• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Micchiのブログ一覧

2010年04月19日 イイね!

弱筋肉痛

昨日、久しぶりにボーリングに行ってきました。
冬期間、ほとんど運動していないにもかかわらず、
せっせと3ゲームやってきました。
その時点でけっこう疲労を感じていたにもかかわらず、
隣接するバッティングセンターで50球打ってきました。

今日、背中やら足やら腕やら、筋肉が軋んでますw
そして眠いですzzz

肝心のスコアは1ゲーム目140台。
疲れが見え始めた2ゲーム目3ゲーム目はかろうじて100を超える程度。
まぁ少し遊びましたけどw



さて、来週末に富士スピードウェイで行われる2010 SUPER GT Rd.3で、
31号車(apr)が面白いことを始めるようです。
Posted at 2010/04/19 12:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ♪ | 日記
2010年01月24日 イイね!

都道府県対抗駅伝

広島で行われた今年の大会、我が福島県はわずか3秒の差で2位でした。
初優勝も目前だったので残念でしたが、過去最高位タイで良いレースでした。

注目はやはり3区を走った東洋大・柏原と最終区の中国電力・佐藤敦之くん。
柏原は箱根駅伝の勢いそのままに快調な走りで一気にトップ集団へ。
中継所直前で失速してしまいましたが今後の活躍がさらに期待されます。
佐藤敦之くんは最終区、トップから40秒差でタスキを受け取りハイペースで猛追。
ゴール目前でトップに立ちますが、タスキリレーの時からずっとマークされてきた選手に、
あと400mのところで抜かれ惜しくも2位。
うーん、悔しい!
でも優勝した兵庫のアンカー・竹澤選手もお見事でした。
ロングでは佐藤くん、ラストのスプリントでは彼に分があるという解説でしたが、
最後まできっちり佐藤くんについていったのが勝因だったでしょう。
ずっと引っ張ってきた佐藤くんにはさすがに抜き返す余力はありませんでしたね。



ところで、実は佐藤敦之くんは会津の同級生で高校が同じです。
中学は別ですが。
クラスが一緒になったことはないし部活も違うので話したことはありませんが、
彼の実力は中学時代から際立っており、よく話には聞いていました。
そんな彼も国内、そして世界のトップで戦える人となり、
同郷の同級生としては非常に鼻が高く、誇りに思える存在です。
今日のレースも、ずっとマークされながらもひたすらハイペースで前を追う。
そしてゴール後にはまず走ってきたコースに向かって一礼する。
彼らしさが存分に出ていました。



ちなみに走行後、コースに一礼することは今では多くの選手がやっているようですが、
彼は昔からやっていて、テレビ放送でも解説者たちによく取り上げられていました。
みんな彼を真似てやり始めたんだろうと私は思っています。
もちろん私も、特に長距離を走ったあとは一礼ならぬ「お疲れ様」の声を掛けてますよ。





インプにw
Posted at 2010/01/24 19:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ♪ | 日記
2010年01月12日 イイね!

初滑りんぼ

昨日、今シーズン初でスキーをしてきました。
場所は猪苗代リゾート。

10時頃着きましたが、思ったよりも混んでなくてスイスイ♪
晴天が広がり、雪質も午後の早い時間くらいまではまぁまぁ。
昼食・休憩を挟みながら5時間ほど滑ってきました。

最初ということで大人しく滑ってきましたが、帰宅後はさすがに疲労の色が。
さっさと寝てしまいました。



筋肉痛???
まだ来ませんし、これからも来ませんよwww
Posted at 2010/01/12 17:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ♪ | 日記
2009年11月10日 イイね!

NSX ありがとう

11/7、8はSUPER GT最終戦の観戦で、ツインリンクもてぎに行ってきました。

ノーウェイトハンデということでGT500、GT300ともにエキサイティングで楽しめました。
特にGT300は順位がひとつ違うだけで年間タイトルが移動するので、
最後まで各ポジションで接近戦が続き目が離せない展開でしたね。
GT500も今レースがラストランとなる#8 NSXが安定した走りで優勝。
年間タイトル最右翼の#1 GT-Rがパンクに伴うボディ損傷で大きく順位を落とす中、
終始堅実に走った#36 SC430が逆転でタイトルを取得するなど、
こちらも悲喜こもごもの展開となりました。

また、NSXオーナーによるパレードランもあったりして、
オーバルコースのピットレーンには数十台ものNSXが並んでいました。



ピットにはNSX-GTのエンジンも展示されてたり。



さて、そんな中で良さげな写真をフォトにアップしてみました。



え?お姉ちゃんの写真?
今回はNSXドライバーのサインを貰おうと画策していて、
土日ともそれぞれ100号車、18号車のピットに張り付いていたのでこれだけです。



ちなみに18号車のお姉ちゃんは好みじゃなかったので撮ってません(爆
しかも土曜のピットウォークは結局ドライバーが出てこなかったので、
始めから終わりまでピット前で↑の顔を眺めて終わりましたorz

最終的には道上、小暮、井出、細川、塚越の5名に貰えました♪
ミスプリントがあった、限定のNSX FINALトートバッグに・・・orz
Posted at 2009/11/10 12:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ♪ | 日記
2009年10月19日 イイね!

アトムサーキットデビュー

お友達の某腹黒サンに誘われて、某Pちゃん(爆砕点穴が得意な黒い子豚ではない)と3人で
ばとさんのホームコース、アトムサーキットで遊んできました。
引率はもちろんばとさん。

午後6時からの走行なのに午前中に着いてしまうというハプニング?もありましたが、
午後はばとさん宅でトランプに興じたりGT予選を見たりして過ごしました。
サドンデスは強烈でした(謎



そして遂にアトムサーキットへ。
夜、照明がついた中での走行は初めてでしたが日中とは違った雰囲気でワクワクするし、
またスタッフ、常連さんは気さくな方ばかりで、走行の合間も楽しめました。
午後6時から9時までの間に10周×5回の走行を行い、
結果、最後の走行で見事、A級ライセンス獲得しました!v(^o^)v
いや~、これはまた行かねばなりませんねw

カートは初という某腹黒サンも某Pサン(自称22歳)も
初めてとは思えないほどの、これまた見事な上達ぶり。
お二人とも確実にハマったようで、何回かやればすぐにA級取れそうな感じです。

最後に常連さんらの20周のレースを見学してお開き、
みんなでばとさん宅にお泊りし、翌日は松島を観光して帰ってきました。



次回、もっと大勢でやりたいですねぇ。
Posted at 2009/10/19 18:36:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | スポーツ♪ | 日記

プロフィール

「久しぶりのみんカラログイン。そして報告。先日、結婚しました!」
何シテル?   04/08 18:20
奥会津に住んでます。 新車でインプ購入して丸8年。 2012/9/9 124,000kmになりました。 まだまだ乗りますよ! そのために後日、クラッチ交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美智のお遊びっ♪ 
カテゴリ:お友達♪
2006/04/21 23:11:44
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
《2012.6.27》 12万キロ走行の、8年目の付き合い中です。 ちこっとずつちこっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation