• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masajitのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

超絶都内駐車編

九月一回目の三連休の中日に、所用で日本テレビビルまでマイ白インプで初ドライブしてきました。なお、今回は学習しているので行きはカーナビのとおりに首都高六号向島線を利用せず、七号小松川線を利用しました。ビンゴー!渋滞してないし、ここで合流してたんかと、なんか妙に納得w

そして、とりあえず無難に都内すぎる駐車場の東銀座駐車場に駐車しました。この辺の道路は土地勘がないのでイマイチどこを走っていてどこに今いるのか頭の中で整理できないですねwww
駐車場は東京都道路整備保全公社が運営していてかなり古そうですが、地下に自走式で180台も駐車可能です。都内にこんなスペースがあるとは意外にびっくり!しかもこの日は空いてました。そらそうよ!?
なお、停まってるのは高級車が多かったですねwww

以下、関連写真です。なお、マイカー写真はなしです…駐車場で撮ろうか迷いましたがやめましたwww
なお、目的のそらじろう、くもじろうの写真は人が写っているので省略ですwww











赤ちゃんがいると車移動せざるを得ないので練習がてらと思っての都内ドライブでしたw






Posted at 2013/09/17 20:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年08月30日 イイね!

2013年8月(夏)が終わってしまった

想定内ですが、今月は仕事のプロジェクトスケジュール上、何も夏らしいことが出来ず終わってしまいましたw
プライベートタイム、家族サービスほぼなしwww
来月の9月はなんと!三連休が二回もあるので遠出しようと計画中。ワクワクw

8月はくそ暑い中、都内、関東を連日移動し、世間のお盆休みも、夏季、土日休みも関係なく、ただただIT奴隷、ボランティア!?www
その間なんと二回も二連徹を体験。働き始めてから10年以上立ちますが初ですね…。年々、仕事状況は厳しくなってますね。関係者みんながハッピーになるやり方でプロジェクトはやるべきではないかなと思います。現実はそうはいかないですがw
請負は奴隷あつかい!?

二回目の二連徹でのお話になりますが、2.0GT白インプで深夜および真夜中に首都高を二日連続で運転し客先へ移動。
なお、一日目は朝方に帰宅しそのまま電車移動で出勤。そして深夜前に帰宅し真夜中に車移動。はげしすぎ!おれwww

流石に一睡もせずに一日目の朝方、二日目の真夜中のドライブはヤバかったですね。特に二日目…。まともに目が見えてないし落ちかけるし。時間帯的に空いていたのと30分くらいの距離だったので助かりましたw
なお、電車だと一時間はかかりますね。真夜中、朝方はそもそも運転してないですしねwww

今回のドライブの感想としては、平日朝方でも首都高は結構、車が走ってるんだなとwwwもっとガラガラかなと思ってました。朝五時ごろですw
あとは、二日目の深夜には、急に後続車からライトパッシングを受け何事かと思ったら、エンジ色のランエボさんでしたw
このときは、はげしく眠かったのでやり返す余裕はなく。もしかすると、こちらがあやしいドライブをしてたのかもしれませんwww朝一時ごろです。

何はともあれ、今無事ブログを書くことができて良かったです。仕事で徹夜覚悟の中、車移動を選択したときには多少の覚悟はしましたが…。仕事モチベーションを保つには、2.0GT白インプによる移動を考えてしまったわけでwww
他人からは帰らずに缶詰めで仮眠すりゃいいじゃんと言われますね、きっとw



Posted at 2013/09/01 23:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年08月27日 イイね!

GH8の走りについて最近感じたこと

最近よく感じるのが、この車は街乗りが楽しいです。つまり、街乗りに適した車なのではないでしょうか。実は!
とにかく、ハンドリングもいいし、気持ち的に燃費もそこそこに見える。きちんと走る、曲がる、止まる、車内空間もわりと快適、ケツも軽いwww実にバランスが取れてる車なのではないでしょうか。そこそこにですよw

なお、高速…主に首都高を走るケースが最近は多いですが、道が空いてても結構つかれる感じがします。単に速度の問題でしょうか。最近、仕事ざんまいなので身体の疲労で速度についていかない?今のところ不明ですね…。
車間取りながら、車線変更、加速しまくりですがwwwそれが醍醐味でしょうかw
Posted at 2013/08/27 21:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月26日 イイね!

神奈川旅行〜湯河原温泉編

日本平を後にし、清水ICから東名に乗り、途中、富士川SAのマックでコーヒーブレイク。なお、かなりの眠気がwww



その後、御殿場ICで高速を降りた結果、いつもの箱根裏街道ですかねwww
山越えをし春先にいった箱根湯元を通過し西湘バイバス、真鶴道路をとおり…すぐ隣海なんですがwww
で、次の目的地である旅館まきやまに無事到着。
いや〜運転中、景観がはげしいし、ハンドル、ブレーキが大忙し。カーブはわりと好きですがwww
ドライブの醍醐味でしょうか。刺激のつよいドライブコースでした。なお、マイインプの大活躍ですw

以下、湯河原温泉の旅館まきやまの夕飯などの写真です。名物の舟盛り、カニ、肉、天ぷら…てんこ盛りwww
一品、一品、非常に美味しかったです。
おや?一品だけ離乳食が混じってますがw
温泉も屋上に露天があったりと良かったです。

なお、翌日湯河原の街中を車から眺め、嫁の実家である小田原へ。孫の顔見せがてら。あとは、お盆期間は仕事で休めないのでこのタイミングで。

車の写真が少ねーwww
次回からは増やそうと考えています。




















Posted at 2013/08/18 08:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月26日 イイね!

静岡旅行〜寿司ランチ編

よく朝、ホテルをチェックアウトし再度、三保の松原を散策。
昼前にエスパルスドリームプラザへ移動。一通り冷やかした後、ちびまる子ちゃん展の入口を眺め、寿司ミュージアムは検討した結果、スルーしちゃいました。



で、清水寿司横丁にてお寿司を食す。カニ汁つきだったかな。ちょい贅沢でしょうか。満足感が得られて良かったです。美味しかったです。
なお、最後の二貫は無料サービス券の利用ですが、この時すでにお腹いっぱいwww
御馳走さまでした。









食べた後は、日本平パークウェイをドライブ。なお、晴れてはいたが雲があり富士山は拝めず…次の目的地の湯河原の温泉宿へ移動。つづく…。
Posted at 2013/08/18 07:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マキタ扇風機! http://cvw.jp/b/1946829/44010516/
何シテル?   05/18 14:18
masajitです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ko~daiさんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 21:10:02
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第48章~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 21:10:01
新型ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 12:02:36

愛車一覧

スバル フォレスター おれのXT (スバル フォレスター)
満を持して乗り換えました! インプレッサ三台を乗り継いで急にフォレスターに目覚めました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
人生初の車購入でした。しかも、新車で。 当時は右も左も分からず、とりあえず、車雑誌を見て ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GGAからGH8乗りになりました。 乗換える前に新しい家族は増えましたが、当面、乗換える ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めてのGT車。試乗したときのエンジン音に衝撃を受けたことを今でも覚えてます。すきでした ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation