今年のお正月は久しぶりに実家の岐阜に帰省しました。
出張や旅行のついでに実家によることは何度かあったけどまともに帰省するのは3年ぶりです。
年末は、学生時代の友達とお茶を飲んだり、年越し蕎麦を食べたり、姪っ子と遊んだりして過ごしました。
2日はバイク用品めぐり。
今回の帰省の目的のひとつです。
北海道は札幌にバイクウェアを扱っているお店が数店はあるのですが、まぁ品揃えが悪い。
扱っているブランドも少ないため、ほとんどネット通販頼みです。
今はウェビックで買ったタイチのジャケットと、普段はいている普通のGパンでバイクに乗ってます。
Gパンは裾がひらひらするし、ニーグリップで滑るし、それにコケた時のことを考えるとやっぱり皮パンツが欲しくなって来ました。
クシタニの皮パンが欲しくてオートランド札幌に行ったけど、サイズがMしかなくて試着すら出来ない始末。
さすがに高いものだし、試着なしに通販で買うのは怖かったのでお正月に帰省したときにクシタニに行こうと思ってました。
自分の車は北海道なので友達のベルファイアで移動です。
まずは小牧のライコランド。
バイクウェアの品揃えがすごいです。
わたしの好きなブランドのHYODの品揃えがかなりいいです。
北海道はHYOD置いてあるお店がないので実物を始めてみました。
とりあえずここでは何も買わず、次の目的地クシタニ名古屋。
後で知ったのですがクシタニは店舗によって営業日ちがうみたいです。
ここのクシタニ名古屋は元旦も営業してたみたいだけど、クシタニ名古屋東は4日から営業だったみたい。
運がよかったです。
早速目的のファクトプロパンツを探します。
お正月バーゲンで定価57,240円がなんと43000円。しかも税込み。
試着したところLがぴったりだったので購入。
さすがクシタニ。すごいしっかりした作りです。
履いてみるとかなりピチピチですが、すごい動きやすい。
しゃがんだりする動作にも全然突っ張り感がない。
バンクセンサーがついてるようなガチ仕様ではないです。
ブーツアウトタイプです。
レジで支払いをして店内をウロウロしていると、お店のスミッコに「訳あり品コーナー」が。
「訳あり商品のため、現品限りで大幅値下げ」です。
その中にクランプジャケットを発見!
デザインがシンプルで、マットブラックでかっこいいので一番欲しかった皮ジャケットですが、お値段が69,120円(税込み)と、なかなか手が出なかったのです。
値札をみると48000円。安!
どこが訳ありなのかよくわからずにお店の人に聞いたら、襟の裏側の内装の糸が一部ほつれていてそれを補修してあるそうです。正直、言われても気がつかないレベル。
LLの赤が一着だけあったので相当まよった挙句購入。

北海道は夏でも涼しいのでオールシーズン使えそうです。
ただ、かなり重いです。
肩、背中、肘にしっかりしたプロテクターが入ってます。
カラーリングは黒と赤があって、赤は見てのとおり、袖と裏にワンポイントのラインがあります。
裏の赤いラインはやわらかい素材になっていて動きやすいです。
裏地もしっかりしてます。
袖と襟裏といった肌に直接当たる部分は柔らかい布になっています。
同時に買ったファクトプロパンツとファスナーで連結することができます。
皮パンとジャケットはかなりかさばるので北海道のアパートに配達してもらいました。
その後お昼ごはんにラーメンを食べ、レーシングワールドに。
レーシングワールドは遠かった割にイマイチでした。
また小牧にもどり、二輪館に。
札幌にも二輪館はありますが、やっぱり本州の店舗は品揃えがいいです。
そしてまた小牧のライコランドにもどり・・・
最初に気になっていたジャケットを購入。
これは完全に衝動買いです(´・ω・`)
いまきているタイチのジャケットはサイズXLを買ってしまい、ちょっとブカブカなのとデザインがいかにもバイク用でもうひとつジャケット欲しいとは思っていたのですが。
閉店間際で蛍の光が流れていて店内もお客さん誰もいなくなってちょっと急いで買ってしまいました。
あとあと考えるとちょっと高い買い物だった。
ファブリックジャケットで42000円って・・・・
肘と肩と背中にはソフトパッドが入っていて、軽くてとても着心地のいいジャケットです。
裏地もしっかりしてる。
ただ、いま使っているタイチのジャケットは袖と胸と背中にファスナーのエアインテークが付いていて、ちょっと暑いときはファスナーをあけると空気がジャケットの中に入ってきて快適です。
インナージャケットも取り外しが出来るので春とか秋にも使える。
このHYODのジャケットは完全に冬用で、エアインテークもないし、インナーも一体で取り外しできない。
北海道は冬は完全にシーズンオフでバイクも預けてしまっているのでこのジャケットを着る期間はかなり短いだろうなぁ・・・
その後、いろいろと付き合ってくれた友達に晩御飯にひつまぶしをご馳走しました。
北海道はあまりうなぎを食べる文化がないのですごい久しぶりに食べたけどおいしかった。
2時間半待ちだったけど(´・ω・`)
三日の飛行機で北海道に帰って来ました。
4月の雪解けが楽しみでしょうがないです。
Posted at 2016/01/10 17:48:02 | |
トラックバック(0) | 日記