に偶然PCつけて、みんカラをチェックしてる確率ってかなり低いですよね。

これって、フェアレディZで登録してる3069名からランダムで表示されるんでしょうか?
何分間隔で切り替わるんだろう?
けっこうすぐに切り替わってしまうような気がする。

さてさて。
今日は11時ごろから洗車をしました。
午後は用事で知立の方に・・・

4時ごろ到着するも、予定外の事態で予定がつぶれ・・・

知立からだったら岡崎のまぁさんの家が近いな・・と思いメール

実は先週、SAB名古屋ベイでお会いして、ある物を受け取る約束だったのですが・・・
仕事で行けなかったんです。

どこかで待ち合わせでもして~・・・
と思っていたら

「お酒のんでるから運転できないです」ってΣ(゚口゚;
昼間っから飲酒(*´ω`*)

なのでまぁさんの家に突撃しましたw
突然の訪問すみませんでした。

まぁさんのお部屋は・・・
漫画たくさんDVD、CD雪崩おきそう・・フィギュアもあり・・・
お手本のような「おたくのお宅」(失礼w)で楽しかったです。
ネコもなんどもゴミ箱倒しに来るし。
わたしの、なんもない殺風景な部屋とは大違い(´・ω・`)

まぁさんのCDコレクションから選りすぐりの「まぁスペシャル」をつくってもらいました。
帰りの高速で聞きましたがかなりツボでした。

また遊んでください(*^ヮ^)ノ
Posted at 2010/03/27 21:27:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

リヤゲート強化スプリング交換

うちの車にはニスモver2リアウイングがついてます。

いままではリモコンのトランクボタンや、トランクについているオープンボタンを押すとガコッと持ち上がっていたのが、途中で引っかかるようになってしまいました。
左手で、トランクを上げつつ、右手でボタンを押さないと開けることができないため不便です。
ダンパーが抜けてしまったのか、リフトスプリングがヘタってしまったのか・・
おそらくその両方のような気もしますが・・・

リアウィングを装着した段階で、本来なら強化ダンパーをつけるのが理想です。
ノーマルダンパーだと支えきれずに落ちてきます。
が、強化ダンパーはかなり高い!

とりあえず、ギロチン回避はウイングにおまけでついてきたストッパーがあるのでこれでガマンします。
今回はボタン一発でトランクを開けるのが目的なのでリフトスプリングを強化タイプに交換しました。



部品番号は84415CD71Aです。二個で3424円。



取り外しは簡単。左右どちらでもいいので回してください。
ツメで引っかかってるだけなので90度回すとスポッと抜けます。
強引にひっぱるとつめが折れるので注意。



取り付けはつめを合わせて差込み、90度ほど回すだけ。

結果。

ダメでしたwww

やはり、ダンパーがかなりヘタってきてるようで、以前よりは勢いよく上がりますがトランクのフックが外れる位置まで上がりきりません。

うちは中期で4年ほどのってますが、後期の人ならまだあまりダンパーもヘタってないと思われますのでダメモトで試すのはアリかも?まぁ、値段もやすいし。

お金に余裕があれば強化ダンパーとセットで買いましょうってことで・・・(´・ω・`)
Posted at 2010/03/21 03:21:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月17日 イイね!

レギュレーター交換

レギュレーター交換いろいろゴタゴタしましたが運転席、助手席ともにレギュレーター交換してもらいました。
いままでスレスレでしたが今はほらこのとおり。
1センチくらい下がるようになりました。

同時にリヤゲートのスプリングを強化タイプに変更しましたが、これは残念な結果となりました。
この件につきましては後日・・・
Posted at 2010/03/17 04:56:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

SAB名古屋でプチオフ

SAB名古屋でプチオフ今日はお友達のまぁゼットさんがSAB名古屋でパワーチェックをするというので見に行く予定でした。

朝10時ごろに目が覚めると携帯にまぁさんからメールが。
とりあえずおはよ~と挨拶して朝ごはんたべて、身支度して自室にもどると再びメールが。
パワーチェックは予約でいっぱいで今日は無理とのこと・・・・。

来週の16時からしか予約とれないみたいでパワーチェックは来週になりました。
とりあえず今日はどうしよう・・・
用事なくなったのにまぁさんわざわざ高速つかって岡崎から名古屋まで来ることもないし・・・
と思って、プチオフは来週にしようかと思ってると、なんともうまぁさん大須にいましたw

わたしもせっかく昨日洗車して(ていうか、してもらって)車ピカピカで、出かける気満々だったので
「いますぐいきます」
とメールして名古屋に向かいました。

道はそれほど混雑してなかったけど家からSAB名古屋まではやっぱり一時間半かかります。
ついたら1時でした。

駐車場3Fでまぁさんの横に駐車。
初対面でしたがそうは思えないほどしゃべりまくりましたw
まぁさんのみん友さんのインプ乗りのやまけんさんと三人で駐車場で車談義。
Z34を見つけてはココの形状がちょっと・・・とか、このフェンダーのふくらみが・・とか言いたい放題w
白のZ33バーニスが駐車場に入ってきて、突撃取材。
オーナーさんわりと引いてましたね。
「なにこのひとたち・・・・(´・ω・`)」みたいな目で見られてました。
この白バーニスはマキシムエキマニとかサクラムマフラーとかいい感じでいじってありました。

そのほかにもすごい綺麗なZ32をみたり、シビックRユーロを見たり、セルボの痛車をみたり・・・
結局店内に入ったのはトイレに行った最初だけ。
あとはひたすら駐車場をウロウロしてる怪しい三人組でした。

その後はやまけんさんとお別れして、まぁさんとドライブ。
最初はわたしの助手席に乗ってもらってSAB周辺をぐるっと回りました。
あまり飛ばせませんでしたが3000~5000付近のアミューズの音を聞いてもらいました。
あまり助手席に人を乗せて走ることがないので一度エンストしそうになったのは秘密ね。

まぁさんのZはHRの黒です。
黒Zは存在感あってすごいかっこいいです。
あちこちにステッカーとかカッティングがあってプチ痛車になってました。
そのうち、本格的な痛車になるのかな・・・(*´ω`*) ワクワク

助手席に乗せてもらいました。
思えばZ33の助手席にのるのは初めてです。
っていうかHRはやっ!
窓あけてたら吸気の音も聞こえてきてかっこいいです。
DEとは違うのだよDEとは!って感じでした。

そんなこんなで、時間は3時半です。
わたしのZは今日からパワーウィンドウの修理でお昼頃にディーラーに予約してあったのであわてて帰りました。ディーラーについたら5時・・・
遅すぎて代車がなく、ディーラーのADバンを貸してくれました。

今日は楽しい一日でした。

まぁさんにお土産を頂きました。

いつもSABで見るたびにずっと欲しかったミニカーです。
めっちゃうれしいです。
ありがとうございました。
撮影のためケースから出しましたがまた大事に箱にいれて飾ってあります(*'-'*)エヘヘ
Posted at 2010/03/15 04:23:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会社の駐車場にシレッとこんな車が置いてある。
乗ってみたいなぁ」
何シテル?   12/27 17:08
ブログ失速気味…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 3456
78910 111213
141516 17181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

細部の調整♪(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 09:44:23
スーパーカーの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 14:44:18
エアーバックのランプが付きっぱなし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:55:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
25年2月1日に納車されました。 内装は黒がよかったのでPグレードにしました。 とても静 ...
ドゥカティ Streetfighter S ドゥカティ Streetfighter S
ついに憧れのDUCATI モンスター買うつもりがなぜかSFSになりました。
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
DucatiストリートファイターSから乗り換え
BMW R nineT BMW R nineT
ずっと欲しかったRnineT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation