• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこ。のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

紅葉狩りぼっちツーリング

今週も、土日に休みが取れました!☆(ゝω・)v

仕事は結構あるんだけど、休日出勤してまでやらなくていいって言われて奇跡的に休みを勝ち取りました。

日曜はちょっと天気崩れるみたいなのですが、土曜日はいい天気でした。
まさに雲ひとつない秋晴れ。絶好のバイク日和です。

一ヶ月以上乗ってないのでバッテリーが心配でしたが、なんとか掛かりました。
とりあえず、この前買ったオイルフィラープラグを交換。


ノーマル↓


交換後↓


ちっさいパーツだけど結構目立ちます。

この前買っておいた冬用のジャケットを着て、早速出かけます。
今日の目的地は豊平峡温泉。

先週、テレビで紹介されてて、紅葉が綺麗なのと、天然の露天温泉がいいみたいなので行ってみたいなって思ってたのです。
豊平峡ダムも行くつもりです。
家から片道85キロ。苫小牧を抜けたらほとんどが峠道です。

家をでて、順調にブイーンて走ってて峠の入り口付近まで来たところでガソリン警告灯が点灯。
峠に入ったら次のガソリンスタンドまで持つかわからなかったのでまた市街地まで引き返してガソリン入れてきました。

ジャケットはすごい快適。
山間部は結構気温が低かったけど冷たい風も全然入ってこないし、風でビラビラしないし、やっぱりバイク専用品はちがうなぁ・・・
グローブも金曜に冬用のを買ってきておいたので問題なし。
問題は、ズボンだけ普段着のGパン。
下半身がなんだかスースーします!
タンクをニーグリップするときにGパンだとつるつる滑ってやりにくいし、やっぱり皮パンはいるなぁ。

土曜なので、車もバイクもかなり多いです。
峠も車おおいのでほとんどスピードは出せないので安全運転です。

このあたりを走っているバイクはたぶんほとんど地元のライダーだと思われます。
なのであんまり手上げて挨拶してくれない。

お互いすれ違うときになんとなくこっちを見てるなーってのは感じてると思うんですけど・・・・
あとすれ違いのギリギリに手を上げられても反応できない。
行きはほとんど挨拶なしでしたけど、帰りはこっちから手上げたらほとんど100%返ってきました。

山間部はいってしばらくたつと結構気温が下がってきて・・・・路肩はすごい雪が積もってます。
紅葉を見に来たのにまさか雪とは・・・
道路は雪解け水でビチョビチョ。
しかも路肩に溜まってる水はなんか凍ってます・・・
路面もアイスバーンになってたらどうしよう・・・っておもってコーナーとかビクビクでした。

温泉街に入ると、すごい車の渋滞・・・
札幌から近いので今のシーズンは結構込むのかな?
なんとか豊平峡温泉につきました。
駐車場付近も渋滞で、駐車場はほとんど満車。



とりあえずお昼だったのでなんか食べようと思ったけどご飯たべるところはすごい人の列で建物の入り口付近まで行列してたのであきらめ。
風呂も結構込んでるって言われたのでやめました。
また平日に休み取れたらこよう。

ちょっと休憩して、ダムに向かいます。
ダムに入るわき道に差し掛かると、すごい渋滞。結構な坂道で道幅も狭く、すり抜けも難しかったので車の後ろでノロノロと上っていきました。
途中から、ほとんど進まなくなってきて・・・・
水温はぐんぐん上がってきて、エンジンオーバーヒートしそう・・・
股とかオシリとかすごい熱くなってきて耐えられなくなってきました。
天気も結構よくて日差しも強くなってきて汗だくに・・・
あと、左手の握力が限界を迎えました
ちょっとずつチマチマ進むので、Nにできないのです。
ドカはそうなのか、うちのバイクだけなのかは知らないけどNにすごい入りにくい。
信号待ちとかでもNにしようと思ってカチャカチャしてる間に信号が青になっちゃったりとか。

あとどのくらいあるのかな?っておもってスマホ取り出してググマップで現在位置を確認してみたら、まだゴールには程遠かったのでUターンすることに・・・

バイクは峠道は最高に楽しいけどやっぱり渋滞にはまるとダメだなぁって感じました。
帰り道はひたすらつらかった・・・
寒いし体中痛いし・・・やっぱり若い頃みたいな体力はないです・・
ジャケットが結構重いので肩がこりました。

今日すれ違ったバイクで、なんだかスズキのカタナが結構多かったのが気になりました。
ばくおん!の影響?そんなわけないか・・w
あと、前から来たバイクにヤエーしようと思って手を上げかけたら、白バイでしたw

休憩所に止まってたバイクでカッコイイのがいたんですけど、遠目だったので車種がわかりませんでした。
タンクがシルバーでフレームが黒。見た目はネイキッドとかストリートファイター系。
マフラーは右二本出しで、リアが片持ちでホイールが黒。
かなり特徴的なバイクだけど始めてみました。どこのバイクなんだろう?
Posted at 2013/10/20 01:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

バイク用ジャケット買ったったw

大きな仕事が終わって仕事の波がサ~と引きました。

先週の土日は、一ヶ月半ぶりに休むことが出来ました。
とりあえず髪を切りに行ったり、SABに行って車のオイル交換をしたりしてました。

店内でオイル交換を待っていたら店内アナウンスで「お車のところまでお越しください~」
と呼び出されました。
行ってみたら車がリフトアップされていて、メカニックの人に「エンジン内部がかなりスラッジで汚れているのでこのまま新しいオイルを入れてもすぐに汚くなってしまいます。今、キャンペーン中でお安くフラッシングできますけどどうされますか」
見たいな事を言って来ます。

まぁ、たぶんみんなに同じことを言ってるんだなぁとも思いましたが、前の車は3000キロごとに高級なオイルを入れて自分でちゃんと管理してたけど、今の車は中古車なので今までどうやって使われていたのかさっぱりわかりません。
車内はやたらと綺麗だったからそんなにほったらかしにもされていないとは思うけど。
まぁ、3000円だし、だまされたと思ってやってみるか。と思ってフラッシングオイルも入れてみました。

そんな感じの土日だったわけです。

日曜はちょっと天気崩れて雨がパラパラしたりしてましたが、土曜日はすごいいい天気でした。
ほんとならバイクでどっかいきたくてしょうがなかったんですけど・・

着るものがない!(ノω・、) ウゥ・・・

北海道はお盆過ぎたら寒くなってきますよ。
って会社の人に言われて、「イヤイヤいくらなんでもそれは大げさでしょ~」
なんて言っていたのですがホントでした・・・
9月に入ったあたりから急に寒くなってきて、9月中旬なのに、気温一桁・・・とか、車のって温度計みてわが目を疑うこともしばしば。

一昨日は、朝、車にのって温度計みたら2度でした。
に・・・二度ってΣ(- -ノ)ノ エェ!?
もう冬じゃん・・

バイク買ったときは夏だったので、夏用のメッシュジャケットしか持ってないのです。
確実に凍死・・・

なのでネットショッピングでバイクのジャケットを買いました!☆(ゝω・)vキャピ
服なのでサイズのこととかあるのでほんとは実物を試着して選びたいんだけど・・・
北海道はバイク用品のお店がほとんどないんです。
札幌に一応あるけど、名古屋とかと比べたら品揃えが・・・(ノω・、)
ネットのほうがいろいろと選べるしいいかな~って思って。

最初は、日常にも使えるような見た目、バイク用じゃないようなジャケットにしようと思ったんだけど、やっぱりプロテクターとか入ってないと転んだときに危ないかな~っておもってコレにしました。

RSタイチのオールシーズンジャケット。


ネットで買って、実物届いて、うわぁ・・ってなることは避けたかったのでシンプルなのを選びました。
オレンジのアクセントが効いていい感じです。
背中とひじと、肩にプロテクターが入ってます。
さすがにRSタイチ。
すごいしっかりした作りです。細かいところがすごい丁寧。



インナージャケットは取り外しが出来ます。
つければかなり暖かく、雪が振ってなければ十分な防寒を期待できそう。
でも逆に、インナー外してもジャケット本体がかなり頑丈なナイロンで出来ていて分厚いので夏はムリかな。
インナーまでつけると結構ずっしり重いです。



後ろは結構地味です。
バイク用ジャケットでココまで地味なのは珍しいかも。
サイズはLかXLかで迷ったけど、小さくて着れないとどうしようもないとおもってXLにしました。
やっぱりちょっとでかいです。
萌え袖になっちゃいますw
でも概ね満足な買い物でした。
これで2まんえんって安い。

ホントは先週の月曜に注文していて、いくら遅くても土曜日には届くだろ~って思ってたのに、結局とどいたのは次の週の火曜日でした。

天気予報では週末はいい天気になりそうなので、新しいジャケット着て、紅葉ぼっちツーリングに行ってこようと思います!
あ~たのしみ~(*゚ー゚)v

今日帰り際に社長がなんか図面を持ってきて、土曜日に材料入るからな。って言ってたのが気になりますが・・・・
Posted at 2013/10/15 19:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会社の駐車場にシレッとこんな車が置いてある。
乗ってみたいなぁ」
何シテル?   12/27 17:08
ブログ失速気味…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

細部の調整♪(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 09:44:23
スーパーカーの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 14:44:18
エアーバックのランプが付きっぱなし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:55:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
25年2月1日に納車されました。 内装は黒がよかったのでPグレードにしました。 とても静 ...
ドゥカティ Streetfighter S ドゥカティ Streetfighter S
ついに憧れのDUCATI モンスター買うつもりがなぜかSFSになりました。
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
DucatiストリートファイターSから乗り換え
BMW R nineT BMW R nineT
ずっと欲しかったRnineT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation