• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライオンハーツ@のブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

梅雨時期の貴重な晴れ~!

梅雨時期の貴重な晴れ~!毎日天気予報とにらめっこ~。
今回は予報が当たりました。梅雨真っ盛りの中の貴重な晴れ~!
前日前々日の雨も通り過ぎ、朝から蒸し蒸し~気温上昇。
出来るか心配でしたが、この日を逃すとまた天気予報は雨続き・・・。

今日はLA400Kコペン・ローブ用のオーディオパネル、メーターフードパネル、
CVTのシフトゲート周りのベゼル?をカーボン柄に!
どれも運転者から頻繁に見るところなので、カーボン柄で気分上がりますよ~。
これからまだウレタンクリアーを2回吹く予定です。
これでインクの段差を消してツルツル仕上にします。

次は先日パネル選択を誤った!スズキHA36Sアルト用メーターフードパネル、
オーディオパネル!
これでナビ用のパネルになって、RSターボやワークスに対応出来ます。
(ワイドタイプのナビには対応しませんが・・・・)
ブラックベースのベーシックなカーボン柄とレッドカーボン柄。

一発勝負の水圧転写~!
やり直しは次いつになるかわからないので集中集中!
この数だけでもくたくたやし胃が痛い・・・。

雨が少なく水不足も大変やけど、まだあと一ヶ月苦悩が続く・・・・・。
Posted at 2016/06/19 03:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月13日 イイね!

アルトと聞けばワークス・・・名前だけでワクワク・・・・・

アルトと聞けばワークス・・・名前だけでワクワク・・・・・いやはや・・・梅雨真っ盛りです・・・・・・・いかがお過ごしでしょうか?
って、一年で一番辛い時期です~。
イージーグラフィックスは湿度を嫌う技術なので、まったく予定がたちません・・・。
オブラートにインクが載っている様な柄のシートが、パッケージから出した瞬間から
空気中の湿度を吸ってみるみる内側にクルクル巻いていきます・・・・・。
こうすると上手く転写できる確率はほとんど無い!
木目柄なら何とか柄が縒れたりするのは‘味’になりますが、当方依頼が多いカーボン柄は
そうはいきませんから~。超シビアです。

あとまだ1ヶ月ほどノイローゼになりそうな梅雨は続きますが、
イージーグラフィックス歴18年の技術で乗り切って行きます・・・行けるか?行かねば・・・。


私の年代?お方はアルトと聞けばワークス!って頭に浮かぶと思うんですが・・・。
名前を聞いただけでワクワクする車ってありますよね~。
昨年スズキもRSターボ~ワークスと発売~!嬉しいことですね。
すぐ近所にRSを乗ってる方がいらっしゃいますが、いつ見てもスタイリングも個性的で
カッコいいですね~。
是非カッコいい外装に負けず内装も~って思いたって・・・・・・。

やっぱりカーボン柄にしちゃいました~。
が・・・・・・・・・
良く調べなくっちゃ・・・・・。
試しなので中古部品を安価で仕入れましたが、やってもーたー。
RSターボ、ワークスには純正オーディオ設定無いの?・・・のようでした・・・。
センターパネルがオーディオレス、ナビ用が少し形が違うそうな・・・・・。
メーターフードは共通(色が違うだけらしい・・・)みたいですね。
早速オーディオレス・ナビ(標準)用パネルを仕入れて施工予定・・・・・。

この純正パネルは凸凹が深くて下地作りが大変~。おまけに素材がPPで塗装密着性が悪い~。
柄が綺麗に入るのは表面平坦が必至。想像以上に手間がかかります~。

ダッシュボード左右の部分は一体型で部品として外せません~。
カバー作って施工して統一感出そうかな~。
一つ残念なのは助手席前のエアバック部分。
ここはカバー作れないし、せめて艶ありの黒のシートを貼りたいけど、パネル表面凸凹
だから難しい~悩むところです。
オーナー様何かアドバイスよろしくお願い致します~。
Posted at 2016/06/13 14:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月16日 イイね!

滋賀ダイハツ竜王フェスティバル来場ありがとうございます。

滋賀ダイハツ竜王フェスティバル来場ありがとうございます。5月15日快晴~!滋賀ダイハツ竜王フェスティバル出店させて頂きました。
大阪は曇り!予報でしたが、竜王はすこぶる快晴~。
毎度の事ながら睡眠3時間で出発、睡魔も吹き飛ぶほどのイベント日和~。
いつもの大屋根がある場所でのブース展示なので日焼けも気になりません~。
100台以上のL880K/LA400Kコペンがずらりと並び、オーナー様同士の交流、
白熱?盛り上げりのジャンケン大会~本当に楽しい1日となりました。
ライオンハーツとしてもいつもオーナー様から気にかけて頂き、本当に
コペンオーナー様に育てて頂いたといつも感謝しております。
今回も多くのアドバイス、商品化のヒントとたくさん勉強・刺激を頂きました。
来場頂きました皆様、当方商品を購入して頂いたお客様、声をかけて頂いた皆様、
主催者様、滋賀ダイハツのスタッフの方々本当にありがとうございます。
あわせて当方営業部長?の係長様、デモカーでいつもご協力頂きましたビーちゃん様
ありがとうございます。
イベント出店は当分しませんが、いつの日かまた直接お話できる機会まで
コツコツ頑張っていきますので、よろしくお願い致します。

ありがとうございます。
Posted at 2016/05/16 13:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

いつもお待たせして申し訳ありません・・・

いつもお待たせして申し訳ありません・・・お世話になります、ライオンハーツです。

イージーグラフィックス、およびペイント、カスタムパーツ納期いつも大変お待たせして
申し訳ありません・・・。
今後品質の向上はもちろん、効率化をはかり自分の体調管理も見直し精進して参りますので
何卒よろしくお願い致します。
大変お待ちいただきましたお客様に感謝とお詫び申し上げます。
本当に申し訳ありません・・・。

さて明日はダイハツ滋賀工場竜王フェスティバルです!
心配していました天気は大丈夫そうですね~。
今回も毎年変わり映えはありませんが出店させて頂きます。
いつもデモカーとしてお手伝い頂いている○島様感謝感謝です・・・ぜひレインボーラメ仕様の
ドア内張りを見てください~。

今回はイベントの景品は・・・・・
絶版?L880KコペンのD-SPORT仕様プラモデル!とRight-onのLA400Kミニカー付きの
TOMICA Tシャツ(Lサイズ)です。
ふるって?ゲーム?イベントにご参加下さい~。

4月にCOJ2016とコペンのイベントに参加・出店させて頂いて来ましたが、
今回の竜王フェスティバルで当分イベントには出店しない予定です。
直接お客様にお逢いできる機会を作って頂き主催者様には大変感謝致します。
今後はホームページ、ヤフオクを中心にひっそりこだわりパーツを作っていきたいと
思います。
では、明日はよろしくお願い致します。
皆様気をつけて来場下さい~。


ありがとうございます。
Posted at 2016/05/14 15:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

よく働いてくれていますが・・・・・

よく働いてくれていますが・・・・・今年は少し暖かい冬なので例年より仕事がはかどるのですが・・・
なんとも色々なことが起こりすぎて悩ませてくれます~。

うちの車も13年経過、11万キロ突破~。本当によく働いてくれています。
家族5人、仕事にも使うので荷物も良く載るし、原付バイクも無理しりゃ2台も積めるし
このクラスがうちにはベストマッチかな~。
あまり大きな故障もせずここまで来ましたが・・・ついに~。
シャカシャカ異音がするようになって、エンジンかミッションか???って最悪の事
考えましたが・・・なんとリアブレーキパッドが全消費?されてベースについている金具が
擦れていました・・・いやはやお恥ずかしい・・・・・・。
ホンダのディーラーさんサービスの方も呆れ顔???でしょう・・・・。
リフトで揚げてもらって他に不具合?危険場所を説明・・・オイル漏れ、パッキン劣化などなど・・・。
聞きたくない話ばかり~、‘近々にはラジエターが怪しいですね~交換で10万円コースです’
予想外のリアブレーキの出費があったところなのに・・・気分最悪。
で、予想通り3日後に実家に車で行っていた嫁さんから・・・・‘ボンネットから煙が・・’
このステップワゴンの宿命らしい~。10年経過~の車は注意!って。
ラジエターの上部の樹脂部分が劣化で割れるのがお決まり?らしい。
煙=10万円・・・・・頭をよぎりましたが・・・ここはみんからに救いを求めて~。
検索させていただくと、自分でラジエター交換されている方がいらっしゃって、
色々参考にさせていただきました。
自分ひとりで交換は経験も無いので自信がありません。
なので整備士資格のある友人に回る寿司食べ放題+気持ちだけ工賃!でお願いする事に。
ラジエターはみんからでも載っていた海外製のものをヤフオクで・・・・・。
自分でバンパーだけ外して友人に来てもらって約2時間ちょっと。
見事に交換~!
旧ラジエターは樹脂部分が10センチ以上亀裂が・・・一本どころじゃありませんでした・・。
樹脂じゃだめじゃない???コストなんでしょうか・・・・・。
で、回る寿司を2人で堪能~。
友人に感謝感謝。

10万円コースが・・・・・
ラジエター商品代金7,800円+送料2,000円、クーラント液2,200円、回る寿司代+工賃・・・・・
で合計2万円お釣りあるよコース!!!!!

うちにとっては出費はいくらでも厳しいのですが、今回は本当に感謝感謝~。
ありがとう~みんから&友人。

出費の分頑張って仕事しないと~。
最近久々にL880Kコペン用のセンタートップカバーを製作~!
型を作るつもりが他社でABS製量産品が出たので、うちでは計画消滅~。
でも量産品でも高価ですね~ってことで、うちでダッシュボードから直接FRPでワンオフ状態。
時間かかりますがフィッティングはタイトなぐらいあいますよ~。
時間に余裕のときのみ製作~。

ステッカーのカッティングマシーンも復活したのでコペンのエンブレムのロゴで
マスキングテープをカット。
ルームミラーカバーにペイント!
良い感じじゃないですか~って自己満足中。


4月のCOJ,5月のダイハツ滋賀工場のつつじ祭りには出展の予定です~。
また皆様よろしくお願い致します~。
Posted at 2016/03/21 13:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コペンの生まれ故郷?で開催!COJ2024!出店してきました~。 http://cvw.jp/b/194731/48077702/
何シテル?   11/10 13:18
ライオンハーツです。よろしくお願いします。 大阪府高槻市でイージーグラフィックスとカーボン・FRPのパーツの開発・製造をしています。 こだわりの物を求めて日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキマスター ダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:02:34
ライオンハーツ ワンオフ ドアアシストグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 21:48:21
HOT-K別冊『Copen3』7月10日発売です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 20:34:19

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
このクラスのミニバン各社検討して、フロントマスクのデザインが気に入って決めました。W/B ...
ホンダ ジャズ50 ホンダ ジャズ50
バイクは原付しか乗れないので・・・。 普通二輪免許取得目指し、マニュアル車の バイクに乗 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取る前から憧れていた‘Z'。 一生に一度オーナーになりたかったので・・・・。 友人の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての新車購入。若かったんですね~。 憧れのツインターボ。悩みに悩んだエアロトップ・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation