日曜は腹黒サンと自転車部長サンと、宮城県松島のアトムサーキットに赴きまして、
現地在住のチーム料理長とカートプチオフをしてまいりました。
朝5時過ぎに家を出て、日の出直前、路肩には除雪した後の雪が残り、
気温は氷点下になろうかという土湯峠をノーマルタイヤでぶっ飛んで行きました(ぇ
下りでほんのわずかですが、弱凍結の部分があって一瞬ヒヤリとしました。
さてさて。
アトム2回目とはいえ、前回と若干違うコースレイアウトや、12月に走るのは初めてだし、
路面温度が低くてなかなかグリップしないタイヤ等々に苦しめられましたが、
2時間、約60周、たっぷり楽しんできました。
そしてベストラップは、居合わせた常連さんたち数名の平均ラップから約1秒落ちと、
ポッと出レーサーとしては十分過ぎる出来だったでしょうが、まだまだ削るところは沢山です。
一緒に行ったお二人も、まだカート経験は少ないながらもみるみる速くなり、
最後のほうでは本気で追っ掛けっこが出来るくらいに。
これはまた次回が楽しみです♪
最後に、常連さんたちによるレースを観戦。
さすがに皆さんスムーズで勉強になりますが、
それ以上に終始バトルの連続でとても興奮しました♪
そしていい気分で帰途についたわけですが、
その途中の休憩で
リヤタイヤにぐっさり刺さった釘発見!
急遽、福島市内の某コクピットで修理。
メカニックさんによると4~5cmくらいのが刺さっていたそうです。
いや~、大事になる前に見つかって良かった(´o`)ホッ
買って1年経たずにバーストなんてガッカリだもんね。
とりあえず今週末、もういい加減タイヤ換えます(爆
そして修理に最後まで付き合ってくれたお二人にも感謝m(_ _)m
Posted at 2009/12/14 20:35:29 | |
トラックバック(0) |
オフ会じゃ | 日記