• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライオンハーツ@のブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

暑い!暑い!からの~っ思考停止。

暑い!暑い!からの~っ思考停止。暑い暑い!トタン家屋の夏はきびしぃ~!
先週の台風後の大雨非難勧告で作業場が浸水して、やっと掃除・片づけが終わったと
思ったら、また深夜の大雨・・・・結局ずーっと片付け・掃除じゃないですか・・・暑いのに・・・。
仕事ははかどらないまま・・・・・・・・。
トタン家屋で引きこもって作業します~・・・いつかは干物になるかも・・・。

親切なディーラーさんサービス担当者さんに出会えて、ホンダのS660のパーツが
好調です。
カーボン柄・レッドカーボン柄のパワーウインドパネルが好調です~。
サービス担当者さん協力?で内装パネルカーボン化進みそうです~。
転写カーボン柄ですがS660が発表されたときのショーカー(コンセプトカー)のような
内装に少しでも近づけていけたらいいな~。

S660用のフロントバンパーのダクト部分。穴の開いていないダミーですが、
網の形の部分を大雑把にドリルで穴開けて、あとはカッターでザックリ。
カット面を整えてカーボン柄を転写・塗装して、裏から本物アミを取り付け予定。
もちろんアミはブラック!・・・・あまりきずかれないかも知れませんがこだわりパーツ。
LEDのデイライト取り付けたらよりコンセプトカーチック?
っと妄想進行中・・・。

9月にイベントに向けてもやることがたくさんなんですが・・・・。
って言ってたところに、作業場にL880Kコペンのトランクが・・・・・。
さて何が出来るんでしょうか・・・はたして間に合うんでしょうか?
色々考えていると暑いうえに頭も熱くなって思考停止・・・・・。

Posted at 2015/07/26 19:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

作業場浸水~退去!&大好きな赤!こだわり~・・・・。

作業場浸水~退去!&大好きな赤!こだわり~・・・・。どやさどやさ~。

イージーグラフィックスの問題が解決したので施工どんどんしなきゃいけないのに~。
昨日は台風の影響で作業場は隙間風でホコリだらけ・・・。
風が止んだら今度は大雨・・・とうとう非難勧告が出る始末。
すぐ裏は川なので心配~。
こんなに長時間強い雨が続くのもあまり記憶が無い・・・。
とうとうシャッターから雨水が浸入。
かいでもかいでもとまりません。
電動工具やコンセント、扇風機~水に浸かると大変なんで、少し高いところに
移動して退去~。
カッパも役に立たないぐらいビチャビチャでした。

話は変わりますが、私は赤が好きなんです~。
赤い車は4台乗りました~。
最近気に入っている赤はマツダの赤です。
NDロードスターのソウルレッドプレミアムメタリックがお気に入り。
ネットで調べてカラーナンバーの調色塗料小口で分けてくれるところを発見!
なんと100gから作ってくれます。
イサム塗料のアクロベースなんですがもちろん専用シンナーも小口オッケー!
これでまたこだわりの品が出来そう~。

という事で、マツダ新型NDロードスターのパワーウインドスイッチパネルを
イージーグラフィックスでカーボン柄施工。
悩んだんですが、やっぱり好きなソウルレッドプレミアムメタリックベースで!
もともとはカーボン風のパネルですが、つや消しっぽいので爪が当たったりすると
すぐ傷がつくようで、磨いたり出来ないのでちょっと残念・・・・。
室内側のドアの一番上の部分はボディ色なので、ここはパネルも色を入れると
ゴージャスに感じるんじゃないかな~。
純正ノーマル部品が高すぎるのが難点ですが、提案いたします~!
Posted at 2015/07/18 04:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月17日 イイね!

こだわらなきゃもったいない主義。

こだわらなきゃもったいない主義。手を加えるのに、こんなところまで~!っとか言われたり思われたりするのが
至福の瞬間ってありますよね。狙っているわけじゃないけど
こだわっていくとそういう所に目が行っちゃう~。
どうせならこだわらないともったいない!って思っちゃう貧乏性。

話題の車もやっちゃいます。
ホンダ・S660~!!!!!
フロントフェンダーのダクト部分のカバー。細いパーツでツメと両面テープで付いています。
わりかし簡単に交換できそうです。
近くで見ないと‘‘カーボン柄”ってわかんないけど。
「ここカーボン柄なんだ~」って言ってみたい・・・・・
S660オーナーじゃないんですが・・・。
いつも開発中は妄想オーナーです・・・・・・・・・・。
Posted at 2015/07/17 03:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月17日 イイね!

苦悩の日々・・・・・・・。

苦悩の日々・・・・・・・。塗装・イージーグラフィックスを始めて17年、この一ヶ月一番の苦悩の日々でした・・・。
毎年梅雨の時期は湿度の関係上イージーグラフィックスは大変なんですが、
今回は夢に出るほど悩みました。
トラブルの原因と思われる点を一つ一つつぶして行く度に自分の技量が悪いんじゃないか!
って胃がキリキリ痛むし耳鳴りは止まなくなるし・・・。
機材無理して買っちゃいました・・・結局は原因ではなかったのですが、色々勉強になりました。
想像もしていなかった資材の劣化が原因とわかり、自分の技術は間違いでは
無かった事にほっとしました。
さあ、この台風も過ぎてしまえば関西も梅雨明け?かもしれません。
苦悩して遅れている分頑張ります~!
Posted at 2015/07/17 02:43:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コペンの生まれ故郷?で開催!COJ2024!出店してきました~。 http://cvw.jp/b/194731/48077702/
何シテル?   11/10 13:18
ライオンハーツです。よろしくお願いします。 大阪府高槻市でイージーグラフィックスとカーボン・FRPのパーツの開発・製造をしています。 こだわりの物を求めて日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントブレーキマスター ダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:02:34
ライオンハーツ ワンオフ ドアアシストグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 21:48:21
HOT-K別冊『Copen3』7月10日発売です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 20:34:19

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
このクラスのミニバン各社検討して、フロントマスクのデザインが気に入って決めました。W/B ...
ホンダ ジャズ50 ホンダ ジャズ50
バイクは原付しか乗れないので・・・。 普通二輪免許取得目指し、マニュアル車の バイクに乗 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取る前から憧れていた‘Z'。 一生に一度オーナーになりたかったので・・・・。 友人の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての新車購入。若かったんですね~。 憧れのツインターボ。悩みに悩んだエアロトップ・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation