
最後に洗車したのが、3月30日
長かったです~
日曜日の朝イチ、風の強さの基準となる木が揺れていないか確認しています
残念ながら、今朝も少し揺れていましたが、もう我慢の限界です(爆
CLAから洗車開始~
黄砂と雨でフロントガラスからの視界も最悪なくらい汚れていましたので、グロスシャンプー超濃いめで丁寧に洗い流します
濯いだ後、一旦ブロワで全体の水滴を吹き飛ばします
続いて、先日当選して届いた ’キイロビン・GOLD’ でガラス面を磨いていきます
キイロビンで既にその実力は知っていますので、そのGOLD 良い仕事するに決まってます!
大きな期待を胸に縦縦横横丁寧に磨き水分が無くなり乾いたところでスポンジを使いながら流水で流していきます
取説では、拭き上げと書いてありましたが、わたしは水で流す方が好きなので(笑
仕上げはリセット30を使用
ガラス面が綺麗になったところで、REBOOT・PG1-7MAXの順で仕上げていき久しぶりにきれいなCLAに戻りました!
最後は、ホイールにPVD-I07を吹きかけて鉄粉取りを行い〆はマジ水シュッシュッ
続いてフィット
こちらも黄砂で酷いことになってましたので、同様に濃いめのグロスシャンプーで洗い流して濯いだ後、PVD-07でボディー全体の鉄粉除去を実施
再度濯いだ後、ブロワで水滴を飛ばして ’キイロビン・GOLD’でガラス面を磨いていきます
こちらは、CLAと違ってウロコが多いので念入りに磨いてクリアなガラス面を復活させました!
全体を濯いだ後、丁寧に拭き上げて完了
本当は、PMーLIGHT他下地処理してコーティングしたかったのですが、既に7時間経過しており、体力の限界(爆
脱水状態になると仕事できなくなるので、本日の作業はこれにて終了
CLA 洗車 : 74
コーティング : 56
フィット 洗車 : 22
最後に、プロスタッフ様 この度は、素敵な商品をプレゼントして頂き感謝感激です!
これからもキイロビンは、わたしの洗車アイテムの主要メンバーとして活躍してくれることでしょう
ありがとうございました~
Posted at 2018/04/22 23:13:01 | |
トラックバック(0) | 日記