• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライオンハーツ@のブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

昼夜逆転。深夜に突起物規制に悩む・・・。

昼夜逆転。深夜に突起物規制に悩む・・・。只今作業時間は午後7時から午前4時となっております・・・。
にも関わらず30度オーバーな作業場です。ガリガリ君と凍ったお茶をお供に
黙々と。午前4時はもう明るいですな~。

夜は気分が落ち込んでいる傾向があるので考え事はするな!っと言われますが、
昼夜逆転の私には関係ございません~。
今年から突起物の規制が厳しくなったと言うことで、色々調べているのですが・・・???
要はフィンを作りたいのですが、トップのラインが規制にひっかかるか?
小さなフィンとなるとやはりラインが急になるのでアウトかな?
先日C-HRのCピラー部分を施工したときに思いついた!フィンってカッコイイ・・・。
空気の流れ云々はわかりませんが、視覚的に速く?見えますよね。
たとえハッタリであろうと‘あり’なんじゃないでしょうか!・・・・・・
っと夜中の通販番組が流れる中考えてました。
硬くなければOKなんだろうけど、カーボン柄にしたいので塗装は必須。
画像のエーモンさんの商品は軟質樹脂製なので、塗装も軟質硬化剤を使えば軟らかい塗膜で
仕上れるので良いのですが、密着性の問題、磨き仕上げが出来ない等々問題も・・・。
手間もかかるし~悩むところですね。
競技用!って割り切っちゃえば作れるのですが、ディーラーさんで断られたり、外せ!って
言われちゃうのは狙うとこじゃ無いですし・・・。
ぼちぼちカッコイイフィンを構想中です・・・。
Cピラーの所カッコ良くないですか???




はてさて?間に合うのか?っと言う状態です。
ダイハツLA400KコペンのCVT用シフトゲートベゼルカバーは量産型完成したのですが、
MT用のリクエスト頂き、シフトホールドパネル仕入れて製作に掛かっていますが、
今だこの状態・・・。
あと期限が2週間しかない・・・・。
最悪ワンオフ品で目をつぶって頂こうかな・・・




帰宅の午前4時・・・28度でも涼しいと感じる今日この頃・・・・・・・。
Posted at 2018/07/26 16:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月25日 イイね!

もぅショック!(猛暑苦)

もぅショック!(猛暑苦)暑い!って言葉しか出てこない今日この頃・・・。
大変申し訳ありません、空調も何も無い、トタン屋根の作業場で日中の作業が困難で
超フレックスタイム?状態で作業しています・・・と言っても丑三つ時?でも30度ありますが・・・。
地震、大雨、猛暑と立て続けに色々なところにダメージを負い何事も予定通りにいきません。
作業が遅れていますことお詫び申し上げます。
せめて気温だけでも下がってくれれば良いのですが・・・
予報ではまだまだ続くような~。
もぅ、ショック!猛暑苦!・・・っとおやじギャグで空気を凍らせ様と試みましたが、
このような状態です・・・。

長男が注文したマツダのCX-5ですが、案の定納車遅れです。
今月末予定でしたが、なんと最短8月11日・・・盆休み直前じゃん。
最短と言うことは遅れれば盆休み明け、車会社は休みが長いのでどうなることやら~。
まだまだ広島も大変でしょうし、納期に関しては私が言えた事ではありません・・・。


はてさて、イージーグラフックスの作業中は汗たらせないデリケートな作業です。
汗が転写シートに落ちたなら発狂ものです・・・場所によっては全てオジャン!高価な
転写シートが廃棄です・・・。なので毎回真剣勝負です。
先日以前から試したかった部分、偶然注文を頂いたので実験も兼ねて施工
させて頂きました。
トヨタの30ヴェルファイアのフェンダーミラーです。
ドアミラーの上面パネルをカーボン柄に施工した続きで施工させていただきました。
部品は初めて手に取ったので、一体式だと思っていましたが、なんと4分割。
円柱形は真ん中等で分割転写しないといけないので助かりました~。
ミラーの周りは塗装すると反射で見難くなる?のであえて未塗装にしました。
なかなか小さい部分ですが、ドアミラーとおそろいで良いのではないでしょうか~。
Posted at 2018/07/25 20:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月11日 イイね!

光物すごい興味あります~!

この記事は、モデルチェンジ!!! シーケンシャルウインカープレゼント♪について書いています。

光物、知識はありませんが興味津々~。
そろそろNoahのカスタムしたい・・・。
Posted at 2018/07/11 18:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月10日 イイね!

これも一押しカラー?組合せ。黒&赤~。

これも一押しカラー?組合せ。黒&赤~。今回の豪雨の影響で災害にあわれた方々に謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復興をお祈りしております。

高槻市も避難勧告が発令されましたが、当方には被害はありませんでした。
ですが先日の地震の影響が出るかもと言う心配で気が抜けませんでした。
また長男が注文したマツダのCX-5。まだ営業さんから何も連絡ありませんが
たぶん納車遅れるんだろうな~。初めてのマイカーで楽しみにしているんですが
盆休み前の予定がこの分ですは盆休み後確定かも・・・仕方ないですね・・・。

はて、そういう時に願っていた梅雨明けが発表され、やっと転写作業の再開です。
頑張らないと~!
本日もすでに気温は30℃オーバー!空調がある作業場ではない、塗装中には
扇風機もつけれない!サウナで作業している気分。
毎年お決まりですが、ダイエットには丁度良いかな~。良い機会ですね・・・・・・・。
マスクからも汗が滴り落ちます・・・。

梅雨期間にリアルカーボン製品を仕上る!って予定でしたが・・・。
まず先日紹介させて頂きました、ダイハツLA400K・コペンのCVT用シフトベゼル?カバー。
一押しカラーの黒・赤組合せと言うことで、ロゴを赤で入れてみました~。
プロッターでロゴをカット、文字を抜いてカバーに貼り付け塗装。赤はそのままでは
下地の影響が出るので、一旦シルバーMで塗装、乾燥後R40シャイニングレッドを塗装!
クリアーを文字の段差が無くなる様2回吹いて完成!手間がかかります~。
どうでしょう~!!!

Posted at 2018/07/10 14:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月08日 イイね!

ぼちぼち販売開始~。

ぼちぼち販売開始~。イージーグラフィックス施工店20年で熱くなり過ぎ?てアップするの忘れてました・・・。

もう5月には出来ていたのですが、なんだかんだでカーボン生地が在庫切れで
作れづじまい・・・。
生地も入荷で準備万端!

ダイハツL400KコペンのCVT用シフトベゼル?カバー販売ボチボチ~です。
今はカーボンの綾織だけですが、後々カラー+COPENロゴ入り!やイージーグラフィックスの
転写入り~なんて~のも予定しています。
来月までにはMT用のベゼル?カバーも作らないと~。


Posted at 2018/07/08 05:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コペンの生まれ故郷?で開催!COJ2024!出店してきました~。 http://cvw.jp/b/194731/48077702/
何シテル?   11/10 13:18
ライオンハーツです。よろしくお願いします。 大阪府高槻市でイージーグラフィックスとカーボン・FRPのパーツの開発・製造をしています。 こだわりの物を求めて日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 4 567
89 10 11121314
15161718192021
222324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

フロントブレーキマスター ダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:02:34
ライオンハーツ ワンオフ ドアアシストグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 21:48:21
HOT-K別冊『Copen3』7月10日発売です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 20:34:19

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
このクラスのミニバン各社検討して、フロントマスクのデザインが気に入って決めました。W/B ...
ホンダ ジャズ50 ホンダ ジャズ50
バイクは原付しか乗れないので・・・。 普通二輪免許取得目指し、マニュアル車の バイクに乗 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取る前から憧れていた‘Z'。 一生に一度オーナーになりたかったので・・・・。 友人の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての新車購入。若かったんですね~。 憧れのツインターボ。悩みに悩んだエアロトップ・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation