ふと思ったのですが、スーパーチャーヂャーってあるのですかね????
えっもちろんサファリ用の爆
ガソリン用は見つけたのですが、ディーゼル用はないっぽいですね〜〜
これ以上加速よくしてどうするんだ〜〜ですが、ターボもスーパーチャーヂャーもどっちも乗った私からすると、
ターボはサファリ全種類ついたので、スーパーチャーヂャーを極めようかと!!
妄想しただけです爆
この画像を見たからなんですけどね↓↓

これツインチャーヂャーですよね???
多分・・・・・・・
海外がうらやですね〜〜
何でも部品あるんですもん!!
私のサファリは、加速時のアクセル開度がおかしいので診断せねば(;ω;)
Dレンジ1速で3000回転を過ぎた辺りで突然変速するんですよね・・・
アクセル全開なのに・・
今まで気づかなかったという爆
そりゃ〜〜そうですよ!!
アクセル全開=Dレンジにしないで、ロー、セカンド、Dレンジって段階踏みますから、、
マニュアル的な乗り方になっちゃうというか、ハチロクみたいな乗り方なんですよね〜〜
ハチロク乗ると人変わりますから爆
漫画見ないな、見えないシフトダウン!!
まではいかないですが、バンバン落としますし、加速の時も、スパスパ変えますし、ボログランドグスグランドあっエルグランドの時も、マニュアルモードでしたし。
プレオも同様ですね爆
マニュアルが楽しいのです爆
オートマはたまに楽したい時で良いんですよ^ ^
だからサファリ乗ってません!!は嘘です爆
プレオで通勤すれば、走行距離延びなくて済むので乗ってるだけです。
来年の3月に廃車しますから。
次はジムニーですかね〜〜
幌が欲しくて、無理なのでバンですかね〜〜
ボコボコで良いのです!!
多分ひっくり返すから笑
か、サファリ爆
結婚前に61買う予定でしたが、無理です涙
買ってしまいたいですが、車にローンではなく結婚にローンになりそうですから(;ω;)
誰かサファリ売ってください涙
こうなったら、Hi-storyのY60シリーズ全部買ってしまいますかね!!
車体より安い!!
維持費かからない!!
動かない爆
か、ジープのターボ爆
ジープ買ったら父親にパクられるでしょう、、
ん?ジムニー買ってもでした笑
話ずれましたね爆
サファリにRB26を積みたい話したでしたね爆
ロールフか、スピリットが手に入れば・・・
なぜってGT-R欲しいに決まってるからじゃないですか!!
GT-R高いので、サファリに載せようキャンペーンです。
エンジン、タービンノーマルでいいです。
っというより、GT-Rを買ったとしても、ノーマルでいいです。
やってニスモの脚にニスモベルディナマフラーのみ。
だってノーマルを素人が操れる訳ないじゃないですか!!
サーキットとか、湾岸最速目指すならフルでやりますが、一般道で出しても80キロとかほにゃらら位じゃないですか。
あと、長く乗りたいからいじらない爆
速いのは知っているので、普通に乗るが一番です。
じゃありませんでした。
サファリのスーチャー気になりますね〜〜
あればヘッダーと、サクソン生かしでつけられますね!!
あればですが爆
売らなくて済む〜〜
あっサファリのガソリンマニュアルか、ショートマニュアル、平屋根マニュアルを売って頂ける方がいれば話は別です。
いる訳ないですね〜〜
車高はノーマルで乗りますよ〜〜
シートはレカロ2脚、ステアリングディープコーンになるだけです爆
タイヤは255/85か、265/75ですね〜〜
ワタシヤスクカウヨ。
ガソリンマニュアル気になりますね。借りて見ましょうかね〜〜
文字ばかりなので、画像を。
本物は買えないので、アンチモニ製のミニチュアカーで。
某オクで買いましたが、
こんなに持ってます爆
今気づきましたが・・・・
や、やっちまった・・・・
すでに持ってました涙
ミニチュアコレクターあるあるですね爆
ちなみに父親の影響で、私も好きになり爆
スカイラインで2番目に欲しいですかね。
一番は、R31GTS-Rですが。3番目にR34GT-Rの、限定555台?777台??のマジョーラカラーのやつです爆
いいなぁ〜サファリ爆
オーストラリアから持ってきたいですね〜〜
部品満載にして爆
ではまた。
Posted at 2017/07/27 09:28:14 | |
トラックバック(0)