• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライオンハーツ@のブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

L880Kコペンの純正部品~。

L880Kコペンの純正部品~。当方ライオンハーツで一番人気?な
L880Kコペン用ダッシュパネルカバー
3点セットのピアノブラック仕様ですが、ダイハツ純正の
センターパネルのシャインブラック?と合わせると
質感が格段にアップすると思います。
艶消しの純正パネルをペイントするより、まだ純正部品の
供給があるようなので、今回も依頼をいただいた時に
提案させて頂きました。
ダイハツ純正部品番号 55420-B2010-Coです。
価格は5,200円+消費税です。
(10年前は4,500円+消費税でしたが年々アップしてきました~まぁ仕方ないですね・・・)
ダイハツ純正部品取扱い店、ダイハツディーラーさんでどうぞ!

某オークションで中古品をびっくりする位の価格で出品
している業者さんも・・・ご注意を。
業者さんなんでプロ!って思っていましたが、わざわざ純正部品の値段なんか調べて
出品されていないですね~。気をつけて選ばないと・・・。

いつ供給が無くなるかもしれませんが、購入の際は一度
余裕を持ってディーラーさんに問合せ下さい~。

ピッカピッカです~!
Posted at 2017/04/21 17:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

86、BRZのインナードアグリップ!!!

86、BRZのインナードアグリップ!!!天気が不安定で仕事が
はかどりません〜(*´ω`*)
やれる時に〜って事で、昨日も
帰宅すると朝刊が来てました〜(*´ω`*)

最近トヨタ86、スバルBRZに興味
タップリで(o^^o)またカーボン柄
提案〜!
ドアのインナーグリップのカバー
です。もちろん純正部品施工。
スバルのWRブルーパールの塗料が
少し残っていたのでベースにして、
ブラックカーボン柄を施工して
みました。
まだ一回目のおさえたクリア塗装
だけで、これからツルツルになる
までクリア重ねますが、良い感じ
でしょ〜(o^^o)

超オリジナル(o^^o)
コダワリの逸品(o^^o)


Posted at 2017/04/15 15:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

86フォグランプカバー完成!

後期用86ZN6のフォグランプカバーの
カーボン柄&本アミ仕様の試作品が
完成〜(o^^o)
理想のアミが幸運?にも見つかり
早速取付。
菱形、ブラックアミ〜(o^^o)
スパルタン?じゃないですか!





Posted at 2017/04/08 15:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月05日 イイね!

トラブルにて徹夜・・・

トラブルにて徹夜・・・急に暖かくなってきて、作業がはかどる~っと思いきや、イージーグラフィックスの
柄転写にてトラブル発生~。
もう19年もやっていますが、そのときの湿度・温度・定着剤の混合具合等々・・・
奥が深い技術です~より綺麗なものを仕上る為に日々努力です・・・。
今回原因わからず徹夜でとりあえず終了~。

カーボン柄は特に施工業者さんで差が出やすい柄なのでいつも施工のときは
気合を入れてます。
今回は新商品?うちでは初めての試み。
自分が今気になっている車~86・BRZです~!
純正オプション・社外パーツともうすでにあふれて?いますが・・・・・。
うちでやる必要は無いような気もしますが、やっぱり好きな車のパーツは品揃えも兼ねて
やって行きたいですね~可能な限りちょいと他ではやらないような拘りをプラスして・・・。
昨夜?はトヨタの86の方で~。
現行(後期?)86用純正フォグランプカバーのカーボン柄化!!!
フィン形状がワイルド?っぽいですよね。こういうの好きです~。
純正はポリプロピレン製(PP)で少しザラットした表面であまり光沢もありません。
これは塗料が密着しにくいので、密着剤PPプライマー吹いて、サフェーサー、ベースの黒、
カーボン柄を転写、ウレタンクリアー塗装で仕上げ。
形状から柄が少し流れたり柄が伸びたりしますが隅々まで柄が入ります~。
カーボン柄の質感とクリアーテロテロの輝きで存在感アップ!です。
ライオンハーツ提案でフォグランプの下の段?のパネル面が気に入らなかったので、
半田ごてで溶かして穴を開け、カッターで周りを整形、この後はここに網を張る予定。
今ひし形のアルミネットを探し中~。ブラックネットにして取付予定。
冷却効果?無いでしょうね~。フィンの役目が無いかな~。
でもダクトのように見えて穴があいていないのを見ると開けちゃいたいんです~。
多いですよね~樹脂で網の形していて穴開いてない純正パーツ・・・・・。
反響あったら前期用?もやっちゃいます~!いつかは・・・・・。
おまけで内装、シフト周りの純正部品のカーボン柄です。
社外品で被せるカバーが出ているのでどうなんでしょうか・・・・?
純正部品施工なのでフィッティングは安心!がメリットでしょうか・・・。
ここはカラーカーボン化かな~。とりあえず基本という事で‘カーボン'柄。

次はLA400Kコペン・ローブ用のセンターナビ用枠パネルのカーボン柄。
目に入りやすい、簡単交換部分なのでカーボン化効果大!!!
ピッカピッカ、テロテロ~です。

さ~っ、トラブル原因究明して冬の遅れを取り返さなければ~!
Posted at 2017/04/05 14:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月03日 イイね!

またまたコペン・ローブのダッシュボードを仕入れちゃいました・・・。

またまたコペン・ローブのダッシュボードを仕入れちゃいました・・・。ヤフオクでポチッちゃいました・・・。
LA400Kコペン用のダッシュボード・・・・・・・・。

間に合えば5月のコペンのイベントで初披露?できる様に~。未確定ですが・・・。
何って?
うちですから~あそことあそこの~?カバーですよ~。
赤面しないでくださいよ~、んなわけないでしょう~!ちゃんと捕まらないものですよ・・・。
やっと暖かくなってきたので作業がはかどると思うので頑張ります~。

ん~っ、誰かHA36Sアルトのダッシュボード余っている人いないかな~。
ちょっとカバーを作りたいんだけど~ヤフオクでは全然安くで出てないんです~。
やっと提案しているアルト(ワークスやターボRS)のイージーグラフィックス施工パネルが
受け入れて頂けつつあるようで~。
こちらはコツコツ地味に提案させて頂きます~。

あと5月末大阪であるVW・ビートルとザビートルのイベントに見学に行きます。
昔から大変お世話になっている取引先ショップさん主催のイベントなので
ちょっとでも協力できたらな~っと、色々妄想チュウ。

もう4月スタート!やることタンマリ・・・これまでの遅れを取り戻さないと~!!!
Posted at 2017/04/03 02:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コペンの生まれ故郷?で開催!COJ2024!出店してきました~。 http://cvw.jp/b/194731/48077702/
何シテル?   11/10 13:18
ライオンハーツです。よろしくお願いします。 大阪府高槻市でイージーグラフィックスとカーボン・FRPのパーツの開発・製造をしています。 こだわりの物を求めて日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 34 567 8
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントブレーキマスター ダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:02:34
ライオンハーツ ワンオフ ドアアシストグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 21:48:21
HOT-K別冊『Copen3』7月10日発売です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 20:34:19

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
このクラスのミニバン各社検討して、フロントマスクのデザインが気に入って決めました。W/B ...
ホンダ ジャズ50 ホンダ ジャズ50
バイクは原付しか乗れないので・・・。 普通二輪免許取得目指し、マニュアル車の バイクに乗 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取る前から憧れていた‘Z'。 一生に一度オーナーになりたかったので・・・・。 友人の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての新車購入。若かったんですね~。 憧れのツインターボ。悩みに悩んだエアロトップ・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation